goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれる柳のように...

「へっぽこ」ですが、それなりに楽しく生きてます。

浅草で牛すじ煮込み。

2013-09-12 20:32:40 | 外食
今日の昼御飯は
浅草で牛すじ煮込みを
食べてきました。



牛すじ煮込みが[売り]の店が
立ち並ぶこの通りに
ひときわお客さんが
多いこの店
鈴芳さんで
食べることにしました。


韓国風ピリ辛の
牛すじ煮込み。
この店の名物らしく
とっても美味しかった!
前から気になってたお店で
今日食べることできて良かったわ。
芸能人が多く来るみたいで
店内たくさんサイン色紙が
飾られてました。

韓国風ピリ辛牛すじ煮込みが
とっても美味しかったので
フツーの煮込みも。


これもとっても美味しかったけど、
私も夫も韓国風の方が
好みでした。
汁まで完食♪


つくね、柔らかくて美味しかった。



焼鳥は、(´д`|||)
ちょっとパサついてるかなぁ。
鶏もも肉じゃなくて、
むね肉かなー?なんて思った。
だけど、牛すじ煮込みが
美味しかったから、
大満足で店をあとにしましたよ。
又来たい(^-^)v

浅草を出て、神田を通り
秋葉原へ。
夫の趣味の買い物の為よ。
別に、夫はメイドカフェ通いしてる訳じゃなくて笑っ
ラジコンの電気部品て言うのかな?そういう部品を買うためよ。

私は暇よ。
秋葉原なんてまるで用がないから
別行動しようか?
って夫に言われても
私、秋葉原のど真ん中で
路頭に迷うだけだもん。

私が秋葉原で用があるとすれば


クレープ食べるくらいよ♪
って、
また食いもんかよ( ̄□ ̄;)!!って思ったそこのアータ!

ここのクレープ、
アイス(ジェラート)美味しいのは勿論のこと!
クレープ生地がね、
美味しいのよ。
クレープ屋さん、大手アイスクリーム屋さんでクレープやってるとこあるけど
生地が固くて
特に生地の周りがパッサパサっのを提供してる店、
案外多いのよ(# ̄З ̄)
でもね、ここのお店は美味しいの。
今日、私は、あずきと生クリームのクレープに
胡麻のアイスを
夫は同じクレープに抹茶のアイスにして
和風クレープを堪能しました。





にほんブログ村 芸能ブログ 韓国芸能人・タレントへにほんブログ村


人気ブログランキングへ





blogram投票ボタン

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
韓国風モツ煮❤ (ドドメ)
2013-09-12 23:01:46
こんばんは
韓国風モツ煮いいなぁ~
私も食べたい。
っていうか、お昼から沢山食べましたね。笑

秋葉原、私も旦那さんと同じで大好きです。
色々な電子部品が売っていて見てて飽きないんだよね。
華音さん、秋葉に次に行く時は、中古DVD屋さんとか回ると楽しいですよ。
たまに昔見たドラマの掘り出し物があったりして・・・笑

夫婦でクレープか、なんか20代の若夫婦みたいでイイですね。
返信する
Re:韓国風モツ煮U+2764 (華音)
2013-09-14 22:22:23
韓国風のは、モツは確かはいってなくて
牛すじですよ。
もう一つの方には牛すじとモツが入ってたと
思う。

そう、たくさん食べたよ~♪
その時はもっと食べようかな?なんて思ったけれど
食べなくて正解
ずっとお腹一杯でした。笑っ
返信する

コメントを投稿