Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Annette - Timi Yuro

2016年10月13日 | ノンジャンル
1,Country Album/Annette Funicello (Starview) 1LP 514円
こんな時代にアネットがアルバムを出していたとはツユ知らず、レコ屋で見つけて思わず抱えたもの。
ということで、アネットの1984年盤。スタジオ新録音アルバムとしては何と20年振りになるアルバムで、結果的にこれが最後のオリジナル・アルバムになったものだそう。時にアネット42歳。

そのタイトル通りナッシュビルのHot Licksスタジオで現地のミュージシャンと録音したもので、絵に画いたようなポップ・カントリー・アルバム。可憐な歌声はそう変わらず、とても42歳とは思えぬ若々しい歌声が聴けます。

Side A
1.Sweet Sweet Smile
2.What You Need Is a Real Woman's Love
3.Lucky Ol' Colorado
4.The Promised Land
5.It'll Be Me
6.Orange Blossom Special
Side B
1.Fires of Love
2.Paper Roses
3.Ol' Good Times
4.The Race Is On
5.Before the Next Teardrop Falls
6.In Between and Out of Love


annette


Annette Funicello (country) - Sweet Sweet Smile (STEREO)



Before The Next Teardrop Falls Annette Funicello 1984



Paper Roses Annette Funicello 1984.wmv



Rarely Seen Annette Funicello Country Album Interview--Segment 2








2,Great Performances/Timi Yuro (Liverty) 1LP 100円
1968年に英Livertyがリリースしたティミ・ユーロのベスト・アルバム。
今も英国のノーザン・ソウル・シーンで愛されているというのも頷く素晴らしいビッグ・ボイス。圧巻の歌唱がたっぷりと。

Side A
A1 Hurt
A2 The Love Of A Boy
A3 I Apologise
A4 If I Never Get To Love You
A5 Just Say I Love Him
A6 What's A Matter Baby
Side B
B1 Smile
B2 I'm Confessin' (That I Love You)
B3 It's Too Soon To Know
B4 Let Me Call You Sweetheart
B5 She Really Loves You
B6 Make The World Go Away


timi


Timi Yuro Hurt 1962 Television Performance!



TIMI YURO - I Apologize (1961)



Timi Yuro - Smile



Timi Yuro What's A Matter Baby 1962 The Story Behind The Song



Timi Yuro What's A Matter Baby Live 1965!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« Lena Horne 1963 & more. | トップ | Danny Kalb & Stefan Grossma... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uni)
2016-10-13 14:21:06
アネット もう数年前に亡くなりましたね。
ちょっと時代はお兄さんの時代ですのであまり
知りませんが人気はあったようですね。
今のブリトニースピアーズかな?
返信する
Re:Unknown (jahking)
2016-10-13 19:17:50
70歳で亡くなられたようてすね。私も知ったのは70年代に入ってからだったと思います。サーフィン映画で興味を持ってだったかな。アネットというとやっぱりパイナップルプリンセスというイメージです。
返信する

コメントを投稿