こりんの遊び部屋

愛知県新城市の’こりん’の道草日誌
好きなテニス・釣り・登山・山野草などの話題を不定期に!!

鳳来寺山の紅葉 その4(11月22日)

2022-11-26 07:00:00 | 登山

鳳来寺山の紅葉 その4(11月22日)

 

玖老勢峠に向かって東海自然歩道を歩いています。

標高が低くなるに従って紅葉が少なくなってきた。

鳳来寺山と玖老勢峠間、東海自然歩道の難所「犬戻り」垂直の大きな岩盤が立ち塞がります。

もちろん東海自然歩道ですので安全にハイカーが通れるように、このような桟道が付けられています。

犬戻りの上部から急な崖を見ています。

左にホソバシャクナゲが見えます。春4月下旬から鮮やかなピンク色の大きな花を咲かせます。

峠近くまで降りてきた。この階段を降りると玖老勢峠

玖老勢峠、標高413mですので鳳来寺山山頂から282mほど降りました。

なお東海自然歩道は、このまま北に進むと棚山高原730mほどに行くことになりますが、ここから317m登り返すことになります。

ベンチで急な下りに備えて休憩

この付近の紅葉はこの程度、木々も針葉樹や常緑樹が多い

車を停めた門谷までは、この下の集落、玖老勢から豊鉄バスに乗る予定です。

バスの発車時刻は、13時50分、今現在12時30分ですので少し気にしながら歩きます。

しばらくは急なザレた道を降ります。足が滑るので気をつけて行きます。

急な道を降りると沢沿いに出ます。足元の岩にコケが付いていて滑るので要注意

冬の今、雨も少ないので沢には水が少ない。

炭焼き窯跡

弁天様、今日の無事な登山終了を感謝してお参り

小1時間ほどで玖老勢集落に到着

旧田口線の線路跡に出ました。今は歩行者道路で生活道になっています。

県道に出ました。ここを左折するとバス停があります。

豊鉄バス田口線、郷中橋バス停です。時刻は13時32分、13時50分発に間に合いました。

このバスもローカル線ですので本数は少ないので、ご利用の方は注意して下さい。

バスが来るまで置かれている丸太の椅子にかけてお茶タイム

見えている羊羹は、鳳来寺山で出会った浜松市からの若い男性から頂きました。

ありがとうございました。ラベルを見ると5年間も保存が出来るのですね。

バスが来ました。久しぶりに乗るバスです。

いつ乗ったかと考えると、やはり鳳来寺山に登った時、逆コースか同じコースを歩いた時でした。

郷中橋バス停から鳳来寺バス停間5分で到着、歩けば40分ほど

鳳来寺山登山は、まだまだ色々なコースがあります。飯田線やこのバスなども利用すると

周回コースで歩ける楽しい低山です。

出発時に見た「おかめ茶屋」で休憩していきます。

小腹が空いたので名物、おでんと甘酒、これで400円と非常に安い

暖かく美味しかった。

おかめ茶屋の中には旧田口線の駅舎や列車の写真が飾られています。

鉄道ファンにも貴重な場所ではないでしょうか。

初冬の鳳来寺山に、最盛期を迎えている紅葉を堪能に、周回コースで歩いてきました。

期待通りの紅葉と天気にも恵まれて10kmほど歩けました。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。