浦和レッズが好きじゃぁ!

浦和レッズ(サッカー)大好き!
孫娘大好き!
ガンダム大好き!
特撮大好き!
鉄道大好き!

桜まだ残る王子

2024-04-11 20:07:26 | 飲み食い大好き!





 
今週末にはもう葉桜になりそうな東京。

就職するまでは東京足立に住んでいたので、花見といえば北区王子の飛鳥山公園でした。

東京へ仕事で行き早上がりだったのでその飛鳥山公園の前の王子駅に立ち寄り。

といっても飛鳥山公園に桜を見に行ったのではなく、下の孫娘の大好きなものを買いに。

王子といえばあることが好きな人には全国に知れているお話があります。
それが落語にある噺『王子の狐』。
( https://rakugo-arasuji.com/rakugo-ojinokitsune/ )

その王子の狐の噺の中に登場する料理茶屋「扇屋」は実在の店。厚焼き玉子が有名お店。

下の孫娘は玉子焼が大好物。
そこで俺も食っていた『扇屋の玉子焼』を食べてほしくての途中下車。

王子駅出て2分とかからない場にあり、小さな小屋のような販売店。(ラブホの向かい)
昔からこんな店舗だったかな?
もっとしっかりしたお店だったような、記憶ちがいか?

15時過ぎに伺ったが並んでいるお客さんがいました。
みなさん扇屋を知っていての買い物。
まぁ場所的にわかりにくいところですから。

持ち帰りのみの3種。
しっかりと箱に入った厚焼玉子が1,300円、ハーフの少し小さめが650円、鶏肉が入った親子焼玉子が760円。
親子焼玉子なんて昔なかったような。
1,300円はちょっとなんでハーフ650円を。

味は子供むけとも言える甘めの玉子焼きだが、東京玉子焼きは多くがこの甘めなため、ガキの頃には大好きだった。
今の俺にはかなりの甘さだが、やはり玉子幕を重ねたような作りは最高だね。

持ち帰った孫娘は美味しけ食べてくれたかな、明日聞いてみよ。