goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンナのつぶやき

日記や写真を掲載しています。

FM岡山『音楽の扉』第1回放送 記念写真^^

2011-05-04 12:36:37 | Weblog
(Just In Time スケジュールはこちら)

4月26日(火)に放送された、記念すべき第1回目の放送でパチリ
赤い扉から入るスタジオ

第1回目は『女性3大ヴォーカリスト』のご紹介でした

ON AIRが済んで、ホッとした時間です



右・・・DJ 大橋由佳さん




右・・・番組ディレクター 河津早苗さん

次回は、5月17日(火) 第3火曜日です。
皆さん、どうぞよろしくお願いしま~す

(Just In Time スケジュールはこちら)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇高国道フェリーのアイドル 『うたちゃん』

2011-05-04 11:05:43 | Weblog
(Just In Time スケジュールはこちら)

四国へ渡る時、JRではなく、いつもフェリーを利用します
『四国フェリー』『宇高国道フェリー』と  2社  ありますが、
4月22日は『宇高国道フェリー』で渡りました。

その時、フェリーのアイドル『うたちゃん』発見

 

スタッフの方が、『寝ている時は揺らして起こしたらいいよ』というので、
『うたちゃん起きて~~』と揺さ振りましたが、この調子(下の写真)



宇高国道フェリー(うたかこくどうフェリー)の宇野営業所の所長代行してるみたいですから、
行ったら、うたちゃんに声を掛けてあげてね

起きるかどうかは、うたちゃんの気分次第です。
あしからず・・・

(Just In Time スケジュールはこちら)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興応援の気持ち

2011-05-01 11:01:14 | Weblog
(Just In Time スケジュールはこちら)

もう5月になってしまいました
私は、復興に向けての応援の言葉をあまりつぶやかなくなったけど、
決して忘れたわけじゃありません
頑張っていらっしゃる事は十分に分かっているから、
『頑張って』と、敢えて言うのは言い辛く、
原発も収束のメドがはっきりしないままの状態で、
その言葉を簡単に発することが出来なくなってしまいました
でも気持ちを決して忘れたわけじゃありません
心の中は応援だらけ
みんなで心を一つにして、前に向かって行きましょう
頑張ろう 日本

(Just In Time スケジュールはこちら)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日(日)のライブのお知らせ

2011-04-19 11:15:16 | Weblog
東京から
    砂田知宏さん
            をお迎えして、JazzPianoのライブを致しますぅ

             Open19:00 Start19:30
                前売り ¥4,000
                当日  ¥4,500
                 満席になり次第、締め切らせて頂きます。
              

下記ブログetcを どうぞ参考にご覧下さい。

  砂田知宏のJAZZ日記      http://sunada-bb.air-nifty.com/       
  砂田BB & ミッキータOWS  http://sunadabb.com/
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地へボランティア

2011-04-09 14:08:58 | Weblog
昨日、岡山市南区福富東にあるダクタリ動物病院岡山病院にて救援物資が集められ、
(ダクタリ動物病院 http://ww3.tiki.ne.jp/~oy-dakutari/

被災地へボランティアに出発された方がおられます。
どうぞご無事で、被災地の方々に届けて頂きますように。

ボランティアに行かれた方のブログをどうぞご覧ください。
 http://rebmob2004.blog130.fc2.com/
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BirdLive 故岡崎直樹マスターと

2011-04-06 10:36:30 | Weblog
2003年9月のBirdでのLive。 
故岡崎直樹マスターとの懐かしい共演の写真です。



PCの中に撮り溜めてある写真をボチボチと整理中です。
その中から、貴重な写真の数々を発見しました。

岡崎さんとは、2010年1月に永眠されて以来の再会です。
お店に行かせて頂く機会は、どちらかと言えば少なかったですが、
お店以外の営業で、よくご一緒して頂きました。
ご自宅近くのコンビニまで、お迎えに行かせて頂いた日々が
とても懐かしいです。

もうはや1年以上が経ってしまったんですね。
改めて、ご冥福をお祈りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新編成でアヴェニューライブとお花見 

2011-04-05 10:25:30 | Weblog
(Just In Time スケジュールはこちら)

4月3日(日)アベニューのお昼ライブにお越し下さった皆様、ありがとうございました。

今回より、永年お世話になったドラマーのコウくんに代わり、
足立健くんが新メンバーとして仲間入りしてくれました    

新しい『小野ハンナ& Just In Time』にご期待下さい

             Pf山崎久美子 Bs伊予平 Dr足立健(あだち たけし) 







ライブ後は、阿知神社にお花見に行きました。
ちょっとヒンヤリの花冷えの中、楽しくバーベキュー   (牛の絵がない



   さくら~~~ 

    アベニューおかあさんと一緒 


                         

    みんなでポーズ 


    ベーシストの宮崎さん(右) 

                      
皆さんお疲れさまでした。またよろしくお願いしま~す

(Just In Time スケジュールはこちら)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つ、つ、ついに・・・

2011-04-01 08:37:29 | Weblog
(Just In Time スケジュールはこちら)

 4月1日 となりました~~~
昨日は平年より遅い桜の開花宣言

やった~~~
 ついにはる~
        はる~ 
            はる~ 
                はる~ 
                    はる~
 ついにはるるるる~~~~~~~~
     たのしい仲間が、ぽぽぽぽ~~~んでございます~
          みんなでチカラを合わせて、一緒に頑張りましょうね

Just In Timeのスケジュール更新しました(Just In Time スケジュールはこちら)
4/3(日)倉敷アヴェニュー お昼ライブ 14時~
今月26日より、FM岡山 ~音楽の扉~に出演します。
              第4火曜日 朝9:25~9:55 生放送 


(Just In Time スケジュールはこちら)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山市救援物資受付所

2011-03-18 21:39:33 | Weblog
今日は岡山市救援物資受付所となっている岡山ドームに行って来ました。

ゾクゾクと物資を持った方が訪れていました。
          
         


子供さんたちもお父さんと一緒に物資を運んでました。かわいいですね。
          
         


市役所の方とボランティアの方(右) お疲れ様です。よろしくお願いしますね。
          
         


TVを見ての情報ですが、避難所におられる方のお話で、
『すぐに食べられる物がいい』と聞いたので、手で開けられるイワシの缶詰、
『小さいお子さんやお年寄りが食べる為の道具がない』と聞いてプラスチック製のスプーンと
もっと色んなものをお届けしたいけれど、私なりに準備。
しかし、これらは受付の対象となっておらず、残念!
また改めてこれらの物資を集めるかも知れないからという言葉を聞いて、
取り敢えず持ち帰り、しばらく様子を見ることとしました。
それ以外に持って行った紙オシボリとティッシュを受け付けてもらいました。

被災地の人には一日も早く元気になって頂きたいです。
被災地以外の方も、心痛でストレスがたまることのないようにして頂きたいですね。
復興に向けて微力ながら一緒に頑張ります


(Just In Time スケジュールはこちら)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『被災地にパワーを送ろう!!』ライブしました!

2011-03-13 01:25:39 | Weblog
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

また昨夜は、倉敷アヴェニューにお越し下さった皆さん、ありがとうございました
とにかく『被災地の方の少しでも早い救助を!復興を!』とお客さんもミュージシャンも、
とにかくみんなで『頑張ってパワ~』を送らせて頂きました。
倉敷アベニューでは『義援金』の箱を設置し、早速みんなで箱の中に
小さなパワーでも集まれば大きくなる
今はとにかく、見守ることしか出来ない状況
祈ることくらいしかできない事に、もどかしさ、歯痒さを感じている人ばかりでしたが、
きっとこのパワーは東北に届く、いや届けるぞ~と。
これからもずっと届け続けます
だから被災地のみなさんも前進前進




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする