goo blog サービス終了のお知らせ 

眇めオヤジの独り言

初老で始めたブログも、寄る人もないまま、いつしか定年を迎えた。
あいもかわらず、気ままに書き連ねていく。

小山駅の駅そばに、長蛇の列

2022-01-11 | Weblog
昨日は、成人の日で、夕方通ったターミナル駅では、振り袖姿の女性たちを鑑賞できました。
やはりいいものですが、いくらかかったんだろうと、親の身になって考えてしまいます。

一方の野郎どもは、全員黒服姿で、引き立て役に徹しています。
主張するのは、髪型と眉ぐらいで、これも変わらないですね。

その一方、朝方は、さほど混雑のない駅で、混雑のため速度を落とすとのアナウンスがありました。
何だろうと思ったら、小学生と母親連れが、何組も歩いていました。
後で確認したら、おそらく中学校の受験案内だろうと言うことでした。

さて、小山駅ですが、ここの駅そばは、知る人ぞ知ると言ったところです。

味は後述しますが、アニメのメッカの一つなのですが、わかりますか?
わかったら、かなりのマニアですね。

新海誠 監督の「秒速5センチメートル」の中で、主人公の男の子が、
小山駅で駅そばを食べるのです。

もっとも、あるホームは違って、アニメは両毛線でしたが、ここはとっくになくなっていて、
今あるのは、宇都宮線上りホームだけです。

残念なことに、この場所も1月14日で追い出されることになりました。
結構食べる人は多かったので、経営不振ではなく、JRの経営合理化として、
契約の終了で、更新しないのでしょう。

僕の場合は、アニメとは関係なく、味が良いので、ここ半年くらい、ほぼ毎週食べていました。

つゆが、魚だしで本当においしい。
そばは、駅そばなので何も言えないですが、うどんは好みでした。

天ぷらが、はやりのからっとした、すかかすかではなく、
どってりしたからをまとっており、それをつゆにすわせると、美味でした。

最後に食べようと思ったら、数十人がホームに行列をつくっていて、
並ぶのが嫌いなので、即あきらめました。

もう食べられないのが、残念です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。