ひさしぶりのマンホール蓋です 2012-12-12 | お出かけ 旧丸亀市時代のマンホールの蓋です 旧丸亀藩主京極氏の馬印である「立鼓」が ど真中に描かれています 今は凝った意匠が多くなっていますが ちょっと前まではsimple is bestでした #散歩 « 街角散歩 自販機のある風景 | トップ | thumb-holeの世界 《color... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (すみチュウさん) 2012-12-13 20:34:28 タイヤのホイルみたいですね昔はマンホールの蓋といえば網目模様って感じでしたよね 返信する すみチュウさんへ (tunekiti) 2012-12-13 21:34:21 徳島のマンホールを物色したいと行く機会を狙ってはいるのですが… 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昔はマンホールの蓋といえば
行く機会を狙ってはいるのですが…