goo blog サービス終了のお知らせ 

70からのひとり遊び

粘土遊びを手始めに、ままちゃりに乗っての路地裏散歩写真。気が向けばアクリル画も発表します!

風に吹かれて 6 落日

2011-03-03 | 芸術家

   《落日》

   

三月に入りましたがまだまだ寒い日がありますね。 三寒四温を繰り返しながら、着実に、春に向かってはいるのですが… 体調管理の難しい時期です。

★ ホームページもよろしく!
    http://www.justmystage.com/home/wonderart/

 

 

 

 


thumb-holeの世界 6

2011-03-02 | 芸術家

       《祝祭の記憶》

       

犬島へ娘と瀬戸内国際芸術祭に行った時の乗船切符の半券がポケットから出てきました。 記憶にとどめるため、作品の中に取り込んでみました。 《宴の後》といったタイトルのほうがいいかな。 3年後に第2回が開催されるとのこと。 島々の結びつきの変貌に期待しています。 

 

 

 


風に吹かれて どっちが母屋?

2011-02-23 | 芸術家

    《parasitism》

    

屋台のラーメン屋さんが、いつの間にか家の一部に取り込まれて…
最近のラーメンは濃い味が流行のようですが、ここは、夜泣きそばの懐かしい味のするラーメンです。 一度食べると、けっこうはまりますよ。 ラーメンのスープで味付けした豆腐のおでんも最高です。


photoな気分  群棲

2011-02-22 | 芸術家

    《群棲》

    

人の群れ。 あるいは、地の群れといったらいいのでしょうか。 すごく絵画的ですね。 黴によるものか、水垢によるものか、あるいは鉄さびなのか、どのようにして出来たのでしょう。 時間の絵筆にはかなわない。