goo blog サービス終了のお知らせ 

白梅荘活動Blog

特別養護老人ホーム白梅荘
地域密着型特別養護老人ホーム白梅の森
施設お便りBlog

避難訓練&消火訓練 IN白梅荘

2025-05-29 14:40:00 | 研修

こんにちは

先日行われた「避難訓練」

今回は、日中に火事

廊下にいきわたる大きな一言から始まりました

「火事だ~洗濯場から火が出てる

近くの職員が、火災報知機をポッチ

「ビー。ジリリ・・・」  施設内に、鳴り響くブザー音

初期消火にチェレンジ

その間に、ご利用者様の避難も開始

天気も良かったので、外へ避難です

近くの非常口より避難されたご利用者様が集まりました

「大丈夫ですか?」

手を振ってこたえてくださる姿も・・・

ご利用者様・職員が避難したことを確認して終了。

職員は、この後「消火訓練」に参加

消火器の使い方・火を消すイメージ🧯

バッチリ

白梅の森でも同時に、避難訓練をしております。

次回は、白梅の森の様子をお知らせいたします

白梅荘:N

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理念塾開催

2025-05-16 10:00:00 | 研修

こんにちは

先日、今年初めての「理念塾」が開催されました。

理事長が、各施設にまわり理念を教えてくださいます

職員は「理念塾」と呼び、年に1回は参加する形です

全職員対象なので、様々な職種の方が集まります

白梅荘・白梅の森での様子をチョット覗き見してきました

理事長を囲み、皆さん真剣に耳を傾け、メモ・・・✍

今回参加者は、10名ほどでした。

社会福祉法人いつつ星会経営理念

いつつ星会は、最高の福祉サービスの実現を目指します。

私たちはともに歌い、ともに踊り、ともに泣き、ともに笑い、ともに愛し、ともに生きることを最高の喜びとします。

10年後の自分を見据えて、今後も業務をおこなっていきたいと再認識できた日になりました。

今年度は、あと2回 白梅荘・白梅の森で実施される予定です

白梅荘・白梅の森:N

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーリフティング 内部研修

2025-02-27 10:00:00 | 研修

こんにちは

今年度、白梅荘&白梅の森では、ノーリフティングを推奨し、様々な研修に参加させていただきながら、実践できるよう取り組んでおります

スライディングボードや、スライディングシートを用いての研修はすでに何回も・・・

施設内でも、使用している場面を目にするようになりました

今回は・・・

スライディンググローブ🧤

両手にはめて、滑らせての移動・・・

片手だけを使用しての、押し込む体位移動

何でも、実践

スムーズにできると、拍手喝采

「もう1回やらせて~

「ちょっと、寝てみて・・・。」男子職員を横にしての実践も・・・

研修中、笑いもあり、褒め合いもありで、楽しい内容でした

技術を習得した職員は、少し汗ばむ程・・・

自分の体を守りながら、今後の業務に生かしていきたいと思いました

白梅荘・白梅の森:N

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災BCP 内部研修

2025-02-25 12:43:02 | 研修

こんにちは

先日、施設内で行われた研修

「自然災害発生時における業務継続計画」

白梅荘・白梅の森での合同研修が行われました

講師役は、防災委員会の職員です

午前と、午後 2回実施されました

準備された資料をもとに・・・

沢山の職員が参加しました

2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震 

当時、働いていた職員の話しをもとに、変更したことや、実際行ったことを情報共有

実際に、非常口の確認

各棟の防災ラジオの場所の確認

発電機も実際動かしました

非常用予備電力の確認も行い

職員みんなで、防災の知識を高めることが出来ました

説明を聞いていると、いつの間にかご利用者様も・・・

「音が大きいなぁ~。みんなで覚えるべし~。」

率先して、話しを聞いている姿に、職員もホッコリ

来月も、同じ内容で研修を開く予定になっております。

この機会に、全職員の防災の知識をグンっと🆙し、ご利用者様に安全に過ごしていただけるよう精進していきたいと思っております

白梅荘・白梅の森:職員一同

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症 内部研修会

2025-02-11 10:00:00 | 研修

こんにちは

先日行われた、内部で行われる研修の様子をご紹介

年に1回施されます「認知症に関して・・」

講師は、認知症実践者研修に参加した職員です

業務の合間を見て、介護職員だけでなく、看護職員・事務員も参加

共通の意識を持って業務につなげたいと思っております

皆さん、真剣に聴き、ペンを走らせてました✍

業務本位ではなく、ご利用者の目線で、時間をかけながら業務を行っていきたいと思います

全職員が対象の研修ですので、この後数回は、同じ研修が実施される予定です

白梅荘・白梅の森:N

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする