ji4aal's blog

アマチュア無線と投げ釣りのブログ

イベントもりもりの週末

2017-05-28 22:48:31 | 釣り

この週末はお天気に恵まれて土日ともいい天気でしたが風は割と冷たくてそんなに暑くなかった。

土曜日はのんびりと起きて8時過ぎから大社方面に釣行、サーフで投げたかったが北西風が強くて波が高くて断念、先週もまずまずの釣果だった大社漁港の製氷所前の護岸に出かけました、1投目から5色ラインでいいアタリが出て16センチの天ぷらサイズの2連と幸先が良い、がしかし2投目は素針、次はピンの単発と尻すぼみである、てっつあぁんが来てルアーロッドで投げ始めたが手前には魚が居ない様子、「5色目でアタリ出るよ」と伝えると投げ竿に変えて投げて釣れてました。

6~5色ラインで結構アタリが出ましたが半分くらいしか掛けられず、先週は小針(3号とか4号)に替えたら掛かったが今日は6号しかないので苦戦、そうこうしているとアタリが遠のいて8匹で納竿となりました、風が落ちたような気がするのでサーフを偵察、し尿処理場前からキララ多岐までロケハンしたが竿を出せるような状況ではなくドライブして終わり。

今夜は毎年恒例の「豊田勇造ライブ@ライブハウスうぼん(友人宅のリビングだが・・)」なので15時半から友人宅で音響機材のセッティング~音出し~リハーサルとこなしていったん帰宅。

18時過ぎに再度出かけて本番です、ミュージシャンはこの方(豊田勇造氏)

いつもの機材とミキサーブース(地べたに置いてますけどね)

21時半過ぎに終演、片付けてから少しだけ打ち上げに参加してから帰宅、日曜日は早朝から三瓶山に出かけて「島根6mロールコールグループによるミニ一斉移動2017」で50MHZの移動運用のために発電機やアンテナなどの移動運用の機材を車に積み込んで準備する。

開けて日曜日は6時過ぎ起床で三瓶山東の原に向かう、1時間ほどで現地到着、発電機やら安定化電源を繋いでアンテナを組んでポールを延ばしてチェックするとVSWRが無限大になってます、おろして同軸ケーブルを別のものに変えて再度チェックするも改善せず、またおろしてアンテナのネジ類を増し締めする、アンテナ側の同軸ケーブルコネクタを見るとゼンターピンの受け側がえらく開いている、ここの接触不良を疑って応急処置でペンチで締めて隙間を縮めて再度チェックするとVSWRは1.2くらいになったのでオッケ~、ポールを伸ばして準備完了。

お手軽な2エレHB9CVアンテナを10mポールにノーステーで上げました、50MHZバンド内のコンディションは下の方では小笠原や北大東島移動が弱く入感、9時前からCQマシンを動かして島根県大田市移動で運用開始、このミニ移動はかつては10局以上の参加が有って賑やかでしたが近年は数局のみで本日は3局の参加で松江、安来大田の3か所からの移動運用になります、ロールコールメンバーの出雲の局長さんから声がかかり朝のご挨拶、とりあえず電波は出てるようで一安心、「弱いスキャッターが出てるみたいでぼちぼち聞こえてます」とのこと、松江市移動の局長さんからも声が掛かります。

9時台に1エリアから2局、沖縄県うるま市から1局呼ばれましたがいずれもQSBがひどくて信号が浮きあがった時になんとかコピーしてQSO出来ましたがしかしそのあとは延々とCQマシンを動かすのみ、11時ころにバンド内を探索するとDX周波数近くでBV0TWの電信のCQが強力に入感、何度か呼んで3回目に599/599にてQSO完了、少し上の周波数でも鹿児島県大島郡喜界町とも599/599でQSO出来ました。

12時前からは出雲市や松江市のロールコールメンバー各局から声が掛かりました、安来市移動の局長さんとも繋がって本日の移動運用参加局全て確認、13時前には大田市の局長さんから強力なシグナルで呼ばれましたが他は声が掛からずで発電機の燃料が無くなり運用終了となりました、BBSに運用終了する旨書き込みしてから機材を片付けて15時前に帰宅しました、トータル12局とQSOというショボイ結果に終わりました、年々参加局が減って来ているので来年はどうしましょうかね~・・・(^_^;)。

