町内で一番最初に行われる秋祭りが私の住む地域です。
私の地域は子ども会が練り歩く事ができないので直接お宮に行きましたが、他の地域の神輿はあちこち練り歩いていたようです。
他の神輿を待っていると威勢よく8人で担いで来られました。
境内の中を一周され本殿へ。
右側が私の地域の神輿。
先週の日曜日、神輿の点検をしたことをブログに書きました。
昨夜は神楽も行われました。
一夜明けた今日もお天気に恵まれ絶好の秋日和です。
公会堂に10時半に集合しました。
しかしなかなか自治会の役員が集まりません。
後で聞くと数名の役員はお宮のお世話もされており公会堂には来られないことが分かりました。
神輿の担ぎ手は若い方がいいですね~
2人、20代が応援に来てくれました。
トラックに神輿を乗せて神社の階段下に運びました。
そこから4人が境内まで担いで上がりましたが、何とまあ石段の長いこと!😭
私の地域は子ども会が練り歩く事ができないので直接お宮に行きましたが、他の地域の神輿はあちこち練り歩いていたようです。
知らない名前入りの法被を見て何処?
役員さんにお聞きすると主人の実家の近くでした。
幟があちこち立っていたのでかなりの広範囲なんですね。
しかしこの地域の子ども会も人数が少なくて今日参加してくれたのは9人だけと言われました。
日曜日は野球⚾の練習と重なるようであちこちで試合をしています。
年々少子化している上に習い事と重なったり、子ども会に入らない家庭も近年は増えています。
ですから今日参加してくれた子どもたちにはありがたいです。
他の神輿を待っていると威勢よく8人で担いで来られました。
境内の中を一周され本殿へ。
右側が私の地域の神輿。
左の神輿のお値段が何と何と80万円するんだそうでビックリ!ビックリ!でした。
女性の神主さんが神事をされました。
子どもと保護者、宮の役員が本殿で私たちは下です。
ほんの数分で終了しましたがこの地域に越して来て初めての神事に参加しました。
来年も役員なのでおそらく同じようにするのでしょう。
公会堂までトラックで乗せて元の位置に納められました。
私は行きはトラック🚚の助手席に乗せてもらい楽チンでした😋
帰りは歩いて、この地域に住んで28年ですが初めて通る道でした。
いかに歩かないかです。
打ち明げが始まって挨拶をされたのでビールを頂いて一番に帰りました。
昨日私の実家の庭と畑の大草を妹夫婦の3人で1時間かけて除草剤10キロを担いで撒きました。
私は除草剤をジョウロで撒くつもりでいたのにジョウロなんて無理!と言われ3人が背中に背負って作業でした。
初めて除草剤を背負いました。
その後お米の配達もあり腰が痛くて打ち上げどころではなかったのです。
境内で拝むだけで腰が痛く両手を腰に当てて拝みました。
しつけない事をすると直ぐに腰にきます。
除草剤云々よりも30キロの米袋を持ったのが原因だろうと思います。
これからゆっくりお昼寝して過ごします。
役員になって半年、1年の半分が終わりました。😋