goo blog サービス終了のお知らせ 

40代オヤヂの憂憤

現在の世の中に対する義憤や憂国の気持ちを率直に現してみる。ある種暇な40代オヤヂの床屋政談。

成長ホルモンの紹介

2010-04-10 12:09:59 | 一押し

成長ホルモンという言葉を聞いたことありますか?
加圧トレーニングで有名になったアンチエイジング
美肌バストアップ身長を伸ばす効果のあるホルモンです。
この成長ホルモン、正式にはHuman Growth Hormoneといい、
略してHGHと呼ばれ注射による摂取が普及しています。

あまりの効果の高さゆえに、2004年からは
低身長治療目的以外では利用を制限する国が出ているほどです。
特にオリンピックなどの競技において
ドーピング対象として厳しく制限されていますが
ボディビル用途で使用する選手が多いのが事実です。

ところでこの成長ホルモン
日本国内では厚生労働省によって
低身長外来で使用することが許可されています。
ここで言う低身長とは
国により何センチ以下が低身長に該当するか厳密に定義されています。
詳しくは厚生労働省の成長ホルモン箇所を参考にしてください。



引用元:http://puci.jp/



成長ホルモンについて

2009-10-13 05:28:00 | 一押し

成長ホルモンという言葉を聞いたことありますか?
加圧トレーニングで有名になったアンチエイジング
美肌バストアップ身長を伸ばす効果のあるホルモンです。
この成長ホルモン、正式にはHuman Growth Hormoneといい、
略してHGHと呼ばれ注射による摂取が普及しています。

あまりの効果の高さゆえに、2004年からは
低身長治療目的以外では利用を制限する国が出ているほどです。
特にオリンピックなどの競技において
ドーピング対象として厳しく制限されていますが
ボディビル用途で使用する選手が多いのが事実です。

ところでこの成長ホルモン
日本国内では厚生労働省によって
低身長外来で使用することが許可されています。
ここで言う低身長とは
国により何センチ以下が低身長に該当するか厳密に定義されています。
詳しくは厚生労働省の成長ホルモン箇所を参考にしてください。



ひな祭りにちなんでオヤヂ一押しを

2008-03-03 15:53:28 | 一押し
今日3月3日はひな祭りですね。独身のオヤヂにはヒジョーに縁遠い日です。
でもひな祭りは女の子のお祭りですよね。
それでは女の子を取り上げるのもいいですよね。それも綺麗な人なら大丈夫でしょうか?

ということでオヤヂ一押しで取り上げようと最近思ってた女性を紹介です。 えらい強引な導入ですが。

オヤヂは別ブログをアメーバブログで立ち上げていますが、そこは芸能人が数多くブログを開設してることでも有名です。

エビちゃん、もえちゃんの呼び方が定着してるもえちゃんの押切もえ
オヤヂがデビュー当時からファンの井上和香
最近、ヘキサゴンⅡで大ブレイクしてる上地雄輔
「だっちゅーの」で一斉風靡した元パイレーツの浅田好未
彼女はママさんになって、いい女性になったみたいで女性からのコメントが多いですよ。

そんな数多い芸能人ブログの中でオヤヂは二人の一押し女性を見つけちゃいました。

最初は野沢和香さんです。
彼女はモデルをしてるらしく雑誌VERY(光文社)のレギュラーだそうです。
それと「エジソンの母」緑川由佳役で出てるみたいです。これは知らなかった(汗)

それよりも何故この方を取り上げたのかというと井上和香ちゃんによく似てるんですね。
下がその証拠写真です。右が野沢和香さんです。
この写真よりもっと似てるのが、井上和香ちゃんのブログに掲載されている二人で撮った写真です。
井上和香ちゃんはスッピンみたいです。(笑)
二人の事務所は同じらしく、その関係で名前が同じみたいです。

野沢和香 チャージ点滅篇 (07 夏)


次は現役東大生の三浦奈保子さんです。
彼女もアメーバブログを開設しています。オヤヂが珍しく読者登録しているブログです。
彼女はまだ芸能活動もあまりしてないらしく画像が極端に少ないですね。
ブログの写真が彼女の理知的な面を出してると思います。
ブログ記事も少ないですが、さすが東大生と思われる記事を書いていますね。
最近は受験シーズンだったので受験に関する記事が多かったように思います。
なんと彼女も井上和香ちゃん、野沢和香さん達と同じ事務所なんです!
下の写真は左が三浦奈保子さんです。


各々の名前をクリックされるとそれぞれのブログへ行けますよ。

大江戸前世占い

2008-02-23 16:57:59 | 一押し
今日はオヤヂの別ブログの仲間のひまわりさんのブログ
ネットで収入!ひまわりのお小遣い稼ぎにて面白い占いを載せておられたので拝借しました。(笑)


大江戸前世占い
早速オヤヂも占いは好きなほうですので占ってみたところ

にゃにゃ にゃんとお姫様でした。このオヤヂがお姫様だとは・・・ オーマイガーッ シンジラレナ~イ

よく見ると性別は関係ないみたいですね。でも意外と当ってるかもと思う部分が多々ありました。

以下がその結果です。


◆足跡&人物像


第一印象としては、穏やかでやさしい人、と思われやすいのですが、実は、好き、嫌いという直感的で生理的な価値判断を大切にする人。
そのため、自分が好意を持っている人にはとても優しいのですが、嫌いと感じたり、違和感がある人には決して近寄りません。
自分のことを頼りにして甘えてくる人には、相手を包み込む母性的な態度で受け入れることができます。
前世で周りにチヤホヤされるのが当然だった姫の性格が、現世でも受け継がれているので、プライドが高く、
実は周りの人に尊敬されたい、評価されたい、と常に思っています。
普段はおとなしく見えても、バカにされたり、ウソをつかれたりしたら、かなり厳しく相手を責めるという激しさも。

◆人間関係


好き嫌いの激しさはあまり表面には出ないので、わりと人とはうまくやっていけます。
人間関係で、特定の関係に固執するほうではないはず。
もともと豊かな感性を持っているので、周りにいるいろいろなタイプの人を理解できる能力があり、
トラブルが起きても、関係を和らげたり調整してあげることもできるでしょう。

オヤヂ一押し

2008-02-20 17:19:16 | 一押し
今気になってる人を取り上げてみました。
サントリービールのCMで「金麦」に出ている綺麗な女優さんです。

「檀れい」さんです。
彼女は映画「武士の一分」であのキムタクと共演していました。
その時は殆ど知らなかったですね。
映画の舞台挨拶で山田洋次監督が「この映画のヒロインは美人が絶対条件だ」と言っていたんですが、
へ~ 綺麗な人がキムタクの相手役なんだ~ くらいの認識でした。

ところがオヤヂはCM好きなのはこのブログで広言していますよね。 んでCMの美人はチェックしています。(笑)
去年から檀れいさんは金麦のCMに出ていましたが、
その時「武士の一分」のヒロインとこの「金麦」に出てる女優さんが同一人物だとは全く気づきませんでした。

おおっ CM美人を発見!!と喜んで、誰なんだろう?と思い、調べると上記のように「武士の一分」に出てた女優さんなんですね。
しかも彼女は宝塚出身なんです! 星組の娘役トップスターだったんですね。


檀れい、「金麦と待ってる~」


檀れい、サントリー金麦「走る篇」

オヤヂ一押し

2007-12-09 05:05:40 | 一押し
久々にオヤヂ一押しで紹介できる女子アナが登場です。
夏目三久ちゃんです。 ん! ちゃん付けでは失礼に当るかな?失礼しました。
改めまして日本テレビ、女子アナウンサーの夏目三久(なつめみく)さんです。
彼女は2007年入社の新人さんです。それにもかかわらず、みのもんたの「おもいッきりイイ!!テレビ」に大抜擢されています。
番組内でもみのもんたの突込みを軽くかわしたり、彼女が持ってるコーナーはしっかりと仕切っています。
どこか大物になる予感がしているオヤヂです。

もちろん彼女は可愛いですが、彼女の持ち味はその声の良さだと思います。
あの声で朝から「もう起きたら!」なんて掛けられたら絶対朝寝坊なんかしないです。

今のオヤヂは、貴乃花親方のご夫人になっている旧姓河野景子さん以来、久々に女子アナに恋してる気分です。
ですから時間がある限り、「おもいッきりイイ!!テレビ」は見るようになりました。


夏目三久さんの動画です。
アサヒる


オヤヂ症候群の私

2007-11-22 05:40:17 | 一押し
今テレサ・テンの”時の流れに身をまかせ”を聞きながら書いています。

やっぱりいい曲はいいです。
それこそ時は流れても名曲は残っていきますね。
 
「1度の人生それさえ 捨てる事もかまわない だからおねがい そばにおいてね 今はあなたしか愛せない。」 

今の世の中、この様な控えめで謙虚でありながら芯の強い女性はいるのでしょうか?オヤヂとしては、いて欲しいですけどね。

それと高橋真梨子さんもいいですね。
   
            ”ごめんね

この曲はヒットした当時は全然聞いていなくて、ここ1年くらい思い出しては聞いている状態です。
  
「消えないあやまちに なき続けるのなら このまま二度とめざめたくない すごく すごく あなたを苦しめた(中略)世界中きっと いちばんたいせつな恋を なくしたのね」

後悔している女性の心理描写と高橋真梨子さんの歌唱力とメロディーがマッチして心に響いてきます。

あと夏川りみさんの
   
             ”涙そうそう” 

この曲は拉致被害者の曽我さんがTV局の取材の時に歌われてるのを聞いていい曲だなと思い聞き始めました。

 「いちばん星にいのる それがわたしのくせになり 夕暮れの見上げる空 こころいっぱい あなたさがす 悲しみにも よろこびにも 思うあのえがお あなたの場所から わたしが見えたら きっといつか あえると信じ 生きてゆく 」

当時曽我さんは一人で日本へ帰ってきており、御家族は北朝鮮に残されたままでした。
このフレーズを歌われている曽我さんを見て、ご家族とさぞ会いたいだろうなと想像して不覚にも涙が止まらなかったのを思い出します。

こうしてみてきますと、3曲ともヒットした当時は全然聞いていませんでした。 
昔を思い出し、昔はよかったなと思うオヤヂ症候群の私です。

曲名をクリックされると曲が聞けますよ。