姫路しらさぎ商品券の「デジタル商品券」で買い物は超簡単
==============================
最近は、コスモス(全店対応)、イオン、Aコープ、コスモスなど、対応している
店舗も分かって来たので、現金や紙の商品券より活用している!
もう一度、使い方を説明すると・・・
1)商品を持って、レジへ行き、レジで計算してもらう
その間に、スマホのしらさぎペイアプリを起動し、この商品券を利用する、
をタップする(起動する)、するとQRコードリーダーが起動するので、
2)レジの近くにある、お店のQRコード(姫路城マーク)を自分のスマホの
QRコードリーダーで読む(きちんと読ませること)
3)読み込んだら、店舗名と金額入力欄が出るので、レジの金額を入力。
店員さんにそれを見せ、支払いを完了し、また店員に確認してもらう
スマホには、今払った金額後の残額が表示される・・・これで終了。
多分、2~3分もかからないと思う!
4)最後は、店員さんがレジ操作をして、「終わりました!」と言われたら、
商品を持って帰る
(高齢者で、お金を計算して出すのが面倒なので、簡単だから助かる!)
しかし、買い物で他にデジタル商品券を使った人をあまり見ない?
普及してないのかな?