山とマグナのある生活 +ER-6n&KSR

MAGNA105⇒ちょっと腐り気味…
KSR110⇒遠心クラッチはいいぞ!
ER-6n⇒1.5年ぶりに復活!

とある日の作業風景

2011年01月29日 00時31分27秒 | お店のこと
このキャブをオーバーホールです。
スロットルボディ内が真っ黒…年季を感じます。


これをバラバラにして超音波洗浄にかけます。


洗浄後。ピカピカです。

ボディ内の黒ずみはキャブクリでやっつけました…頑固な汚れでした。

そんで元通り組み上げて完成です。


いじょ…
こんな日の作業風景でした

今週のマグナさん。

2011年01月28日 00時09分35秒 | MAGNA
ウインカーとRLペダルが付きました。


ウインカー位置は…正直気に入らないです。
やっぱフォーク周辺はありえない…

付けるならやっぱフレームマウントにしたいですね。
絶対そっちの方がスッキリする!!

因みにウインカーは580円の安物ww
配線処理もむき出しにはせず綺麗にまとめてばっちりです。


ブレーキペダルは超音波洗浄にメタコンでピカピカに。
原付とは思えないクォリティ…w


シフトペダルも同様。
ペダル周りのリング・ワッシャは新品に交換しました。
シフトペダルを固定しているこのCリング…良く取れるんですよねぇ
外れないようにこぴっと締め付けてみた…抜けないことを祈る。

オイルラインホースはチョイと曲げてギリギリ干渉を避けれました…良かった。

今週はこんな感じです。
あとは…
・ブレーキケーブル取り付け
・オイルキャッチタンク取り付け
・タコメーターの配線処理
・チェーン取り付け
…等々と言った感じですね。

(*´д`;)…


たまには…

2011年01月23日 01時00分14秒 | 日常・バイクのこと
大きなバイクで思いっきり走りたい。
寒くてもいい。
原付も良いけど、たまには大きいバイクに。。
アクセルをクイッと開ければドコドコと心地よく加速していく。
無理をしなくても割と早い大きなバイク…

割と軽くてスリムな並列二気筒の変な顔をした単車…ER-6n
一緒にのんびり走りたい…

今冬はまだおやすみ…もう暫くの辛抱です。
ピカピカに治して、桜が咲く頃にはまた一緒に走ろう!

あと少しの辛抱。。。気長に、ね。

配線処理、ほぼ完成。

2011年01月16日 09時12分48秒 | 日常・バイクのこと
マグナの大まかな配線処理が出来ました。
配線内でかなりかさばるのがメーター周りの配線&センサーです。
メインハーネスだけなら何とか車体に詰め込むことが出来るけど、メーター周りの配線は短くて詰めずらいのが実情。
ドコか素敵なデットスペースは無いか…あった!!
ヘッドライトの中だ!

と言うことでメーター周りの配線&センサーBOXはヘッドライトの中に収納です。

メインハーネス-メーターハーネス間は新たなハーネスを作成してカプラーで取外しを出来るようにしときました。

メインハーネスはフレーム内に押し込んでおきました。
コレでかなりスッキリです♪

メーター動作もばっちり♪
エンジンもかかるようになりました。


リアブレーキの配線はゲイルコードで覆い隠しました。
むき出しだとかっこ悪いしね~
ついでに油温計とタコメーターの配線も収納です。


コレで配線処理は終わり!!

あっ前ウインカーをつけないと!

ドコに付けよう?面倒くさいなぁ…
(以前はフォアコンと一体で付けてたけど、フォアコンキャンセルしちゃったからなぁ…)

あとやることは
・前ウインカー取り付け
・ブレーキペダル&シフトペダル取り付け
・チェーン取り付け
・オイルキャッチタンク取り付け
…かな?あと少しだー!
今月中に仕上がるようにがんばろー。

