お天道様が見ているよ!

田舎に住んでいる 学の無い50代おばちゃんが、読書を通じて学んでいくブログ。「年間50冊読む」が目標です。

食品は良く選ばないとなんだな・・・

2022-05-31 22:03:50 | 読書

鈴木宣弘著『食の戦争』という本を読んでいます。

食の生産や加工・流通にかかわる人たちは、当然その安全性に関する倫理観をきちんと持っている・・・

と考えてはいけない ということが、この本を読んで良くわかりました。

そうだよね、自分の職業であった業界でも、「そんなことやっていいの?」

人としてやっちゃいけない事なんじゃないの?ということを平気でやっている人たちがいたし。

命にかかわることなのだから、当然そこで働く人たちには倫理観がある・・・と

思うのは甘い。

食品添加物、牛成長ホルモン、残留農薬、遺伝子組み換え作物etc・・恐ろしい状況になっているようです。

それにしてもTPPってやつは、本当に困ったものなのですね。

日本という国は、何でもかんでも かの国の言いなりで、されるがまま・・・・

先進国の中で、日本だけ癌が増え続けていることも

将来の子孫たちにどんな影響が出るのかも、そんなことお構いなしで

日本に農薬やら成長ホルモンやら抗生物質やらがたっぷり入った食品を輸出してくる国。

それを、腑抜けの日本はNOと言えないでいる現状。

もう、食だけでなく、何から何まで日本は抵抗できなくなっていて

これって、植民地と同じじゃないかと思えてしまう。

せめて、食品表示を見て、私たちが選択できるようにしてほしいけれど

それも、わからなくされてしまう方向で進んでいるようです。

これでは、何を基準に安全な食品を選べばいいのかわからない・・・・

この国は、食の問題だけでなく、いろんな意味で危機感が無さ過ぎて

とてもとても危うい状況なのだと あらためて感じました。

 

 

 

 

 

 


小学校で銃撃戦になるんじゃ・・・・

2022-05-29 07:33:40 | 政治

銃社会なのはわかるけど、毎年毎年起こるこういう事件はなんとかならんのかね。

巻き込まれた方は、どこへ怒りを持っていけばいいのかわからないと思う。

先生に銃を持たせたら、小学校で銃撃戦が起こる可能性もあるんじゃないのかな。

日本も病んでるけれど、アメリカもそうとう病んでるなあ。

トランプ前大統領「教師に銃を」 全米ライフル協会の年次総会で演説(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

トランプ前大統領「教師に銃を」 全米ライフル協会の年次総会で演説(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

 小学校での銃乱射事件が起きて間もないアメリカのテキサス州で、銃の規制に反対する団体の年次総会が始まりました。出席したトランプ前大統領は教師に銃を持たせることで...

Yahoo!ニュース

 

 

 


鈴木宣弘著『食の戦争』

2022-05-28 21:42:01 | 読書

とある人がお勧め本として紹介していた本です。

ネット注文しようとしたらバカ高くて買えず、本屋で注文したら在庫切れでした。

ダメもとで地元の図書館へいってみたら、なんとあるではないですか!

速攻借りてきました。

もともと食品添加物の危険性については調べていました。

それに、ずいぶん昔から素人ながら主食の穀物を輸入に頼る日本という国は

危ういんじゃないかとも思っていました。

今回この本を読んで、食物と言うのは武器になるのだということが良くわかりました。

ドンパチやる戦争でなくても、ある国の首根っこを掴むためには、エネルギーと共に

食物が重要なのだという事。

TPPって、良くわかってないけれど、穀物などの各国の関税を撤廃して、

その国で作る穀物よりも安い穀物を輸入させ、その国の穀物輸入の依存度が増したところで

何かのきっかけを作って穀物価格を高騰させる。

すると、穀物輸出国は、まず自分の国の備蓄を優先させるので

輸入に頼り切っていた国は、自国の生産体制が脆弱になっていることもあり

高いお金を出して買おうと思っても、買えないという状況が生まれる。

アメリカという国は、計画的にこういったことをやっているという。

世界の食料を牛耳っているといっても過言ではないらしい。

日本は、コントロールされたくないなら、強くなるしかないわけだ。

 

 

 

 

 


トップガン・マーヴェリック鑑賞

2022-05-27 13:39:18 | 日常

今日は、トップガン マーヴェリックの公開日。ネタばれしない程度に感想を・・・・

待ってました。待ってましたわよ!!

コロナで公開が伸び伸びになっていたので、本当に首をなが~くして待ってました!!

