goo blog サービス終了のお知らせ 

It's a Beatiful Day!

毎日の生活を楽しんで、心も身体も美しく。

芍薬甘草湯

2014年09月05日 20時32分43秒 | 健康・美容
昨日の夜中、久々にふくらはぎがつりました。
夫を起こさぬよう、枕を握り締め、痛みに耐える妻‥‥(笑)

と、朝言ったら、
「あれを飲んでおきなさい」と。
あれとは、芍薬甘草湯。

ご存知ですか?
義母に教えてもらったのですが、夜中の脚つりや、スポーツ時にも効くそうで。

先日、テレビでお医者様も勧めていて、トライアスロンなどの選手も、レース途中で皆飲むのだそう。

ちょうど頂いた分で切らしていて、今週末、旦那がゴルフ予定なので、補充しないと。

近所の薬局(クリエイト)でも買えました。
1200円くらいでした。12包

ちよっと甘みがあって、飲みやすい漢方です。
これはクラシエですが、ツムラも出しています。

効能を読むと、脚の痙攣の他、胃痙攣みたいなことにも効くって‥‥
何か、強烈な薬みたいで、恐いわ。
筋肉弛緩剤的な?
まあ、漢方なので、劇薬ではないだろうけど。

脚がつる方、よかったらお試しください。

夜だけ炭水化物抜きダイエットの効果は?

2014年06月23日 22時27分42秒 | 健康・美容
GW明けから、旦那が夜だけ炭水化物抜きダイエットを始めました。

お腹というか、胃の辺りからポッコリして、前のようにちよっと腹筋した位では全く変化なし。
会社の同僚が、劇的な体型の変化があり、真似をして、頑張っています。

結構ゆるくて、夜ご飯のお米をやめるだけ。
ビールも飲むし、ランチにはパスタもお米も食べてよし。

それ位で痩せるの?と思ったけど、今まで夕食の時間が遅かったので、お米我慢するだけで、早速効果が!

1ヶ月ちよっとで体重1.5kg、ウエスト3cm減りました。
見た目がね、お腹がスッキしたのが、はっきりわかる位なんです。

缶コーヒーをやめてヘルシアを飲んでいるようです。

もう少し頑張ってもらいたいから、私はめっちゃ褒めまくり(笑)
本人も、まだ脇腹が落とせる、と引き続き頑張るようです。

頑張れ~☆

夏の準備

2014年06月04日 20時31分20秒 | 健康・美容
そろそろ梅雨入りですね…
雨も降らないと困りますが、この時期はムシムシして不快だし、苦手です。

梅雨、夏の準備として、髪に矯正かけなきゃ。ほんとに湿気に弱い毛質なので、冬と夏の髪の感じが全然違うのです。

それと、夏の準備を一つ済ませました!




それは、しそジュース作り。

6月になると、スーパーに赤紫蘇が並びますね。
小学生の頃に、お友達の家で初めて飲んで、何て美味しいの!と感激し、母に作って欲しいとお願いしたけど、しそジュースなんて知らないと言われ、それきり。
クックパッドなんてない時代ですから。

そして、主婦となり、自分で作れるように(笑)
コップ1杯で喉の渇きがおさまり、お酢を使うので、夏バテ対策、貧血予防にもいいらしいです。

赤紫蘇ひと袋で、かなりの量できますが、旦那はこれが苦手らしく飲まないので、一人で消費するぞ!
稀釈して飲むので、毎年飲んでも飲んでも終わらない感じになります。

それと、もうひとつ。

数日前のQVCで60%OFF位になってたサーモスの魔法瓶。
新しくなって、軽量化したようで、2つセットで色が選べるので、一つは父の日のプレゼントにしようと思います!
色はQVC先行販売とのこと。

すごい軽い!
日常はもちろん、旅行にも持って行けそう(^^)

夏の準備はバッチリ⁈
エルニーニョで冷夏だったりして…



ダイエット中?

2014年05月12日 22時56分26秒 | 健康・美容
ただいま、旦那さんがダイエット中。

太っているわけではないのですが、お腹がぽっこり。
男の人は、胃の辺りからぽっこりしちゃうんですね… ムーミンみたい(笑)

数年前までは、冬太りは汗をかく季節になるとスーッと落ちたのですが、最近は全然ダメ。去年のハワイの写真なんて

で、会社で最近お腹がすごく凹んだ人がいて、その方法をやってみる!とやる気になったようなので、私も嬉しい~

いや、これ私の負担が結構大きいんですけど…

夕食のお米を抜くというもの。
その代わり、品数を増やして物足りなさをカバー。
だから、朝に米を食うぞ、と。
我が家はいつも朝はパン食で、しかも軽めなんですが、和食の朝食って、思ったより手間がかかるんですね。

旦那的には、朝と昼は何でも食べていいとか思っているので、昼間にカロリー取ろうとするんです!

