goo blog サービス終了のお知らせ 

EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

左翼エリートの選民思想(前編) 掛谷英紀コラム

2019-12-17 21:02:39 | 思想・国家体制・脱中国・中国包囲網
 左翼エリートの選民思想(前編) 2019年11月21日 11時13分  THE EPOCH TIME   カナダのトルドー首相は9月、2001年の高校教師時代に人種差別的な黒塗りの顔で変装をしていたとタイム誌に報じられた。首相は「とても後悔している」と謝罪した   このコラムの初回「なぜ人は共産主義に騙され続けるのか」で、ジョン・エドガー・ . . . 本文を読む

なぜ人は共産主義に騙され続けるのか    掛谷英紀コラム

2019-12-17 20:57:50 | 思想・国家体制・脱中国・中国包囲網
なぜ人は共産主義に騙され続けるのか 2019年08月20日 23時00分     THE EPOCH TIME       なぜ人は共産主義に騙され続けるのか。私が共産主義の失敗を予見したのは小学2年生のときである。 担任の先生が産休に入り、自習の時間が多くあった。私は与えられた課題に黙々と取り組んでい . . . 本文を読む

中国貴州省、「国家級の貧困県」なのに借金で「ミニ紫禁城」を建設

2019-12-17 15:23:34 | 中国・中国共産党・経済・民度・香港
 中国貴州省、「国家級の貧困県」なのに借金で「ミニ紫禁城」を建設 2019年12月17日 13時27分  THE EPOCH TIME  中国貴州省独山県政府は、「国家レベルの貧しい県」と認定されているにもかかわらず、巨額な借金で「紫禁城」の模倣建築を作った(新唐人テレビよりスクリーンショット)   中国ではこのほど、貴州省独山県政府が総額 . . . 本文を読む

インド、「反イスラム」法へのデモ続く / 安倍首相訪印中止。

2019-12-17 08:38:40 | 戦争・内戦・紛争・クーデター・軍事介入・衝突・暴動・デモ
 インド、「反イスラム」法へのデモ続く 2019年12月17日 6:08 発信地:ニューデリー/インド   AFP インドのコルカタで、市民権改正法(CAA)に抗議するデモ行進を行う地域政党トリナムール会議派(TMC)の支持者や活動家(2019年12月16日撮影) 【12月17日 AFP】インドで新たに制定された市民権関連法が反イスラム的だと批判されている問題で、 同国各 . . . 本文を読む

香港警察半年間で催涙弾16000発発射 専門家「軍事行動レベル」

2019-12-17 06:34:31 | 中国・中国共産党・経済・民度・香港
香港警察半年間で催涙弾16000発発射 専門家「軍事行動レベル」 2019年12月11日   NTD   6月9日に香港で「逃亡犯条例」改正案に反対する大規模デモが発生してから、香港警察は 催涙弾16000発、ゴム弾10000発、ビーンバッグ弾2000発、スポンジ弾1900発を使用したと 発表しました。さらには実弾も19発発射しており、負傷者も出ています。また、半年間で逮捕 . . . 本文を読む