おはようございます。札幌、桜が咲いてきましたよ。
でも職場が寒くていまだセーター(冬物)を着ているなな吉です(涙)
さて昨日の記事でこちらのお召し銘仙について書きましたが
うっかり帯まわりのことを書き忘れておりました。
まあ、そんな知りたい方もいらっしゃらないとは思いますが
着物ブログなので一応ね、ふれておきますね。
アップにしたら写真ぼけちゃいましたが↓
帯は博多半幅帯の裏面の無地が着物の唐草柄と同じ色合いだったので
裏を巻いております。
ちなみに表側はこちらの写真で巻いております↓
購入元はなな吉ご用達のネットショップ「Shinei」さんで
新品が2,800円でした。
帯締めはキモノモダンさんの木綿の帯締めを2本使いしました。
この木綿の帯締め、いいんですよ~。微妙な色合いでコーデしやすく
しかも580円というプチプライスですからね!
と、すべてのアイテムを紹介したあとに気づきましたが
この着物姿は着物(1,000円)も含めて全部で5,000円以下(送料別)。
どんだけ安あがりにできているのかわが着物生活。。。
それもこれも全てわが身が昭和初期体型たればこそ。
ほんとに着物着るために小さく生まれたのだなと思うなな吉なのです。
でも職場が寒くていまだセーター(冬物)を着ているなな吉です(涙)
さて昨日の記事でこちらのお召し銘仙について書きましたが
うっかり帯まわりのことを書き忘れておりました。
まあ、そんな知りたい方もいらっしゃらないとは思いますが
着物ブログなので一応ね、ふれておきますね。
アップにしたら写真ぼけちゃいましたが↓
帯は博多半幅帯の裏面の無地が着物の唐草柄と同じ色合いだったので
裏を巻いております。
ちなみに表側はこちらの写真で巻いております↓
購入元はなな吉ご用達のネットショップ「Shinei」さんで
新品が2,800円でした。
帯締めはキモノモダンさんの木綿の帯締めを2本使いしました。
この木綿の帯締め、いいんですよ~。微妙な色合いでコーデしやすく
しかも580円というプチプライスですからね!
と、すべてのアイテムを紹介したあとに気づきましたが
この着物姿は着物(1,000円)も含めて全部で5,000円以下(送料別)。
どんだけ安あがりにできているのかわが着物生活。。。
それもこれも全てわが身が昭和初期体型たればこそ。
ほんとに着物着るために小さく生まれたのだなと思うなな吉なのです。