JA8WGX無線日誌

DXの話題を中心として独断と偏見で書き連ねています。
最近のcondxの悪さでDX中心とは言えなくなってしまいました。

Amazonで買ってしまいました。

2022年10月29日 | 無線生活

前回のATU-130 これを 3.5MHz or 1.9MHz 移動用にとあれこれ考えてみたのですが

引っ掛かるのは電源の問題。

無線機と同じところから引っ張て来ればよいのでしょうが

無線機そばに置くよりもアンテナ直下に接続したほうが効率が良いはず

電源の線を長々と引っ張ると設営に手間だし回り込み対策など余計なことをしなくてはならない

何か良い方法はないものかと考えながら Amazonを見ていたら 電池内蔵のATU-100 があるではないですか

USB で充電できるようですし、

これならアンテナ直下に置いても設営に手間がかからない

これだ!!と思い 最安値のお店を探し、7999円のところを発見!!

又もポッチっとしてしまいました。

殆ど衝動買いですね~(・_・;)

早く来ないかなぁ~

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村 


また、ポチッとしてしまいました。

2022年10月26日 | 無線生活

最近、Amazon を見て歩くことが多く

先日のミニパドルを見ているときに目についた中華製格安オートアンテナチューナーを

ポチッとしてしまいました。

 

私が買ったのはATU-130 と言う200W(本当?) まで対応の1,8~50MHzオートアンテナチューナーです。

同じものがいろいろな会社、いろいろな価格で売り出されていました。

その中で一番安いお店で購入しました。11935円でした。

 

昨日到着、説明書はなく、入っていたのは本体と付属品のみ

12Vの外部電源で動きます。

手もちの外付HDD用の12V AC-DCアダプターのプラグサイズがピッタシだったので繋いでみると

しっかり作動しました。

いたってシンプルな操作です。

3個のボタンは、右から BYPASS  AUTO  TUNE 

適当にいじって、操作の仕方と動作を確認しました。

まぁ、触ってみるしかないですね。あとは YouTube で調べる。

ですかねぇ

 

BYPASS ボタンはこのチューナーを通さないでアンテナへ

AUTO ボタンはBAND を切り替えたり ANT を取り換えたりしてマッチングが変わったとき

自動でマッチングをとってくれる。

TUNE ボタンはちょい押しでリセット、長押しで手動チューニング

チューニングがを始めるための最低出力は8W ほどです。

36W を超えるとチューニングしてくれません。

ですから、IC-7300 では AM MODE が20W ほどなので

AM でキャリアを出してチューニングをとっています。

チューニングが取れた後は100W で送信できます。

我が家のアンテナは全てマッチングが取れました。

但し、もともと調整が出来ているアンテナではBYPASS した時より悪いSWR になってしまいます。

7MHz CW や 3.5MHz では手動のCOMET CAT-300 を使っていたのですが

ATU-130 ですとほんの数秒でマッチングが取れてしまいます。

壊れているトライバンダーのマッチングも取れます。

格安中華製、侮れません!

あとは耐久性ですねぇ

移動運用でも使えそうです。

特に、ATAS-120A で出られない 3.5MHz と 1.8MHz ・・・

検討してみる価値はありそうです。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村 

 

 


天気が良かったのでプチ移動運用

2022年10月13日 | 無線生活

今日は休み、スカッと秋晴れ!!

リハビリはないし、他に予定もないので

プチ移動運用に出かけてきました。

移動先は小樽市朝里温泉の奥にある朝里ダムへ行ってきました。

 

ダムの前にはダムまで登るループ橋があります。

ぐるっと回ってダムの上部に行きます。

まずは、ループ橋の途中にあるパーキングでATAS-120Sノーマルで14Mhz SSB で CQ を出し1エリアの方2局と交信。

 

さらに進んでダム湖の湖畔のパーキングで5m ロットアンテナを伸ばし7Mhz CW で4局 10Mhz CW で4局と交信できました。

 

天気が良いせいか、観光ドライブの方が多数来られていたので、駐車場の一番隅っこで運用しておりました。

交信していただいた皆さん、ありがとうございました。

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村