昨日も、お昼にちよっと手間かけて、野菜たっぷりの餡掛け焼きそばを作ったんですが、お茶をしに出かけたら、


半分こしよ~、ですって。
お昼あれじゃ、腹減るわ。

きぃ~ってなりました!

あなた食べるだけだけど、私結構大変になったんですけど、って言ったら
「申し訳ないから、痩せなかったらすぐやめるわ」

いやいや、痩せてよ~。

ゴルフコンペの賞品でビールを獲得、晩酌もしてるし、これじや、痩せないですよね…


はなせば、わかる…

2014年04月28日 20時12分47秒 | 健康・美容
とうとう、来ました…私も。

老眼…

20代、30代は仕事で目を酷使。
でも、視力は落ちず、1.5をキープ。視力がいいと、老眼早いよ~と聞いていましたが、40代になっても大丈夫でした。
疲れ目は辛かったけど、かすむ、とかボヤけるとかもなくて。

ですが、今年に入った頃から、旦那に「これ見て」とかスマホの画面をふと向けられると、グラっとして見えづらい…

私的には、顔の近くに突き付けられる感じなんですが、旦那からすると今まで通りの、見て見て~のようです。
旦那に言ったら、
「ついに、はなせば(離せば)わかるお年頃だね。受け入れなされ。」
ですって。
そう、離すと見えるんですよね。
なるほど。取り敢えず、眼球ストレッチなるものをやってますが、受け入れることも大切ですかね~
いやいや、でもショックだわ

そんな落ち込みがストレスなのか、最近またチョコレート病が再発⁈
チョコレートが無性に食べたくなるのはストレスとか、欲求不満とか聞いたことがあるんです。
以前は、お菓子もアイスもケーキも、全部チョコでしたが、ここ数年そこまで欲してきなかった気がしますが。

気付いたら、こんなに。
普段、殆ど買いだめとかしないので、私にとって、これはかなりのストックです。
でも、買って食べてないし(笑)
微妙に健康に配慮して、アサイーチョコだし。

もう買わない。まず、消費



象印の布団乾燥機

2013年12月13日 19時42分49秒 | 健康・美容
今日は寒かったですね~
運動がてら、一つ隣の駅の郵便局まで行き、やっと年賀状買いました

寒くなって来ると、寝る前に布団乾燥機でベッドを温めるのが日課。
当然、私の役目なんですが、かなり面倒なお仕事で‥‥

シートを広げ、ホースを繋ぎ、寝る前にはお片付け。
サボろうかな。でも温めたい!
だって温めたら寝付きはいいし、熟睡出来るし。
なんなら、温め意外で布団乾燥機を使ってない位だもの。
でも面倒(笑)

暇つぶしに見ていたQVCで、出会ってしまいました!
シートもホースもない、ワンタッチの布団乾燥機!!


ちょっと無骨なフォルム。


枕元から足下に向けてセットし、あたためのタイマーをオン。
おしまい!
開く時のガガガッていう音すら素敵に聞こえます(笑)


何か昔の機械みたいなのです。


こんなスリムでしまい場所にも困りません!(回し者みたい)
1万4000円位だったかな。
買う場所によって、1000円2000円の差があるようですね。

いや~、楽になりました♪
そしたら、旦那も率先してやってくれるようになった

誰かにお勧めしたいわ~なんて思っていたら、何とキルトのお仲間が、布団乾燥機買ったの~って言い出して、何と同じ物で
二人で絶賛しまくり。
でも、普段あの面倒な作業をしていないと、この感激は伝わらないかしら?





人間ドック

2013年09月30日 22時30分55秒 | 健康・美容
朝晩、ぐっと涼しくなりました。
素足だと、ちょっと冷たくて靴下が必要です!
ちょっと気が早いですが、ヒートテックやタイツなんかを買ってみたり、
冬支度始めたりして・・・


散歩中に、もう終わりかけの彼岸花を見つけました。
横からの方がキレイだったかしら。秋は短いのかな。

秋が短く寂しいわ、と思うのはちょっと心配事があるからかなぁ。

先週受けた人間ドックで、心電図が引っかかり呼び出しを受けました。
では、来週くらいに行きますと言ったら、もっと早くに、というので
すごい妄想モードになっちゃって。

でも、行ってみたら「心配しなくていいですよ」と。
「虚血性心疾患の波形が・・・出てるっちゃあ出てるかねぇ・・・」(笑)
ま、一応近くの循環器科の先生に診てもらって、と紹介状をもらいました。

たまたま掛かりつけの病院が循環器科の先生だったので、そこへ行って
心電図をとってもらいました。
特に異常なし。良かった~と思ったのですが、ここでも「でも一応、」
ということで、専門の場所でルームランナーみたいなので軽い運動しての
波形をとることになって・・・