帰宅して無線機材を片付けて一休み、16時ころから釣り道具を積んで大社漁港方面に出かける、昨日釣れた製氷所前の護岸は車がいっぱいで投げるスペースがない、なべちゃんが居たのでしばらく話していると前ちゃんも来て3人でだらだら、稲佐の浜向け護岸もジェット天秤チョイ投げ師が多くて危なっかしくて投げられそうにないので比較的空いてる赤灯台波止で投げることにする、なべちゃんと前ちゃんはギャラリーです、今季初使用するキスType Rに33号木錘で三瓶山方向に投げてみると6色ギリギリというところ、さびくとすぐにアタリが出て回収するとピンギス1匹ついてました、その後もアタリは頻回に出るものの魚を掛けられず、使用している自作天秤は「感度は良好、掛かりはショボショボ」という特性があり困ったものです、ピンギス1匹追加したところでやめました、アタリは6~5色で毎回出ます、左の高い方の波止でちょい投げしてる釣り師にもピンギスが釣れてたので手前にもいるみたいでした。

来週末こそは地元サーフにて今季初シロギスを釣りたいものですね~・・(^_^;)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G杯がま投(キス)島根予選会場に参加

2017-05-21 22:48:29 | 釣り

今朝は3時に起きて江津市尾浜海岸に向かう、がまかつ主催の「G杯がま投(キス)島根予選」に参加します。

現地に4時過ぎに到着、4時半から受け付け開始でゼッケン番号のくじ引きと参加賞をもらう、今年の参加賞はこれでした

ゼッケンはA-32でAエリアのケツのほうでした、海に向かって左側がAエリア、右側がBエリアです、結構狭い感じです、ゼッケン順に並んで5秒おきに出発、エリア内ではここがベストでしょうという沖に浅瀬が有る良さげなポイントはあっという間に人が殺到します、私は手前にスペースを見つけてなんとか潜り込ませてもらいました。

右側には鳥取のSさん、数人向こうには昨年も同じエリアだった九州のIさんが居ます

 

左側は福山鱚遊会の方々

8時50分から3時間の1回戦開始です、1投目4色からさびくと3色で当たりが出ますがミョーな感触が続きます、左の方と絡んでました、それでも1匹付いてたのでボーズは逃れました、前日土曜日に九州の新松原海岸で開催のダイワキスマスターズ予選ではチョー渋い釣況で1回戦ボーズ続出という話でしたね~。

2、3投と単発と2連で釣れましたがモーニングサービスもこれまで、あとは素針を引くことが多くなりました、周りを見てると皆さんチョイ投げでじっくりさびいています、たま~に1色~波打ち際に魚が回ってくるようで単発で釣れます、1時間ちょっとの時点でやっとツ抜けしました。

道糸を0.2号に変えてタングステン天秤(改)と短い3本針で7色目を探りたいところでしたが、今季砂浜で投げるのはほぼ初めてなのと密集してるのでコントロールに不安がありフルスイングできないので飛距離が出ません6色をちょっと切れる程度からさびくと5色目の真ん中で当たりが連続して、回収すると小型の4連でした(結果的には本日最多の連掛け)、しかし1回のみで当たりは無くなりまた手前で回遊待ち~単発で回収になります、最後の1時間は魚を追加できずにトータル17匹で1回戦終了、集計が終了してAエリアのボーダーは43匹とのことで1回戦敗退決定、ちなみにBエリアのボーダーは30匹だったかな。

お隣の鳥取の佐藤さんもボーダーには届かず、本部の横に「がま投げアルテイシア27,30,33」が3本並んで展示してあったので触ってみる、自分の初代競技スペシャルと比べると今どきの竿なので細身で軽いけど結構張りがあります、33号欲しいけど年に1回G杯で使うだけの竿に十数万は使えぬ・・(^^♪

駐車場に戻り道具を片付けます、昨年は抽選会まで残ったけど(結局景品は何も当たりませんでしたけど)今年は早々に帰路に就きました、帰りに仁摩から大森銀山に寄り道してベッカライコンディトライヒダカでパンを買う、人に頼まれてる分も合わせて4千円ほど購入、それから仁摩に戻りR9五十猛の和田珍味でフグのみりん干しと燻製を買って12時前に出雲に戻りました、お昼ご飯を食べてからちょっと昼寝です。

14時過ぎに電話で起きる、ギララたっきーさんが大社漁港に居るようなので残り餌の消費に自主二回戦(違)に向かう、製氷所前の護岸で釣ってましたがクーラーを見せてもらうと23センチの良型を頭に何匹か釣れてました少し離れたところに入って竿を出します。

手前はアタリがないということなので6色ラインからさびくと5色~4色でポツポツと当たりが出ますが針にかかりません、小針仕掛けに変えて投げ返すとやっと16センチの天ぷらサイズが単発で連れてボーズ逃れ、そのあとも何とか連掛けさせようと粘るのですが単発ばかり追加、1回だけピンギスと15センチの2連がありました、途中でなべちゃんが様子見にきて話しながらだらだらと釣って17時過ぎに終了、ツ抜けはならず9匹で終わり、残り餌を処分して帰宅しました。

