泉高校一期生有志のブログです。

昭和48年(1973年)男女共学の新設校として開校しました。
本年(2023年)創立50周年を迎えました。

泉高校のノート 新橋の「有薫酒蔵」

2009年09月28日 | Weblog
皆さん、高校ノートで有名な東京は新橋の「有薫酒蔵」で泉高校のノートを作ってきました。「宮城県立泉高校」という表題です。女将が休みで検閲が済んでいませんが、名刺を貼ってきたし、問題ないでしょう。少し高めの飲み屋ですね。新橋にしては。2回生も3回生も来てほしいです。鈴木京香も来てほしいです。そしてノートに何かを書いてほしいものです。

飲み会の報告

2009年09月17日 | Weblog
今週月曜日渋谷の道玄坂へ向かう途中のへぎそば屋での飲み会、同窓会in東京の報告です。

人数は僕を入れて6人。ちょうどいい数だとおもう。近すぎず遠すぎず話せた。ぼくは彼らの高校時代の姿を想像することができかねていたけど、みんな僕を同級生と認識してくれて、それが心地よかった。

佐藤順君が店に電話を入れてくれて、心配してたよ、なんていってくれる。翌日会社のデスクに柏木君から電話で「昨日行けなくてごめん。」

仙台のどこがいいのかわからない、東京がいい、というとても52歳には見えない土岐君は実は中学も僕と一緒の宮城野中だって。ひょうひょうとした本木君はゴルフのレッスンプロだという。石川遼景気はないという。よだれが出そうな清志郎の昔の話をしてくれたけど、ぜんぜんうらやましくないぞ、というのを忘れた。

伊藤弘一君はこれぞわが友というふうにいろいろ気を使ってくれた。俊明君はオーラを発して飲んでいるようにみえてかれが一番若い。かれが高校3年の後半学校に行ってない話は直接聞いていたが、それをぼくは覚えていない。これから何度でも飲んで話ができそうだ。ただ一人の女性参加者淳子さんは、泉高校東京県人会の責任者を命ぜられ、張り切っているようで、少し困った風でもあったけど、いいじゃん、またこのメンバーで。2回生も3回生もいるでよ。

新橋に有薫酒蔵という居酒屋があってそこには全国の高校同窓会ノートがあると直子さんが教えてくれた。九州料理というのがマイナスだけど。今日は会社の帰りにそこによって、女将さんから丁寧な説明を受けてきた。こんど行ってノートを作ってきます。今日は満員で入れなかった。
http://koukou-yosegaki.com/index.htm

高橋英徳

英徳ごめん!会場変更になりました。

2009年09月12日 | Weblog
英徳君へ
今ようやく戻り、メールしました。いろいろごめん。何回も店探してくれてありがとう。
最終的にはやはり渋谷でということになり、下記の店を土岐君が取ってくれました。
本当にごめん。

会場


9/14 7:00 へきそば匠 文化通り店(渋谷)03-5784-6680

8名 コース料理3,675円 飲み物別

下記が店のホームページ(その中の文化通り店)です


http://www.takumi-hegisoba.net/


第1回『泉高校一回生同窓会in東京』

2009年09月08日 | Weblog
と言うことで、高橋英徳君と今度会って一杯やろうという話から、少し集まることになりそうです。
そういえば、過去の二回の同窓会も、最初は40人ぐらいかなと思ったのが、やり始めるととことんやるこの性格で、あのような規模になった経緯がありました。
最終的には、約250名前後の最新の名簿が出来たから凄いことだと思いますね。
皆さんに感謝です。

で、今回はと言うと、たまたま来週の14日に私が東京へ仕事で行くので、夕方一杯やろうと言うメールを英徳君へ今日送ったところ、即OKをもらい。
それで、在京の伊藤弘一君もOK。本木元君もさっきOK。土岐君は連絡待ち。その後弘一君から岩下君が千葉に居るので来るとか。あと柏木(兄)。
で、7名か?
来れる人はいないかな?

是非!!!


場所は東京駅周辺だと思います。7時ごろから。詳細は後日です。
最初は英徳と駅周辺で少し飲んで、仙台へ帰ろうと思っての話でしたので、今後の成り行きでどうなるかわかりませんが、とりあえずお知らせします。

今の年代が一番いい話が出来るんだよね。
少し秋めいてきたこの時期、みんなで語り合いましょう。もう熱燗かな。


在京の皆さん。連絡を・・・・