すっきりOKでないのが気になりますが・・・
でも、この機会によく調べましょう、という先生の対応も、よく考えたら
ありがたいことです。

ジャージ、スニーカー、タオル持参で病院へ行くなんてびっくり~。
頑張ってきます~。



夏バテかな

2013年07月30日 22時29分46秒 | 健康・美容
短期のお仕事も終わり、酷暑も一段落。
そんなほっとした時に夏バテってきますね~。

お腹の調子も悪いし、体はだるい・・・

そんなタイミングで、こんなグッズに出会ってしまい、
ビビビっときて買ってしまいました(笑)
夜の通販番組、危険ですね。

ショップチャンネルでお買い上げしちゃったものは・・・

「ささないハリ 美鍼(びじん)」


鍼を刺さずして、鍼治療効果が得られるとか。
東洋医学、鍼灸とか経絡とか好きなほうなので、買わなきゃ!
と思ってしまいました。



顔に貼って美容鍼のようにしたりもできるようです。

ちょうど長く通っていた整骨院通いを止めたところだったので
首、肩の凝りにも貼りたいです。

説明書に、「関元」というお腹のツボは「疲れているとペコペコしてます」
って。ペコペコって何よ?と自分のお腹を触ってみたら、何か
ペコペコしてるような(笑)。まずそこにペタっと。

病は気から、かもしれないけど、何か下腹に力が入った感じ!
いいかも!と思って使うことも、効くコツかと思ってるので・・・



目指せ、美脚!

2013年05月19日 16時49分13秒 | 健康・美容
最近の自分のブログ記事を見ると、食レポのなんと多いこと。
なので、当然体にも変化が(笑)。

もともとあまり太らない体質、むしろ若い時の方がムチムチしてたかも。
ここ10年はほとんど体型も変わらなかったのですが、ついに来ましたね。

去年の秋ごろから、在宅のお仕事を初め、特に2月3月は繁忙期だったため
本当に自宅にこもりっぱなし。
運動不足だし、「あ~疲れた」なんて、ちょこちょこつまみ食いなんか
してしまい、これじゃあさすがに太るな~と、毎日体重計に乗っていて
変化がなかったので大丈夫かと思っていたのですが・・・
4月になり、やっと忙しさも一段落してほっとしたのか、あら?あらら?
太ったというより、緩んだというか。下半身が、どよんっと柔らかいと
いうか。細身のパンツやレギンスの足が、なんかムチムチしてしまって。
膝が丸い。パンツ(下着)のラインが食い込む(涙)、など。

そこで、1週間、間食をやめてみましたが、変化なし。
以前は3日くらいで効果出てたのに、ああ、これが老いなのね・・・
これはやっぱり、運動して本気で代謝アップしないとダメなんだ。
そんなとき、たまたま見たジャパネット。



どんだけ家が好きなんだって感じですが、おうちでこれを頑張ることに
しました。昔、ジムに行ってみたけど、とっても居心地悪くて苦手
なんです、ジム。ウォーキングも紫外線が嫌だしねえ。

これは東急オアシスがプロデュースした「ヒップアップシェイパー」。
足の開閉と、ツイスト運動などができます。
陣内貴美子さんが、「これは延々とやってられますよ~」と言っていたの
ですが、1分でプルプル・・・、情けないです。
でも、只今1週間ほど経ちますが、体脂肪率が一瞬10%台に。
少しは燃焼できてるのかも!ムチムチが軽減されたら嬉しいんだけど。

美脚目指して、頑張ってみま~す♪


イオニックブリーズMIDI

2013年03月12日 09時45分31秒 | 健康・美容
空気清浄機を買いました。

我が家はペットも小さい子もいないし、花粉症もそれほどつらく
ないので、今までは使っていませんでした。
何より、空気清浄機ってどーんと大きくてリビングや寝室に
鎮座している雰囲気も、あまり好きじゃなくて。

でも、今年は花粉も多いし、黄砂とかPM2.5とか気になるし・・・と
思ってるところ、見た目もスタイリッシュで場所をあまり占領せず、
という空気清浄機を発見しました。
ショップチャンネルで2000円引きになるのを狙ってゲット(笑)
イオニックブリーズMIDIです。



色はホワイトだったかな。
スリムだし軽いし、いい感じ。
一番は、音が静かで感動!今年、ニ○リで激安の加湿器を買ったら
騒音並みのボコボコという音で使わなくなってしまうという失敗を
したので、これは消し忘れそうなほどで、びっくりです。

小さなボディですが、おおっ!ってくらいフィルターに汚れが
着いて、水拭きでお掃除ができるので、替えフィルターいらずなのも
いいです。

今年は花粉で、旦那は鼻と喉、私は目と喉にきてるので、
この空気清浄機に頑張ってもらいたい!!