以下5月3日記載
昨日から5連休突入、5月3日は憲法記念日、平和憲法は風前の灯です、テキサスのヤンキーをやぢの忠犬である某首相のおかげでしょう。
6時過ぎ起床、御飯食べてから納屋の奥にしまいこんでいたクリエートのCL6DX(6エレ八木)を出し、これまた数年間お蔵入りしていたローテーター付きタイヤベースなどを出して発電機といっしょに車に積込む。
飯南町は草峠(くさんだわ)の大万木(おおよろぎ)林道に移動運用に出かけました、頓原町の街中から林道を登ると、この冬の豪雪の影響なのか道中にはいたるところに落石と折れた木の枝が散乱していてちょっとビビりました、
庄原市(旧・高野町)との境から大万木林道に入ると日陰の法面のにはまだ雪が残っていました・・(゜o゜)
尾根筋の縦走路が林道と交わるあたりで車を停めてタイヤベースを踏み、6エレ八木を組み立てる(5年ぶりくらいに組むのかも)、
多少手間取ったが無事に組みあがり、マストアップして完了、ローテーターの電源入れて見るとちゃんと回りますが、木の枝に引っかかり一部回せない方向が有ることが判明・・・、
いまさらまた下ろして場所変えるのはたいぎなのでそのままで運用する。
しばらくバンド内を探して移動局を呼んでまわる、それからCQ出してみたがコールバック無しでCQマシンが延々動くのみ、2時間半で14局しか出来ずじまいだったがNewが5つあったので良しとしよう。
アンテナ下ろして片付けていたら山菜取りに来たおじさんが話し掛けてきて目の前の林道の下を指差し、「そこにもタラの芽があるよ」とのこと、お手製の道具を車から出してきて上手に芽の部分だけを採取していた、「最近はマナーが悪くて枝ごと折るやつが居ていかん!!」と憤慨されていた、片付けながら適当に相槌を打っていたら、「これ食べんさい」とさっき取ったタラの芽をくれるという、ありがたく頂戴して今夜のおかずとしよう。
帰りの林道の途中から10MHZをワッチして見るがあまり聞こえない、3局ほど声を掛けてQSOしてから帰路についた。
夕方はルアー仲間のしげさんと大社の堀川河口テトラにルアー投げに行く、シーバスかヒラメでも釣れないかと、ひたすら「投げつづけたがノーバイトで小一時間で撤収した。
晩御飯は「タラの芽」をてんぷらにして頂きました、夜はログ入力とQSL印刷。
これより5月4日記載
明けて5月4日、今日も晴れていい天気、日中の気温は上がるらしいけど朝方はちょっと肌寒い、朝御飯食べてから布団のシーツを洗う、50MHZをワッチしてみるがノイズが高くて何も聞こえない、お手軽4エレで近場に移動運用に「出かけた、出雲市灘分町の斐伊川土手でアンテナ組んでバンド内ワッチしてみるがあまり聞こえない、CQ出してもまったくコールバック無しでしょうがないのでアンテナ回して探り4局ほど交信して終わり。
午後遅くからは昨日に続きしげさんとルアー釣行、今夕は宍道湖空港テトラ護岸でシーバス狙い、いつものポイントには先客の餌釣り師が居るのでやむなく離れたところで投げてみると手前でコツンと当たりで出てあわせたけどもフッキングできず、トリプルフックにはウロコが1枚刺さっていた、シーバスのウロコじゃないような気がする・・・^_^;、そのあとはあたりも無しで時折ゴミとか、宍道湖名物ヤマトシジミが引っかかるのみで2時間ちょっと粘ったけどノーフッシュに終わった。
しかし今日は空港に出かける途中で街路樹にアンテナ引っ掛けて50MHZ用のホイップが根元から折れるわ、根掛かりでルアー3個無くすわで大損害でした、厄払いせんといけんかも・・・(-_-メ)
昨日から5連休突入、5月3日は憲法記念日、平和憲法は風前の灯です、テキサスのヤンキーをやぢの忠犬である某首相のおかげでしょう。
6時過ぎ起床、御飯食べてから納屋の奥にしまいこんでいたクリエートのCL6DX(6エレ八木)を出し、これまた数年間お蔵入りしていたローテーター付きタイヤベースなどを出して発電機といっしょに車に積込む。
飯南町は草峠(くさんだわ)の大万木(おおよろぎ)林道に移動運用に出かけました、頓原町の街中から林道を登ると、この冬の豪雪の影響なのか道中にはいたるところに落石と折れた木の枝が散乱していてちょっとビビりました、
庄原市(旧・高野町)との境から大万木林道に入ると日陰の法面のにはまだ雪が残っていました・・(゜o゜)
尾根筋の縦走路が林道と交わるあたりで車を停めてタイヤベースを踏み、6エレ八木を組み立てる(5年ぶりくらいに組むのかも)、
多少手間取ったが無事に組みあがり、マストアップして完了、ローテーターの電源入れて見るとちゃんと回りますが、木の枝に引っかかり一部回せない方向が有ることが判明・・・、
いまさらまた下ろして場所変えるのはたいぎなのでそのままで運用する。
しばらくバンド内を探して移動局を呼んでまわる、それからCQ出してみたがコールバック無しでCQマシンが延々動くのみ、2時間半で14局しか出来ずじまいだったがNewが5つあったので良しとしよう。
アンテナ下ろして片付けていたら山菜取りに来たおじさんが話し掛けてきて目の前の林道の下を指差し、「そこにもタラの芽があるよ」とのこと、お手製の道具を車から出してきて上手に芽の部分だけを採取していた、「最近はマナーが悪くて枝ごと折るやつが居ていかん!!」と憤慨されていた、片付けながら適当に相槌を打っていたら、「これ食べんさい」とさっき取ったタラの芽をくれるという、ありがたく頂戴して今夜のおかずとしよう。
帰りの林道の途中から10MHZをワッチして見るがあまり聞こえない、3局ほど声を掛けてQSOしてから帰路についた。
夕方はルアー仲間のしげさんと大社の堀川河口テトラにルアー投げに行く、シーバスかヒラメでも釣れないかと、ひたすら「投げつづけたがノーバイトで小一時間で撤収した。
晩御飯は「タラの芽」をてんぷらにして頂きました、夜はログ入力とQSL印刷。
これより5月4日記載
明けて5月4日、今日も晴れていい天気、日中の気温は上がるらしいけど朝方はちょっと肌寒い、朝御飯食べてから布団のシーツを洗う、50MHZをワッチしてみるがノイズが高くて何も聞こえない、お手軽4エレで近場に移動運用に「出かけた、出雲市灘分町の斐伊川土手でアンテナ組んでバンド内ワッチしてみるがあまり聞こえない、CQ出してもまったくコールバック無しでしょうがないのでアンテナ回して探り4局ほど交信して終わり。
午後遅くからは昨日に続きしげさんとルアー釣行、今夕は宍道湖空港テトラ護岸でシーバス狙い、いつものポイントには先客の餌釣り師が居るのでやむなく離れたところで投げてみると手前でコツンと当たりで出てあわせたけどもフッキングできず、トリプルフックにはウロコが1枚刺さっていた、シーバスのウロコじゃないような気がする・・・^_^;、そのあとはあたりも無しで時折ゴミとか、宍道湖名物ヤマトシジミが引っかかるのみで2時間ちょっと粘ったけどノーフッシュに終わった。
しかし今日は空港に出かける途中で街路樹にアンテナ引っ掛けて50MHZ用のホイップが根元から折れるわ、根掛かりでルアー3個無くすわで大損害でした、厄払いせんといけんかも・・・(-_-メ)