地下鉄くん
Larry Carltonに近い音が出したいねえ。。(1998) やっぱBoggie でしょう!いいねえ!!ってことで何軒かの楽器屋さんでチェックしてみました。 10万円前後のBoggieでも、らしい音はするもんだ。いや感心! ってことで、結構驚きました。
だいたいどこのお店でも96,000で売っていました。このアンプ出力22W程度でEL84をパワー管として使う小型のBoogieなんですが、FSWによりクリーンとオーバードライブが切替えられ、更にコンター(コンツァー?)SWを入れることでよりTUBEらしいサウンドを出すことが可能です。先日Marshallを買って2年も経っていないので、お買い得感はあるものの、さすがに止めておこうと思って忘れかけていたある日、Jusco北戸田店のシマムラ楽器を覗いてみると。。あるじゃないですか。。しかもキャリングケース付で76,000で。。。すかさず店にあったGibson ES335をつないで試奏するとバッチリ!!念入りにチェックして購入を決意しました。
その後ライブや本穴(山中湖でのRoom335セッション大会 )で大活躍でしたが、出力がもう少し欲しくなり、ZINさんの所にお嫁にいくことになりました。今でもZINさんは大事に使ってくださってます。(^^)
Larry Carltonに近い音が出したいねえ。。(1998) やっぱBoggie でしょう!いいねえ!!ってことで何軒かの楽器屋さんでチェックしてみました。 10万円前後のBoggieでも、らしい音はするもんだ。いや感心! ってことで、結構驚きました。
だいたいどこのお店でも96,000で売っていました。このアンプ出力22W程度でEL84をパワー管として使う小型のBoogieなんですが、FSWによりクリーンとオーバードライブが切替えられ、更にコンター(コンツァー?)SWを入れることでよりTUBEらしいサウンドを出すことが可能です。先日Marshallを買って2年も経っていないので、お買い得感はあるものの、さすがに止めておこうと思って忘れかけていたある日、Jusco北戸田店のシマムラ楽器を覗いてみると。。あるじゃないですか。。しかもキャリングケース付で76,000で。。。すかさず店にあったGibson ES335をつないで試奏するとバッチリ!!念入りにチェックして購入を決意しました。
その後ライブや本穴(山中湖でのRoom335セッション大会 )で大活躍でしたが、出力がもう少し欲しくなり、ZINさんの所にお嫁にいくことになりました。今でもZINさんは大事に使ってくださってます。(^^)
そういった感じはないですね。グレードアップしたかった理由というのが、パワー不足20Wの解消と、EL84ではなく6L6のアンプが欲しかったことなんですね。アメリカ製品は全体的にはアバウトな造りってことになっちゃうのかしら?(笑) いい意味のいい加減さですよね。いい音すりゃいいじゃん!!みたいな。私そういうの大好き!(爆) 日本人的には、カタログスペックやら仕上げに拘ったりしますよね。そんなのどうでもいいのにね。(笑)
私はマーシャルを使って感じたことは、音の違いもそうですが、「造り」が日本製と違うって事ですかね~。
おそらくギターにも言えると思うんですが・・。(決して悪いという意味ではなく)
「あ、これは日本人が作ってねーぞー」みたいな。(笑)匠(たくみ)の気質の違いというか・・。