トムマーフィーエイジド59のりーどPUをダンカンJBに交換してしまいました。このPUも発売当初のオールドです。ストラトに乗せたダンカンも良い音したので、エイジド59の音は、・・・少し疑問におもっていたので思い切って交換。やっぱりって感じで好みの音になりました。トムマーフィーと言えども気に入らなければしかたないですね。やっぱり当時の古い製品は、良い音でますね。PSEは、絶対間違ってますよ、古い家電だってまだまだ現役で行けるもの沢山ありますから。今日のスタジオ練習は、これで決まり!!
朝日と反対の空がこんな感じ、これじぁしかたないでしょ。手前に写っているビルの解体現場、何が出来るのかなぁ?この風景も何かが出来てしまうと撮れないので、アップして撮っておきましょう。後ろの高層マンションは、アイタワーと言う名前です。iですね。確かにiに見える。
練習後は、いつもの長八さんへ。今回は、前回豚バラ卵とじの続編でイカのショウガ炒めを作ってもらいました。もちろん裏メニューですよぉー。イカがぷるぷるして絶品のお味。さすが長八!!練習の反省会と言うより、今の政治は、「なっとらん!!」PSEの問題から、教育、靖国問題、アルミサッシ大いに語るでした。たまには、仲間と世の中の事話すと面白い。
エジコンDayのスタジオ練習の後は、飲み会になるので寝たの3時でぇーす。頑張って練習音源ipodに入れてウォーキング行って来ました。天気が悪かったので朝焼けは、出ませんでした。ちょっとほっとしました、朝焼けベストスポットまでとてもじゃないけど間に合わないから。今日は、近所の歩道橋の上からの撮影。この場所から練習スタジオまでは、1分位で着いちゃいますね。地元にスタジオは、出来るライブハウスは、オープンする嬉しい話です。
jimmyのスタジオの機材なのですが、全てPSEマークは、付いていません。無くては、ならない財産であります。まだまだ使えます。若い世代にこの機材の良さが伝えられなくなる事が恐ろしく思います。伝統文化歴史をPSEでリセットしてしまおうとする何も考えていない人が作った法律、そうとしか思えません。4/1からも古き良き音楽電気製品が安心して買える、今までどおりで何も問題ないと思われます、法律の見直しが実施される事を期待しています。頭のある人だったら誰だって分かる事ですよ!!若いミュージシャン達に古き良き遺産を継承して行きたいと思っています。
リードPUをダンカンに、このPU20年位前じゃないかなぁ買ったのは。オリジナルってやつですよ。現在のは、再生産物って事?良い音するPUです。シングルコイルの音が若干残っている所が美味しいPUです。フロント、センターは、クラプトンが使っているノイズレスですね。パワーは、無いけどいいPUです。結局このPUは、ミッドブーストと相性が良いのでしょ。弾いているとクラプトンモデルのミッドブーストかけたくなりますね。このギターには、付いてません。

