
先週の21日から27日まで,8エリアへ行ってました.
北海道旅日記は,備忘録としてまとめていますので後日Up予定です.
それで,道中で判ったのですけど,ポータブルナビの内蔵バッテリーが寿命の様子.
ほとんど充電が出来ない状態でした.
パナソニックのCN-G500Dは,内蔵バッテリーが使えなくなるとGPS受信がメチャ遅くなって,電源を一旦切ると,受信するまでの時間が長くなって,全く知らない道だとどっちへ行けば良いかが判らなくなります.
例えば,知らない土地でビジネスホテルに泊まった時,翌日スタートすると,どっちへ行けば良いのか?
コンビニに寄って,リスタートした時,函館港のフェリーターミナルまでの道中が判らない.
等々,アッヤバイ!って時々焦る事があったんですわ.
判ってても,何処かへ寄ってしまったり,エンジン切ってリスタートしたりしてしまいますからね.
帰り道の東北道,常磐道とR6は,それなりに知っている道なので,ホッとしましたけどね.
昔は,地図を見ながら,そして覚えながら走っていたわけで,それを放棄している弊害でしょうが,便利なものを使ってしまっていますから,今から戻れは酷な話です.
マジで,道中のカーショップへ寄って新しいの買うかと思ったくらい焦りましたよ.
そこで,リスタートしたら数分間待ってナビがGPSをキャッチしてからスタートする様にしてました.
早い時は1分程度なのですが,遅い時は数分待つ事もあって,どうしようかとネット検索.
すると,バッテリーだけ購入して交換する方法をネットで発見.
比較的,簡単に出来そうなので,即行バッテリーを注文して帰ったら届いてました.
バッテリー自体の取付けは簡単なのですが,ネットでは比較的簡単とは言っても,カバーを外すのは誰もが出来るわけでもないです.
簡単に言えば,下部の両サイドにネジがありますので,それを取外して,その周りから少しずつ薄いプラ板をはさみながら外します.
後は,新しいバッテリーと交換して動作チックして終了.
蓋を開ける時に,破損させてしまったりするリスクもありますから,自信の無い方は誰かに頼むかメーカーに頼んだ方が良いですよ.
ネット検索すれば,色々とヒットしますから,ご自分で見て判断して下さい.

早速,バッテリーを交換して,無事正常動作しています.
やはり,GPSをキャッチするのが早くなりました.
2017年購入なので,6年で交換なのでしばらく使えますね.
タラレバですが,北海道へ行く前に交換しておけば良かったですわ.

北海道旅日記は,備忘録としてまとめていますので後日Up予定です.
それで,道中で判ったのですけど,ポータブルナビの内蔵バッテリーが寿命の様子.
ほとんど充電が出来ない状態でした.

パナソニックのCN-G500Dは,内蔵バッテリーが使えなくなるとGPS受信がメチャ遅くなって,電源を一旦切ると,受信するまでの時間が長くなって,全く知らない道だとどっちへ行けば良いかが判らなくなります.
例えば,知らない土地でビジネスホテルに泊まった時,翌日スタートすると,どっちへ行けば良いのか?
コンビニに寄って,リスタートした時,函館港のフェリーターミナルまでの道中が判らない.

等々,アッヤバイ!って時々焦る事があったんですわ.
判ってても,何処かへ寄ってしまったり,エンジン切ってリスタートしたりしてしまいますからね.
帰り道の東北道,常磐道とR6は,それなりに知っている道なので,ホッとしましたけどね.

昔は,地図を見ながら,そして覚えながら走っていたわけで,それを放棄している弊害でしょうが,便利なものを使ってしまっていますから,今から戻れは酷な話です.
マジで,道中のカーショップへ寄って新しいの買うかと思ったくらい焦りましたよ.
そこで,リスタートしたら数分間待ってナビがGPSをキャッチしてからスタートする様にしてました.
早い時は1分程度なのですが,遅い時は数分待つ事もあって,どうしようかとネット検索.
すると,バッテリーだけ購入して交換する方法をネットで発見.
比較的,簡単に出来そうなので,即行バッテリーを注文して帰ったら届いてました.

バッテリー自体の取付けは簡単なのですが,ネットでは比較的簡単とは言っても,カバーを外すのは誰もが出来るわけでもないです.
簡単に言えば,下部の両サイドにネジがありますので,それを取外して,その周りから少しずつ薄いプラ板をはさみながら外します.
後は,新しいバッテリーと交換して動作チックして終了.

蓋を開ける時に,破損させてしまったりするリスクもありますから,自信の無い方は誰かに頼むかメーカーに頼んだ方が良いですよ.

ネット検索すれば,色々とヒットしますから,ご自分で見て判断して下さい.

早速,バッテリーを交換して,無事正常動作しています.
やはり,GPSをキャッチするのが早くなりました.
2017年購入なので,6年で交換なのでしばらく使えますね.
タラレバですが,北海道へ行く前に交換しておけば良かったですわ.

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます