クリスマスデコがキラキラ輝いてキレイだね
『じんぺい君、お人形さんが靴下被ってるよ、何で?』
「あのなあ、靴下にクリスマスプレゼント入れてくれるという
言い伝えが外国であるからや」、『ふーん、だったらアタシも靴下欲しいなあ!』、
「ワシらのチッコイ足の靴下に何が入るというんや!」、『ジャーキー入るよ』
今年はみんな集まってクリスマスができるかな?
『みんながきたら、美味しい物食べれるのにね!』、
「ここみは食うことばかりやな!ワシは、孫軍団に会いたいなあ・・」
ムサシは冬物商戦、アークオアシスはクリスマス商戦真っ盛り
『何や、華やかで楽しそうね!お父ちゃん、ペットコーナーも行こうね』
『後ろのキラキラ光ってる木みたいなの何?』、「クリスマスツリーや!」
「ここみは知らんのけ?」、『アタシ、お家で見たことない・・・』
「そっか!コロナや~、みんな来れんからなア、今年は美味しいもん食えるぞー!」
『えー!アタシ楽しみやわー!』
(4年前のムサシ2階にアークオアシスがあった時の画像、現在ではありません)
『ここ、さっきより怖い!ガイコツまであるよ!』とチーたんパニック寸前
じんぺい君は、「みんな作りもんやないけ」と余裕
チーたん、真剣な目をしてお母ちゃんに救いを求めていました!
じんぺい君「そんなに怖いんけ?あれ、おもちゃやぞ!噛んだら壊れるんや」
頭に”化け猫”のおもちゃを載せたら、チーたん、怖がって『キャー、止めてよー』
『もうお父ちゃん、止めてよねー』、
じんぺい君は、「ええなあ、ワシこんなおもちゃ欲しい、買ってくれや!」
・・・だめ、アンタすぐ噛んでボロボロにするから・・・
じんぺい君も、チーたんも元気で可愛い盛りでした!懐かしい画像でした!
姫路ムサシ2階にあったアークオアシスが1階に移転し、
売り場が狭くなったので、季節のディスプレイもなくなり、寂しくなりました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4年前のハロウィンの画像を見つけたので・・・・
「クンクン、こいつは生きている匂いがせんぞ!」、『アタチ、怖い!』
真っ黒フクロウのぬいぐるみを怖がるチーたん、じんぺい君は噛みたそう!
『お母ちゃん、どっかやってよ!アタチ怖いの!』
「ワシは怖くないでー、こんなの齧ってやろか!」・・じんぺい君、だめだよ!
『アーん、お母ちゃん、何とかちてよ!じんぺい君、ポイちてよ』
「オトン、もういい加減にしたれや!かわいそうや」、『そうよ、抱っこちてよ』
じんぺい君も顔がわかいね、かわいいね!チーたんも小さいねえ!
昨日、ムサシへ行ったついでに、アークオアシスで
ハローウィーンの飾りをここみちゃんに見せてあげようと寄りました
・・・しかし、2階から1階へ売り場が縮小したので、今年は無し!・・・
「残念やなア、黒ポメチーたん、怖がってたから、
ここみに見せたろうと思ったのに・・」、『アタシは見たくないわよ』
『アタシ、歯ごたえのあるカミカミおやつ、買って欲しいな!』、
「あっ!ええなあ!ワシは柔らかおやつでええでえー!」
(買うなんて言ってない!けどなあ・・・)
「じゃあ、おとん、今からペットコーナーへ行こうか?」
(結局、行きましたが・・・何も買いませんでした)
姫路市広畑にあるホームセンタームサシの2階にヤマダテックランドがオープン!
オープン当初の混雑を避けるために、平日の昨日(9月22日)買い物に行きました
営業時間は1階と異なり、10:00~20:00 まで
気になっていたペットは?・・・カートに入れたらOK
(店員さんに確認済み、床は歩かさないでください、と言われたけど・・)
という訳で、↓ の状態で店内をウロウロ、1・2階ともペットはOKでした!
これで、2階の屋内駐車場に車を置いて、
テックランドを通過して1階に行けます!(従来通りです!)