goo blog サービス終了のお知らせ 

地方政治新聞「新やまがた」電子版

山形県の日本共産党をはじめ平和と暮らしを守る県民運動を編集委員が随時発信します。

県議候補プロフィール                日本共産党公認3氏

2015-03-31 17:48:15 | 選挙

県議選山形市区(定数9)

渡辺ゆり子氏(62・現)

 渡辺ゆり子(わたなべ・ゆりこ)氏略歴

 1952年米沢市生まれ。75年山形大学工学部卒。87年から山形市議(5期)。2007年県議選で初当選。11年再選。県議2期目。県議会農林水産、厚生労働環境各常任委員など歴任。現在、党県常任委員、党県政対策委員長。山形民商顧問、新日本婦人の会県本部委員、やまがた健康友の会常任幹事。自宅は山形市青田2の10の5。

 

県議選鶴岡市区(定数5)

関とおる氏(54・新)

 関とおる(せき・徹)氏略歴

 1960年鶴岡市生まれ。85年文教大学人間科学部卒。庄内医療生協労組書記長、県労連副議長などを経て2005年から鶴岡市議(3期)。市立朝暘1小と市立3中、県立鶴岡中央高でPTA役員。現在、党鶴岡地区副委員長。鶴岡第1学区学童保育所保護者会相談役。自宅は鶴岡市長者町11の26。

 

県議選米沢市区(定数3)

白根沢すみ子氏(64・新)

  白根沢すみ子(しらねざわ・すみこ)氏略歴

 1950年米沢市生まれ。法政大二部文学部教育学科卒。米沢市立関小学校養護助教諭、山上保育園保育士(同市)、米沢公共職業安定所相談員などを経て1999年から米沢市議(4期)。2014年12月の衆院選で山形2区から立候補し奮闘。現在、新日本婦人の会米沢支部員。党県委員、党置賜地区副委員長。自宅は米沢市太田町3の1の6。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。