今朝は7時起床するも相変わらずの風雨で釣行は無理ということで朝食食べてからネットぐるぐるしつつHFと6mワッチする、手始めに10MHZでCQ出してぼちぼち呼ばれる、ついで18MHZでクラスターに載ってちょっとパイルに成り、21MHZまであがってみたがこちらはいまひとつでトータル35局のQSOでした、ログ入力しながら情報通信研究機構のウェブサイトでイオノグラムを見るとE層の臨界周波数がかなり上まで伸びてきてるのでEs発生の様子、50MHZをワッチすると沖縄が聞こえてきたがいずれもQSO済のところだったのでスルーしました、外を見ると雨が上がったようなので移動運用にでも行くかと着替えてたらまた降りだしてボツ・・・・(T_T)。
お昼ごはん食べてTVみてたらうたた寝してしまい再起動は15時前、ここで雨が止んで空が明るくなってきたので仕切り直しで改めて移動運用に出かける、目的地は仁多郡奥出雲町三成の三成公園の駐車場です。
現地で50MHZ用の2エレHB9CVを組んで聞いてみると8エリアがぼちぼち入感してたので電信でCQ出してみますが1局だけコールバックがあったのみ、しょうがないのでCQ局を少し呼んでまわってトータル5局で50MHZは終了、ロングワイヤーに変えて18MHZ電信でCQ出してポツリポツリと呼ばれましたがいまいちのコンディションです、最後に28MHZでCQ局を数局拾って撤収しました。
モービルホイップに戻してから18MHZ再度ワッチするともうJAは殆ど聞こえずにDXが聞こえ出しました、オーストリアの局のCQがQSBを伴って結構強く入感してたので試しに呼んでみると「AAL?」と帰ってきたのでフルコール2回打ち直すと「559」でした、こちらからも559送りましたが帰ってきたときにQSBのそこでCFM出来たかどうか??です、確認したかったけどすぐにJAからのパイルになったみたいでだめでした、ダメ元でSASE送ってみますかね~>18MHZ/CWで1stオーストリアだし・・(^_^.)
19時過ぎに帰宅して晩御飯食べてからログの入力、夜はJスポーツでジロ・デ・イタリア見る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます