主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆James Tyler Japan Studio Elite QMT Transparent Jim Burst

2022年02月26日 | Guitar

James Tyler Japan Studio Elite QMT Transparent Jim Burstをゲットしました。

いずれはJames Tylerのフルオプ(フル・オプション)MID BOOST+各PU(シリーズ・タップ・パラレル)
フロントPUは、RETROっていうセッティングのギターが欲しかったんです。

そんなギターが3本お茶の水にあるので近々見に行こうと思っていた矢先に、
第一候補のサンバーストカラーのデラックスがSOLD

ありゃりゃ、、、色は好みではないけど、一応まだ2本あるので、
勉強がてら見に行こう!ってことで行って参りました!

まずは、最初にBurning WaterのリアルートのHSH!
Webより派手じゃないし良い感じ!

音を出してみるとこれまたいい感じ!
ん?ブーストが無い????
これフルオプでは無いそうで、、MID BOOST無し。

つまりHSHのリアルートだけどP仕様ってことみたい。
条件とはちょっと違うんだけどかなり良い。

そして、もう一本ってことで、このギターを弾いてみた。

ムムム・・・・見た目はド派手だけど、音はジェントルやないけ~!!!(何故か方言)
リアのスーパーはハード過ぎず、フロントはコクがあってクリーミー
あらまぁ。。ルックス以外は求めているサウンドだわぁ。。

ルックスも派手だけど、Webで見た時よりも本物はカッコいいかも。
うーーーーん。悩むなぁ・・・
フルオプはTONEないし・・・

でも、出音凄く好きだし・・・
AOR/FUSIONの音だよ。
Tylerというよりは今松のVaritaに近い音だよ。
でも、そういう音が欲しかったんだよねぇ。

うーーん、行ってしまえ!!!(爆)
ということで、めでたく、うちの子になる事になりました。

Spec.

Model : Studio Elite QMT
Body wood : Quilt Maple on Mahogany(Solid)
Neck Wood : Maple with Ebony
Neck Shape : Extra Thin 59
Radius : 11"R
Fret Size : 2.3mm x 1.4mm (Jumbo Size)
Nut Width : 1 5/8" / 41.3mm
Tuners : HIPSHOT LOCKING
Bridge : G2TS
Pickups : RETRO,JTS5500,SUPER
Contorol : Master Volume,Midboost,Bypass Button,Series/Parallel/Tap SW x3,5-Way Pickup Selecter
Color : Transparent Jimburst with Black Back
Strings:010-046
Case : Hard Shell Case
Weight : 3.77kg

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まろんの命日 | トップ | ◆verocityeffects pedals OD... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
James Tyler (倍音K)
2022-03-21 20:48:58
主審、大変ご無沙汰しております。
魅力的なJamesTylerの紹介、興味深く拝見しました。
実は私も4年前に念願のJamesTylerオーナーになりました。ミーハーなので、Burning Waterです(笑)
返信する
お久しぶり! (主審)
2022-03-22 11:59:07
>倍音K

お久しぶりです!
お元気ですか?
お!!Tyler仲間だったんですね!!
これJPANなんですが、なかなか良いです。
松原さんっぽい音が出ます。
良かったら聞いてみてね。
https://twitter.com/Chief_umpire/status/1505777430014824451
返信する
さすが… (倍音K)
2022-03-26 13:01:44
拝聴しました。さすがの腕前と音色です。確かに松原さんを彷彿させますね。良いギターと出会えましたね!
返信する
あざーす!! (主審)
2022-03-27 00:11:29
>倍音K

ご視聴ありがとうございます。
雰囲気出てましたか?!
良かったです。
メロウなトーンが出そうなギターです。
USAほど暴れない優等生な感じですね。
返信する

コメントを投稿

Guitar」カテゴリの最新記事