十寸の豆木ブログ

自称サボリ魔人、樹空渡のブログ。タイトルがおかしい? 落ち着いて合体させて見て欲しい。

東方野球EX 第14話

2009年08月22日 15時52分09秒 | 日々の日記
昨日、東方野球EXの14話がアップされました。

試合としては今回が最終戦となります。ここまでタートルズ・フロッグス共に1勝し、この試合で勝ったチームが優勝という大事な試合。

試合のことについてはネタバレも含むので割愛させていただきますが、すごくいい試合でした。



しかし、もう終ってしまうと考えると寂しくなってしまいますね。

形あるもの最後には必ず終わりがあるというのは十分に承知しております。しかし、それがもう目の前にあるのだと思うと悲しい気持ちになってしまいますね。


東方野球に最初に出会ったのはリニュ前の時でした。

ニコ動のランキングに選手名鑑なるものが乗っていて、東方も好き、野球も好きだった自分はその2つの単語の複合語に吸い寄せられるようにクリックをしていました。

沢山のコメント職人芸に笑わされながら、あまり書き込みしないで見ていました。

それもあっという間に過ぎ、ある時、リニューアルされることを知ったときは吃驚しましたね。

アイコンの差し替えと追加パートの挿入だけで試合内容は変わりませんでしたが、それでも十分に楽しむことができました。

だってリニュ前の職人技がリニュ後でも随所に見られたわけですからw

で、そうしていくうちに自らもコメントを打ち込むようになりまして。

東方野球のコミュがあることを知り、チャット動画に入ったときはすごく新鮮でした。

そこで名乗った「(゜д゜)」という名前、今もそこで使っているわけですが、この名前にしたのは単に書き込むコメントに(゜д゜)が多かったからです、ハイw

で、コミュに入った後は好きな東方のキャラ、ミスティアが登板する時にカウントするコメントをつけるようになりまして。(私は4番目のカウント職人、ちんカンの張本人であります。)

東方野球が終わった後はEXがあることも知りまして、とても躍起したものです。アイコンも一新すると聞いたので、絵も嗜んでいた自分は迷いなくミスティアのアイコンを担当したいと豪語してしまいましたw

その頃には浅木原さん主催の合同誌に微力ながら参加させていただき、数枚イラストを書かさせていただいたわけですが・・・

今思うと、どちらももっとうまく描けたなって思ってしまう現状。

アイコンも何度も修正して動画で使ってくださってるアイコンは5代目なわけですが・・・今でも何か納得できないんですよね。

合同誌のほうも然りです。もっと時間をかければ・・・って、今言っても仕方のないことですね。

合同誌も無事製本され販売され、それに伴って行われた例大祭オフでは非常にお世話になりました。

一見すると絵なんて描いてないただの野球人に見えるとでこるんさんに言われましたが、全く持ってその通りです。寧ろ何故今こうして絵を描いているのか自分も不思議に思えてしまうのですから。

東方野球EXも始まり、ミスティアが打たれる姿に意気消沈しながらも、動画としていつも楽しく見させていただきました。

この頃には職人技も色々増え、色々な人が打ち込む多彩なコメントに笑わせていただきました。

女将すちーアイコンも使ってくださり、本当に感謝しております。

IRCの方でも様々なチャンネルで色々な方と交流できて本当に楽しかったです。


しかし、その楽しみももう少しで終ってしまうのですね。

東方野球が終ったあと、IRCのチャンネルがどうなっていくかは全然わかりません。ただ、段々と人が少なくなっていくのは目に見えてると思います。

・・・しかし、ここで行った交流は無駄にはなりません。何かしら繋がりができ、それが長く続いて行くことを私は望みます。

この東方野球で親しくなった方も何名もいますし、この関係を維持、発展していきたいと考えております。


まぁ、まだ東方野球が終ったわけではありませんが、軽く今後の方針についてはこんな感じで参りますのでよろしくお願いいたします。

・・・絵のほうについては・・・ まぁ、お察しください(苦笑)

最新の画像もっと見る