EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

知ってた?新型コロナ国内感染者、5人に1人は外国籍という衝撃の事実...原因は?(2020年3月13日収録)|奥山真司の地政学「アメリカ通信」

2020-03-24 17:44:03 | 医療・疾病・疫病・パンデミック・新型コロナウイルス

知ってた?新型コロナ国内感染者、5人に1人は外国籍という衝撃の事実...原因は?

 

厚生労働省  3/23発表

国内で今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の感染者は1,089例となりました。

内訳は、患者960例、無症状病原体保有者126例、陽性確定例(症状有無確認中)3例と

なります。国内の死亡者は41名となりました。

国内での退院者は、昨日より13名増加し、285名(患者247名、無症状病原体保有者38名)

となりました。

【内訳】3/23
・患者960例(国内事例944例、チャーター便帰国者事例11例、空港検疫5例)
・無症状病原体保有者126例
(国内事例110例、チャーター便帰国者事例4例、空港検疫12例)
・陽性確定例3例(国内事例3例)

 

(括弧内は前日からの変化)

 

※1 感染者合計1057人。うち日本国籍の者781人(これ以外に国籍を確認中の者がいる。)

  日本国籍以外276人。つまり外国人。外国人の国籍の内訳は発表されていません。

  感染者の26%が外国人です。4人に一人の割合


※2 うち海外移入が疑われる事例が146例


※3 今までに重症から軽~中等症へ改善した者は19名

「令和2年3月4日版」以後は、陽性となった者の濃厚接触者に対する検査も含めた検査

実施人数を都道府県に照会し、回答を得たものを公表している。なお、上記表記載中の

国内事例のPCR検査

実施人数は、疑似症報告制度の枠組みの中で報告が上がった数を計上しており、各自治体で

行った全ての検査結果を反映しているものではない(退院時の確認検査などは含まれて

いない)。

【PCR検査の実施件数】
・2月18日~3月21日までの国内(国立感染症研究所、検疫所、地方衛生研究所・保健所等)における新型コロナウイルスに係るPCR検査の実施件数は、38,954件。3月22日分は、現在集計中。

※3月21日までに自治体等から回答があった数の合計であり、順次アップデートされるため、数値が変動する。

 


人気ブログランキング