40代オヤヂの憂憤

現在の世の中に対する義憤や憂国の気持ちを率直に現してみる。ある種暇な40代オヤヂの床屋政談。

「国技」をめぐる日本と世界の不思議な事情

2007-12-06 02:59:29 | スポーツ
【コラム】 「国技」をめぐる日本と世界の不思議な事情
「日本の国技って何?」と問われたら、ほとんどの日本人は「相撲!」と自信を持って答えると思う。では、相撲はいつから、どういう経緯で国技と見なされるようになったのだろうか。早速、日本相撲協会の広報部に聞いたところ、驚愕の事実が発覚!「相撲は国技ではありません」なんと、当の日本相撲協会から否定されてしまいました! どういうことですか?「国技館で行われているために、そう思う方々が多いのではないでしょうか。
(提供:R25.jp)
                                                              
ドアスポ編集部と言うメールマガジンからの引用ですが、
国技であると思ってた大相撲がまさか当の相撲協会から否定されていたとは、思いも寄りませんでした。
国民が大相撲を国技と思い始めたのもそう昔ではなかったんですね。
これも戦前はラジオで戦後はテレビの影響力が大きいんでしょう。

元々仕切りには時間制限がなかったそうで両者の呼吸が合った時に立ち合いをするという風だったそうです。
ですから仕切りの時間もテレビ中継に合わせて、幕内は4分、十両は3分に決められたそうです。
江戸時代の落語の話ですが、仕切りには時間が掛かると定評のある力士の取り組みだったので
観戦していた人が昼飯を食べに家に帰り、用事を片付けて戻ってみるとまだ仕切りを行っていたと言う話があるくらい長かったそうです。

世界には「えっこれが国技なの」と思われるものがあります。
別表に世界のユニークな国技を出しときました。結構面白いものがありますね。
                         
                           (R25.jp)より