20代前半で観たトップガンは衝撃的でしたもの。当時も2回観ました。

仕事場で上司からの指示に「イエス・サー!」と返事をしていたおバカな私です。

そういうわけで、朝からの どしゃ降りの雨もなんのその。

まずは、吹き替え版から(2回見る気満々)ということで、朝いち上映の字幕版の後の上映へ。

おっさんが、いっぱいでございます。おばさんもチラホラ・・・・

そりゃあ、50代60代が中心ですわな。

予約で席がとれないかと思いきや、案外すんなり良い席が買えてラッキー。

他の映画の長い宣伝の後、

始まったとたん・・・・・

キターーーーーこれよ!これこれ!! 30年前に・・いや、35年か? にタイムスリップでございます。

おばさんの心を始めから鷲掴みしてくれました!

しっかしまぁ、トム・クルーズの若いこと!!すごい鍛えようなんだと思います。

その筋肉に惚れ惚れ。渋みも増して更に惚れ惚れ。

身長低めなのが珠に瑕だけど、そこはかっこいいから許す!

往年のライバルだったアイスマンも偉くなって、男の友情が続いてました。

グースの息子は、ホントそっくりで、昔の出来事を辿りながら・・ああ、このシーンね。

懐かしい。現在とかぶってる。

そして話の中心である攻撃の仕方が・・これ、どっかで観たな・・・

スターウォーズやないか~い!!と突っ込んだ。

その後、そんなのあり~?の展開になって、現実にはあり得ない事と思いますが

まあ、エンターテイメントということで。

マーヴェリックの長年の心の傷も、きっとこれで解消されることでしょう。

 

アメリカでの上映なら、ヒューヒュー言いながら盛り上がるところなんでしょうが

日本人は・・・私自身は、よっしゃー!!キタキター!と思っていても

皆さんとても静かに鑑賞されていて、なんかちょっと寂しかった・・・

さて、しばらくしたら、もう一回行くんだ~と心に決めて。

とても楽しい映画鑑賞でございました。

あ、見たいと思う方で前作を観てない方は、見ないと話半分になりますから

ぜひ前作を頭に入れてから、マーヴェリックをご覧くださいませね。

 

正確には、前作公開から36年だそうです。

 

 

 

 


義母の徘徊

2022-05-18 08:23:12 | 見守り・介護

昼間ソファーでウトウトした後に「おはようございます!」と言いながら起きてきたり

自分の荷物を風呂敷に包んで、出したり入れたりしながら、家の中をウロウロしたり

夜中の1時ころからモップをかけ始めたり

自分で仕舞いこんだモノを「なくなった」と大騒ぎしたり・・・という行動が見られていたのですが

ご近所を歩き回るということは、今まではありませんでした。

ところが、骨折が完全に良くなったこともあり、2~3日前から外へ出たがるようになってきました。

雨の後で、庭が滑るからやめて・・と言っても花の世話をしたり

雨戸をあけたりという動きが出てきました。

かかりつけの先生に相談したら、頓服薬として漢方薬を処方されました。

頓服ですから、症状が出た時・・の指示なんですが

始めから朝・夕2回で飲んでもらいました。

それで、少し夜中の動きが内輪だったように感じたので

かかりつけの先生に、この漢方薬を定時処方にしてもらって、飲んでいました。

ですが・・・今朝は6時前からいろんな荷物を集めて、コートを着て帽子をかぶり

斜め掛けバッグに両手に大荷物というどう見てもボケ老人の徘徊姿でご近所を歩き始めました。

玄関を開け閉めしたら、チャイムが鳴るようにしてあるので、出ていったのがわかったから

大急ぎで夫が追いかけました。

義母は、もともと長い間運動をしっかりやってきた人なので、心肺機能は年齢の割に高く

骨折後ですが、回復して今では何でもなく歩けます

認知症があって足腰がしっかりしている・・・一番やっかいなタイプかな・・と。

これ、私が仕事を辞めて家にいるから対応できますが、最近は50代でも共働きのおうちは多いですから

大変な人もいるだろうな・・と思います。

介護認定がまだされておらず、介護度が決まっていないので、先行してデイサービスは週1度

使っていますが、週3になったところで、家族には負担が大きいと感じています。

一人にできませんし、私も何かに集中して取り組むことができません。

問題だと思うのは、要支援2と要介護1の差は、同じ生活動作ができるけれど

認知症があるかどうかなんですね。

そして、要介護1と要介護2の差は、入浴やトイレが一人でできないというもので、

だとしたら、認知症の症状で家庭生活が混乱を極めても、うちの義母はトイレも入浴も自立してますから

要介護2で使えるショートステイなどは使えないらしいのです。

まあ、認知症が進めば、トイレなども一人では難しくなるということで、要介護2となるのでしょうが

義母の足腰は、とても元気です。

これって・・・家で見られる範囲を超えていると思うんですが・・・・

夫は元々とても穏やかな人ですが、最近はイライラ気味ですし、家にいても落ち着いて休めません。

家の中がギスギスしてしまっています。

ちょっと、ケアマネさんに相談しようと思います。