【非公式】増毛高校同窓会Blog

北海道増毛高等学校同窓会に関する情報を提供します

2分で解る増毛高校閉校の理由

2010年10月23日 | 増毛高校のこと
北海道教育委員会は『新たな高校教育に関する指針』に基づく取り組みとして、【公立高等学校配置計画】を策定しました。
これは、「平成20(2008)年度以降を対象として、3年間の具体的な高校配置計画と更にその後4年間の見通しを示し、必要に応じては計画の一部を変更する」という内容のもので、基本的には大幅に減少する中学校卒業者を見据えて、私立高校の生徒数の確保に考慮し、且つ、入学試験での選抜を可能にすることが目的でした。
そして、平成19(2007)年9月10日に、翌年度から3年間の【公立高校再編計画】が正式決定され、北海道立の高校は、
平成20年度=喜茂別、沼田、風連、和寒、浦幌
平成21年度=浜益、由仁商、愛別、増毛
平成22年度=木古内、三笠
の11校について、生徒募集停止が発表されたのでした。
以上が、【2分で解る増毛高校閉校の理由】ですが、明文化されていなかったものの「1間口校においては、新入生が20人以下になった場合、統廃合の対象とする」という了解事項があり、増毛高校の平成19年度の生徒募集の際、中学生3年生の間に「増毛高校は来年で無くなるよ」「あなた達が入学しても下級生は出来ないんだよ」といった無責任なうわさ話が流れ、この年度は遂に入学者数が20人を割り込んでしまったのでした。
翌年度には再び20人以上の生徒数を確保できたので、この無責任なうわさ話が流れてしまったことが、とても悔やまれます。
その後、リーマンショックに端を発する世界同時不況に陥っている現在、修学資金の確保が困難になったのか、近隣の地域では、道央圏の高校に進学させてもらえなくなった子供達が多数地元の高校に進学するという状況になっているようです。
確かに入学試験での選抜は可能になったかもしれません。

第3425号
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 座談会 | トップ | 事業協賛会を設立 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

増毛高校のこと」カテゴリの最新記事