ヨーロッパ旅行記1972

学生時代に行った初めての海外旅行の思い出を書きます。
題名の通り1972年のヨーロッパです。

花市場場内

2005-05-16 05:20:07 | アムステルダム2日目

フラワーマーケットの近くには空港があるようだ。飛行機が盛んに離着陸している。
そういえばここでせりをされた花は航空便でロンドンやパリに送られると本に書いてあった。
ここのマーケットのあまりの大きさに入り口がどこかわからなかった。
花をいっぱい持っている人の後について中にはいる。
中は車がいっぱい走っている。
日本の野菜などの市場と雰囲気は似ている。

せりの様子を見たかったので、場所を聞くと丁寧に教えてくれた。
しかしその通りに行くと外にでてしまい、たくさんの観光バスを発見した。
この人たちはみんないったいどこにいるのだろうか。
また中にはいりまたせりの場所を聞く。
するとここですよと大きな部屋を教えてくれた。
そこは階段教室のような部屋であり、マイクを使ってせりの様子を聞いているのだ。
その部屋の中でせりは二箇所でおこなわれているようだった。
案内人が前に座って横から自動的にでてくる花の説明をしているようだ。
この近代的な設備に驚いていたら、どうぞ部屋にはいりなさいと外からきたおじさんに言われた。そこで一番後ろの高いところから私たちもイヤホーンでせりの様子を聞く。
しかしどうやってでてくる花を買い、自分のものだと判断していくのかさっぱりわからなかった。後ろの出口からおくの方へ行ってみると、そこに上から市場の様子がわかる見学者用の通路があり、日本人を含めたくさんの人がいた。

まるで違う入り口からはいったことにより、見学者通路以外のところも見れた
ことになってしまった。ラッキーだったかもしれない。
しかし今になって思うのだが、なぜ風車を見にいかなかったんだろうか?
ローカルバスが通ってなかったのだろうか?
ちょっと不思議だ。