徒然爺の日記

昭和 平成 令和と生きて 今思う事を。

中華製キャブレター

2024-08-22 07:21:58 | 日記

【 試す 】

近所の親父さんから預かってる2台の草刈り機。どうしても2台ないとだめ!ということで 1台はどうやら ホームセンターでエコー買ったようで それにはチップソー取り付けになっており なんでも ナイロンコード仕様には出来ない?タイプのようで 石の多いところ 縁石などの部分には やはりナイロンコード仕様ないとだめ!と そんな理由のようで そのナイロンコード仕様に急遽変更した草刈り機を貸出し まずは これを使ってと渡し 預かってる2台 1台は火花なし 1台は好きでないTK製のキャブついてる物で こちらはどうにかダイヤフラムも 出品になってるパターンを見比べ 注文となったけど 交換し いいだろうと返却したものの また不調?と言う事で戻ってきて 1台貸し出しした感じにしてた。

火花なしも 点火コイル回りを綺麗にしたり 隙間調整もしたりして どうか?と思い 初爆テストしたところ 入れた分だけの爆発はあり キャブの清掃で直るか?と思ったが 分解時 見れば 錆も多々あり ダイヤフラム交換でどうなのか?と思い 今のところ 向こうには2台あるし 急ぎでもないから 暇みて 中華のキャブにするか?と考えていた。しかし アマゾンなどの画像では 見た目 精度的に なんか信用もできない印象受け ヤフオクで見て行き 一応 セットになってる出品みつけ 画像みて それほど納得した部分はないが まずはどうかと思い 試すことにしたが お盆ということで 休みになり 昨日 やっと届き 品を見れば ワルボロではないけどメーカー?刻印はあるし 悪くないな?とは思い 午後3時過ぎから じゃ 交換して様子することにした。

換装なんて 時間かかる作業でもなく 取り付けも終え プライマリーポンプで吸い上げし チョーク掛け ロープ引いたところ エンジンも始動し やや 高い目の回転であったけど安定しており そこから 上げて行っても ばらつくこともなく スムーズに上がり 上も安定してた。試しに道路面を もうナイロンコード仕様にしてるので やってみたら 安定して刈れ 後は 明日にでも仕上げて 渡すか?と そう考えた。実際にこのキャブは どれだけ耐久面とか精度的にいいのか わからないし 使う人は まずメンテするような人でもないから 後は本人次第なんだけど ま そこまで気にしなくていいかと。

TKキャブ仕様のエンジンは どうやらカワサキのエンジン?なのか わからないけど 販売はヤンマーになっており 見落としかもしれないけど あまりTK製はないということもあり ダイヤフラムのリペアキット注文する時は パターン見比べての注文になり その点 ワルボロは 型式わかるので 手間かからず注文でき TKには 小さなスプリングも入ってるので どうも好きになれない。TK製で好きなのは やはりフロート式で こちらなら いちいちダイヤフラム注文しなくても 掃除程度で直るし草刈り機で 高所の枝払いするわけでもないし 傾斜地 長時間しなければ 水平旋回では問題ないし ダイヤフラム式よりは 私は こちらを好む。ただ 昔のタイプなどは エンジン倒立型なので プラグが真下なので シリンダー内のガスの関係で 久し振りに使う場合は 割とかぶり起こすので プラグなしで ロープ引き ガス抜きを行ってからやれば スムーズに始動する。

他に知り合いからも 2台の草刈り機とエンジンポンプの修理きてるが どちらもプロ用であり 排気量もでかいタイプ。更にキャブは チェンソーなどで使われてる ワルボロ WAかWTあたりのタイプで 直に混合いれると初爆はあるが 肝心のキャブ 双方とも中が腐食しており 使いものにならず。先日 1台のエンジンポンプは直し 届けたものの 後で伺った際に ポンプは 雨ざらし・・・折角 使えるようにしたのに せめて 雨の当たらないところに置いておけばいいのに と 直しても そういうことされると 気持ち的に なんだよ!となってしまう。チェンソーでもそう 草刈り機でもそう 用事あり 伺ってみれば どれも使いっぱなし! 私はそんなに几帳面な面はないけど 故障などの不具合起きれば 困るのは本人だろ?と思う訳で 最低でも使い終わったら さっとでもいいから 綺麗にしておけと思うわけで・・・その癖言う理屈には やっぱ ホームセンターの物 良くない!と。

預かってるエンジンポンプは 完全に点火コイルがパンクしており 古いということもあり ポイント点火であり しばし放置してる。点火コイルが断線しており この手のコイル探したけどない。幸い エンジンもでかいし 2ストなので どうにか点火方式を変更させ 台座加工し 今のタイプにするか?と考えてはいるが 直しても・・・・

今年は いつものように お盆を境に 朝の気温も低くなり 今週は台風の影響なのか 雨マークも多い感じ。なので晴耕雨読になってしまうかも。外したVFO  発振していないから・・はて?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする