歯科医物語

歯科医、現在 休養中、「木偶庵」庵主、メインサイト http://www.jiro-taniguchi-fan.com/

「満州 難民感染都市知られざる悲劇」 ( わたしの父は 生前 大戦中 満州国に 出兵した )

2021-07-07 22:16:06 | ☆医療・歯科(口腔外科)医療について
「満州 難民感染都市知られざる悲劇」


敗戦後の旧満州で発疹チフスなど感染症の拡大が起きていた。瀋陽で日本人居留民を救う為、治療を続けた満州医科大の医師・看護師の知られざる闘いに新史料と証言で迫る。 昭和20年、敗戦後の旧満州に残され日本人居留民は150万余り。ソ連軍の侵攻のなか奉天(現・瀋陽)など大都市に流れ込み次々に発疹チフスにたおれた。この時、患者の治療に当たったのは満州医科大学の医師、学生、看護師。ワクチンの製造を試みたが、医師もまた感染症で命を落としていく。ようやく終息するも、ペスト、次いでコレラが発生する。引き揚げに至るまで続いた知られざる感染症との闘いを貴重な証言や新資料で描く。


これは今の コロナどころではない


作家の安倍公房が出てくるところが いい




👆CLICK


 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満州国 | トップ | 癌闘病中のマーク・ホッパス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

☆医療・歯科(口腔外科)医療について」カテゴリの最新記事