【久々に】なおったよ!!【登場】

2011年01月08日 00時32分02秒 | ER-6n
いつかアルマイトの落ちたブレンボ65mmピッチキャリパーのお話です。

最近ウチのお店でアルマイト業者さんが出入りするようになりまして、こっそりアルマイトの剥げたブレンボキャリパーの再アルマイトをお願いしました。

そんでもって仕上がってきました♪



ツヤが無く<炭>のような黒です。
前のアルマイトと比べると色も違いツヤが薄いです。と言うかツヤがない。

キャリーサポートもバッチシです。
サポートは以前と大して変わらない気がします。


このままだとかさばり邪魔なのでとりあえずキャリパーピストンを組んでおきます。
シール・ピストンの組み付けにはホンダの『ブレーキ組み付け液』を使用です。


作業終了…数があるので面倒くさいです。


とりあえず仮組みして終わりです。
締め付けなんてすぐ出来るしね。
締め付けトルクも把握済みですので無問題です。



さてこのキャリパーどうしようか…
ERに戻すか売却するか。。
ERで使ってもいいんだけど4potの宿命、整備性が悪いからなぁ…嫌い。
それに今のTOKICO片持ち2potも悪くないし。
しいて言えばもうちょっと制動力が欲しいところですが…多分パッド交換で解決しそうな予感がします。
正直現状のTOKICOで満足してるのでお蔵入りの可能性が大きいですね。

因みにこのキャリパーサポート他の車両でも使えまして…ERと同じ型のTOKICO片持ち2potキャリパーを使ってるバイクに使えるっぽいです。
GPZ1100とかゼファー400/750とかZR-7とか…みんなTOKICO片持ちだね!

( ゜д゜)ハッ!KSRやマグナに使うと言う手も…
いや、危険すぎるので却下ですww

エッセのオイル交換

2011年01月04日 19時00分00秒 | ESSE
今日は仕事始め!!と思って店を開けたら実はお休みでした。

新年早々の勘違いです。

まぁどうせ家に居ても暇なので自分のやりたいことをやることにしました。

【マイカー・エッセのオイル交換】
自分でやるのは初めて…オイルドレン・エレメントの場所が分ったのでチャレンジです。
結果はとても簡単な作業でした。

馴染みのスタンドだと約6000円近くかかります。
流石に¥6000はお財布には辛いです…

オイルフィルターをチェンジ!

PIAAのエレメントしか売って無かったからPIAAにしたけど…高かったナ…(\1,580)

オイルはWAKO'S PRO-STAGE 0w-30 を使用です。

4CTをお薦めされましたが、最近の低燃費環境車は低粘度オイルでないと抵抗が増えて性能が発揮できないらしいです。
で、そんな車に対応させるためにWAKO'SではPRO-STAGEの粘度を下げた0w-30のワイドレンジオイルを最近発売したそうで。
エッセも当然?低粘度オイルが指定なので0w-30をチョイスしたわけです。
4CTは5w-40しかお店に無いから0w30のプロステージにしときます。

あ、プロステージ0w-30は2輪車にも対応してます。
バイクに入れたら良く回るようになる気がします。
そのうちマグナで試してみようかな?
KSRはMOTUL 300V OFF ROAD がマッチしてます。
クラッチの繋がりがスムーズで良いんですよねぇ♪

話を戻して…オイルを投入。2.5ℓくらい入りました。



ついでに最近ばて気味のバッテリーを充電。
そんで掃除機で車内清掃。
掃除したら昔買った胡散臭いアーシングキットが出たきた。

適当に付けてみた。


エッセの整備は以上!!

これで今日のお仕事はお終いです。寒いし!
【帰り道インプレッション】
プロステージにしたら回転の向上が速くなり,走りが軽やかになりました♪
新しいオイルだから当然かな?

たまには車の整備も悪くないですね。
そんなお正月休み最終日でした。

お正月休み

2011年01月03日 22時28分00秒 | 日常・バイクのこと
あけましておめでとうございます。

お店は三日まで休み…
まとまったお正月休みは学生の時以来…時間がありすぎて違和感ありまくりのお正月です。
バイクに乗ってもその辺だけだし寒いし気分も乗らず、バイクはお休みでした。

1日は善光寺の辺りを歩いてみたり初詣に行ってみたり。


沈む夕日を眺めたり~


次の日も夕日を眺めたり~


美味しい物もいっぱい食べて…適度に足でお散歩してみたり。
ぐーたらのんびりなお正月でした。。

今年は昨年以上にぐーたらのんびりな更新になりそうな当ブログですが、暇つぶし程度に観て頂ければ幸いです。
皆さん!今年もよろしくお願いします♪