今夕は製氷所前の護岸から弁天島方向に投げて釣れました、当たりの出るポイントは稲佐の浜からでも届く距離なので来週は稲佐の浜サーフから狙ってみようかな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーフは異常無し・・(^_^;)

2017-05-13 19:21:00 | 釣り

GW明けの一週間は仕事がしんどかったですね~、で週末の土曜日は雨の予報ながら曇り空で西風が吹いてます、まずは大社方面に偵察に行きましたがサーフは波は無いものの結構な向かい風で竿を出す気にならず、大社漁港を覗いてみるとイカサマ師が多い、漁港内には流れ藻が大量に入ってきてました、稲佐の浜にも大量に漂着してる様子で重機で掃除してるみたいでしたよ。

いつもの北浜護岸に移動してみると小学校前は人出は少なめ、漁協に近い波止に行くと流れ込みに右手に県外ナンバー車が3台居て大量の竿が並んでます、どうもヤエン釣り師のようでした、ここはコウイカが多いんじゃないのかな~。

小学校前に戻り右手の方で竿を出す、2投するもアタリ無し、右の角が空いたので移動する、ここから右45度方向6色目にアタリが良く出るポイントがありますが今日は西風の向かい風なのでなかなか厳しい、5色ちょっとでしばらく待つとプルプルと弱いアタリが出て回収すると13センチのシロギスでボーズは逃れた、ここも流れ藻があちこちに浮いていて回収中に引っかかる、ガッチョ1匹追加したところで納竿、あとは来週末日曜日のG杯投げ@江津市尾浜海岸に備えて「がま投競技スペシャル」で投げ練習します、この竿はG杯参加するためだけに中古で購入したもので年に2回くらいしか使いません・・(^_^;)、5-6投したところで1色ラインでバックラしてひどいコブが出来てしまい、現地でほどくのは難しそうなので強制納竿となりました。

帰宅して昼ごはん食べてからPEラインをほどく、DAIWAの「簡単おまつりほどき」という道具を使い15分ほど格闘してなんとかほどきました、HDDレコーダーに録画澄みの番組を見てたらいつものようにうたた寝しました。

夕方は多少風が落ちているだろうという希望的観測で地元サーフの調査、一番お手軽な堀川左岸で投げてみますが向かい風のためMAXで5色半しか届きません、波打ち際まで3回ほどさびいてみましたが餌はそのままで音沙汰無しで早々に納竿でした、明日も風の具合次第で処理場前あたりに釣行してみるかの。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅まきながらまずまずのシロギス釣果

2017-05-03 23:21:13 | 釣り

5月に入りましたね~、ゴールデンウィーク後半の5連休は特に出かける予定もなく毎日釣り三昧です。

風もいっときに比べると弱く絶好の釣り日和の連休初日ですが早起きは出来ずで、9時過ぎに十六島は北浜小学校前の護岸に到着、釣り人は少ないですね~、真ん中よりやや右手の護岸から正面に向けて第1投してさびくとキョーレツなアタリで上がってきたのは22センチちょっと足りずのまずまずの方のシロギスでした。

2投目にはさらに強いアタリで23センチとサイズアップ、「これは良型バコバコかも~」と期待はいやが上にも高まるが世の中そうそう甘くはないのだ、1時間半経過で17センチを1匹追加したのみでアタリが遠のき移動することにした。

北浜漁協に近い方の護岸に移動して投げてみるぼちぼちアタリがあるがフグだったりガッチョだったりで本命のシロギスは小一時間で2匹だけ追加、午前中3時間弱で合計5匹でしたが、すべて15センチ上で型の方はまずまずでした。

午後からは1時間ほど休日出勤して仕事こなしてから帰宅、スーパーGT第2戦富士の予選の録画したものを見る。

夕方の部もキス狙いで北浜護岸へ、先客はお久しぶりのUさんでした、様子を聞くと「ぼつぼつと5~6匹」とのこと、隣に入らせてもらい追い風に乗せてブン投げると沖防際まで飛んだ・・(@_@)、根掛かるかなと恐る恐るさびいてたらガツンと重々しいアタリで回収するがえらく重たい、ボッカが大口開けて上がってくるんじゃないかと嫌な予感が頭をよぎる、と案の定18センチくらいのボッカでした・・(^_^;)、お持ち帰りサイズではないので放流。

次は少し加減して投げてさびくと6色から5色への変わり目でいいアタリで20センチのシロギス、がしかし続かない、日没までにポツリポツリと2匹追加して夕方の部は一時間ちょいで3匹でした。

晩御飯食べてからさばきましたが、脂がノリノリで包丁とまな板がベタベタになりました、すべて3枚におろして塩降ってから酢で〆ました、明日押し寿司かちらし寿司で食べよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする