じんべえ時悠帖Ⅱ

もう一つの「改正と言う名の改悪」法

 政治資金規正法の「改正」が成立した。日本維新の会が参院では

反対に回ったのは、次の総選挙に向けたゼスチャー、アリバイ作り

に過ぎない。

 政治資金改正法の「ザル法」についてはご存知の通りだがもう一つ、

地方自治法も「改悪」された。具体的には何も定義されない非常事態

における「国の地方に対する権限強化」である。

 新型コロナ対策を念頭においての「国民の安全に影響を及ぼす重大

な事態」としてしているが、時の政権の「恣意的な定義」が十分予想

される。

 戦前、自治体に対する国の権限が復活し「国家総動員体制」に突き

進んだことを思い起こそう。戦後、新憲法の下で積み重ねて来た地方

分権改革が後戻りする可能性があると識者は危惧する。

 

久々に地平からの日の出が拝めそうな今朝

草むらから出て来た雉に気を取られ、日の出の瞬間を見逃す

 

 

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る