十寸の豆木ブログ

自称サボリ魔人、樹空渡のブログ。タイトルがおかしい? 落ち着いて合体させて見て欲しい。

市民大会一回戦

2010年10月17日 16時46分38秒 | 日々の日記
今日は二か月ぶりに草野球の試合がありました。

二か月前にリーグ戦で試合やった以降は1回バッセン行ったくらい。

そんな練習量で大丈夫か?


大丈夫だ、問題ない…?


というわけで今日も人数少ない中1番センターで先発。


打席は以下の通り

1打席目1回裏 サードゴロ
2打席目3回裏 サードエラー
3打席目4回裏 四球

相手の右アンダーに詰まらされてばっかりでした。

試合の方も、2点先制したものの直後に5点入れ返され3点差。

この大会は1時間半という決まりであったため、5回裏を迎えた時にはほとんど1時間半であり、話によると1時間半過ぎたらその後いくら点入れても無効?という言葉を聞いたので初球打ちを皆してたわけだけど結局5回裏終了。
あぁ、終わったなと思ったら審判が「もう1回行きます」と。まだ1時間半経ってなかったらしい。

これは九死に一生を得たと思い、6回突入。

6回表も無事に締め、残すはこちらの攻撃のみ。

3点差、相手投手は変わらずに打順は7番から。正念場ですな。

で、ここから快進撃が始まったわけであります。


7番 デットボール 無死一塁
8番 ライト前ヒット 無死一二塁
9番 レフト前ヒット 無死満塁(ちょうど守備位置の真ん中に落ちるポテンヒット)

ええ、無死満塁で回ってきましたとも。

テンション上がってきたー!!こんなに野球が楽しいなと思ったのは何年振りだろうね…!

そういえば一昨年は自ら誕生日の祝砲としてランニングホームランを打ったんだっけ。
去年は雨で自ら祝砲を打てなかったんだっけ…
今年は打つぞ!という気持ちで声を張り上げ打席へ。

そして、2ストライクの3球目

レフト前ヒット! 1点返す! 尚も無死満塁

いやぁ、こんなに興奮したのは久しぶりですわw 一塁上で「うっしゃぁ!!」って声が出てしまいましたよw

で、これだけでは終わらない…!

2番 ファーストゴロ 本塁憤死 一死満塁
3番 レフト前ヒット さらに2点入れ返し同点 一死一二塁 その後盗塁で一死二三塁
4番 ライト頭上を越えるヒット! サヨナラ!!!

ええ、3点差をひっくり返し見事逆転サヨナラ勝ちをしましたw

いやぁ、5回裏のあの攻め方がなかったら一時間半経って試合終了してたんだなと思うとホントこれは奇跡に近いですわw

これで何とかウチのチームは2回戦に駒を進めることができたわけであります。
2回戦の相手はどうやら消防署のチームらしいので今日よりも厳しい試合が予想されると思いますがねw

今年は果たしてどれだけ勝ち進むことができるのやら…

とりあえず、最後にヒット1本打ててよかったですわぁ…祝砲とまではいかないけどねw

紅楼夢レポ(その2)

2010年10月12日 19時22分49秒 | 日々の日記
11日 紅楼夢当日

6時起床。7時には最寄駅を出発し、8時過ぎにインテックス大阪に着きました。

その後少し経ってから浅木原さんから連絡を受けて一般参加列に別れを告げて合流。サークル入場しました。

…しかし、サークル入場で並ぶって…

入った後は売り場作りの手伝い。売り子としてイベントに参加するのは初めてだったので色々と手間取ったりとかしてましたが、流石浅木原さん、そこは慣れてらっしゃるw

一般入場30分前には売り場作り完了したので、この間に少し挨拶しに辻一穂さんとこ行ってきました。サークルが結構近かったのでw

約8年ぶり…?の再会でやんす。っつーてもあの頃と全然変わってなかったのでホッとしましたがw
軽く駄弁ってサークルに戻って、いよいよ開幕。

…サークル席から見る人の濁流ってこんなんなんだ…wと思いつつ売り子に専念しておりました。

13時や14時くらいに少し時間をいただいてサークル周りしておりました。物は買ってないですが知り合いの人に挨拶を。

数人に挨拶できなかったのが心残りではありますが…;

そんなこんなであっという間にイベントは終了し、片付けをして浅木原さんとは会場でお別れしました。(その後どう行動するかの予定が決まってから電車の乗り場でばったりと再会しましたがw)

んで、梅田に荷物を取りに戻ってひろっぴぃさんと近鉄利用組と合流し、かなり早い夕食を取りつつ今日のイベントのことについて色々と駄弁っておりました。

で、19時には特急に乗って帰路へ。21時前には家に到着し、無事紅楼夢旅行は終了しました。


あっという間の2日間でしたが、楽しい時間を過ごさせていただきました。
実はね、本来紅楼夢には行けないーって言ってた身ではあったんですが、まぁ、その理由が蹴活イベントでしたしね…(この時期のイベントは行く会社がない人が会社を見つけに行くイベントだって先輩が言ってた。)
前日オフもほとんど飛び入り参加だったわけです、はいw
だから紅楼夢で何買うかも全然決めてなくて、売り子として手伝うことになった結果、なんと買ったものはカタログだけ!
わぁい!まいこみ東方祭とおんなじだ!
まぁ、ご厚意に預かりましていただいた本はいくつかあるわけなんですがw




次にこういうイベントに行けるのは何時になるのでしょうかね…蹴活も絡んでくるからいけなくなる確率は高し。
とりあえず、冬コミは行かない。来年の例大祭は…どうなんだろうね…


まぁ、プチオフとかあったら名古屋か大阪くらいだったら足を運んでみようかなーって思ってます。
それでは皆さん、また出会える日までお元気で。(何そのお別れ文句)



P.S. 翌日(今日)の研究室全体検討会発表は案の定玉砕しました(;ω;)

紅楼夢レポ(その1)

2010年10月12日 18時58分08秒 | 日々の日記
昨日紅楼夢行かれた方お疲れ様でしたー
疲れは取れましたかな? 俺は筋肉痛です(あー)

というわけで紅楼夢関係で大阪に行ってきたので簡易的にレポ書くよー



10日(日)
9時家を出る。特急使わずに大阪行く余裕があるっていいね。

とりあえず最初の目的、バッティングセンターへ行くために集合場所へ。
何故バッティングセンターなのかはまぁ、東方野球関連だから…ね?w

170kmが打てると聞いて飛び入り参加したんだけど…

右打席ONLY…だと…?

