主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆清盛くんワイアー交換

2010年10月31日 | Guitar
ついにこの子にも手を入れてしまいました。(^^;;
まずは定番のいわゆる大動脈の交換を行ってみた。

もちろん、気に入ってるギターだし悪いわけでは無いのだが、
ちょっと中高域が細い気がしたのと若干スピード感が無い気がしたので、
試しにワイアー交換を行ってみた。


元はなんだかよくわからないごく普通ぽいワイアーが付いてます。

今回交換したのは割と普通のVintage系のワイアーです。
よくある単線もので、多分VintageのBELDENだったかな?
単線で布製の被膜というのかカバーがついてるものです。

見た目は黄色っぽい蛇のような感じのものです。(笑)

音的には高音のアタック時の音が強調されたのと若干高音が太くなったのと、
中低域が少しすっきりしたかなぁ?

しばらくこれで行ってみようと思います。

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どぅんが)
2010-10-31 01:01:43
ウミヘビ調?
自分でできるなんて、うらやましい・・・
返信する
いじっちゃったんすかっ!!! (魂のヨシ)
2010-10-31 02:01:45
度胸満点す。良い音してましたのに...主審さんすね(笑)
改造での音の変化は経験がないと難しいと思います...あたりがついていらっしゃるんでしょうね。
自分色に出来るところが◎...さすが!!!
返信する
清盛くん (りっちー)
2010-10-31 08:16:17
シングルPUのノイズは気になりませんか?

'72STは、思い切ってカリフォルニアセッティングを依頼しちゃおうかなと思います。
返信する
NICE TRY!! (やま)
2010-10-31 12:09:59
遂にやりましたね!
クロスの単線Pbめっきかなぁ?
透明感とGainが上がったようでよさげですね~今度、試させてください。
返信する
おそらく (主審)
2010-10-31 12:36:35
>どぅんちゃん

え?全然簡単っすよ。(笑)
ワイアーは本当にハンダで溶かして、そこに同じようにハンダ付けするだけですからね。

パーツ交換とかはいちいちお願いするのも面倒ですし、色々好みで交換できますからね。

エフェクターの自作に比べたら全然です。作業時間も30分~1時間程度ですしね。

ダメならやり直しもOKですし、もう一つしっくりしないベースとかに試してみるのもありだと思います。
返信する
あははは (主審)
2010-10-31 12:39:14
>ヨシさん

ワイアー交換済の2台(ロベンくん、Bossa OG-1)と比較した結果やってみようと思いました。
前述の2本の交換の結果が良いのでやる気がでました。(笑)

いずれも違うワイヤーなんですけどね。
でも、どれが正解かはわからないです。

例の実験機での印象とギターの本来持ってるトーンに対してどうしたいかを考えてワイアーを選んでみました。
返信する
あははは (主審)
2010-10-31 12:39:24
>ヨシさん

ワイアー交換済の2台(ロベンくん、Bossa OG-1)と比較した結果やってみようと思いました。
前述の2本の交換の結果が良いのでやる気がでました。(笑)

いずれも違うワイヤーなんですけどね。
でも、どれが正解かはわからないです。

例の実験機での印象とギターの本来持ってるトーンに対してどうしたいかを考えてワイアーを選んでみました。
返信する
ノイズ (主審)
2010-10-31 13:05:17
>りっちーさん

ノイズはあまり気にならないです。
あのシングルは裏を見るとポールピースが12個入ってるタイプなので、おそらくシングル・ハムになるのかなぁ? ノイズキャンセルタイプのシングル・ハムとかで、ちゃんと見てないので良くわからないのですがHS-2あたりではないかと?

カリフォルニアセッティングって何ですか?

返信する
あざーす!! (主審)
2010-10-31 13:09:39
>やまさん

手を入れるのは若干抵抗もあったのですが、オリジナルの動脈の線材を見たらやらずにはいられませんでした。(爆)
大音量ではないのではっきりわからないのですが、今までの経験からするとなんとなく良さそうな感じがします。特に中高域1弦ハイポジションを演奏した時に輪郭がはっきりして、少し重心が下がったような印象を受けます。

「松」ボードの方も微調整を行ってますので、セットで大音量チェックしてみたいですね。
返信する
カリフォルニアセッティング (りっちー)
2010-10-31 16:45:52
私のランドゥ君がそうなんですが、キャビティの中にシングルPUを入れてノイズキャンセルするセッティングのようです。改造専門書に書いてありました。
返信する

コメントを投稿