('・ω・`)

俺は左投げ左打ち…打てない…

ヤケになったのでストラックアウトで123km投げてきました。肩痛ェ…

んでもって、駅に戻る途中にいきなりのゲリラ豪雨。
メンバー内に雨男がいることが判明(ぇ

で、その後カラオケへ。相変わらずの大所帯なので4時間で4曲歌うのがやっとw
Night birdはやっぱり難しい。滑舌悪い俺にとっては英語歌詞は鬼門だ…

最速最高シャッターガールはカラオケ行けば大抵歌ってるので余裕余裕。

バラライカ。完全にやらないかです本当に(ry

GONGは熱い曲流れで来て死にかけましたw
だってさ、最終鬼畜→SKILL→えーりん→非想天則→GONGだぜ…?

ちなみにちゃんともう歌しか歌えないは最後の最後、ちょっと時間が余った時に歌ったよ?w妖魔疾走の後でw

ちなみに、カラオケの最中にプロ野球情報とかF1情報が随時流れてきてましたw蒲生さんナイスだぜ。

で、カラオケ終了後は焼肉。メンバー15人はやっぱり多いよーw

自分が座ったところは比較的まったりモードで食べてました。

で、その席で浅木原さんに急遽売り子手伝ってくれないかと言われたので快諾しましたw

だってあまり買うものなかったし…というか買う予定全然なかったしw

で、焼肉後は大阪で複数日行動する際に毎度お世話になってるひろさんの家へ。今年もお願いしますー

銭湯行って明日の昼飯買って駄弁って日付変わって1時くらいに就寝しました。

……みょん者に青鬼仕掛けたかったなぁw

後半へ続く。

生存報告

2010年10月01日 12時54分08秒 | 日々の日記
最早ブログとして機能していない罠。

五か月ぶり?の書き込みですな。

ええ、生きてますよ勿論。

最近は色々忙しくてあまり手がつけられてないのが実情ではありますが、mixiには毎日のように潜伏しております(ぁ
mixiのアドレスは←のリンクからどうぞ。まぁ、入ってアプリやってる程度ですがねーw


というわけで現在の実情をば報告しようかなと。


・日常
毎日平日は研究室、土曜はバイト、日曜は草野球もしくはお出かけ
という日々が続いています。
何も変化がなくてつまらないですね、ホント。

・就活
今日からですよ皆さん。もっとも過酷なシーズンの始まり始まり~
ということで就活のシーズン到来なわけです。勿論自分も。
何をやりたいかとかは決めているので企業探しに10月や11月の企業説明会にはいかないと思いますけどね~

・草野球
今年もリーグ戦は無事に優勝できました。
ただ、自分は最終戦の時に相手選手とぶつかって軽いムチウチを起こしましたが…
まぁ、毎度の如く人数不足で練習試合をやってないという…ね。
もう2カ月ほど野球をしてません。あ~やりてぇ…
今年もこれから去年準優勝の大会が控えてるわけですが…果たしてどこまで進めるのやら。

・ゲーム
あれからFE新紋章を買って、1周プレイして終わってしまいましたw
今は新作がでるPSPo2をやり返してます。ようやく1stキャラがLv150行ったので☆15の武器が装備できる…
後、これから買うゲームとしては…
黄金の太陽 漆黒なる夜明け
MHP3
PSPo2∞
を予定。PSO2にも期待してます。

・絵画活動
最近何も描いてない罠。
PC絵はpixivに上げたのが最後ですね。魔物娘スキーという新たな境地に入ってしまってますがw
最近おかみすちーとかルーミスとかウツボ姉さんとか描いてないや…一つ描き直してみたい絵もあるんですがね。
アナログ絵でもこの前参加したまいこみ東方祭で2枚ほど誕生日記念絵を描いたくらいかな?ともかく描く時間が欲しいw
あ、そうそう。紅楼夢には一般で参加する予定でいます。
最近中学時代のリア友が東方同人活動をしてると知ってびっくりしましたがw
久々に顔を合わせてみたいものです。…翌日検討会が控えてるのは苦しいですが頑張るしかないw


…こんな感じかな?

次の書き込み? はて、いつになることやら…

生きてます

2010年05月15日 09時41分07秒 | 日々の日記
長らく更新してませんでしたが生きてます。

というか、ここ見てる人少ないんじゃね?と思うほど。



無事大学を卒業し、大学院にそのまま行っております。

忙しいんですよねぇ…おかげであまり趣味に手を向けられない…

え、趣味? 野球とゲームと落書きですが何か?


野球は、また今シーズンも始ったのでほぼ毎週行っております。

まぁ今年も人数不足に悩まされそうですけどね。

ゲームは最近めっきりやってません。wiiも片付けちゃったし、DSもPSPも埃かぶってます。

次やるとしたら…MHP3かなぁ?

落書きのほうも、こちらも絶賛停滞中。

PCで描くことがほとんどなくなりました。紙の上に書くことも1週間にあるかないかくらいかな…?

描きたいものとか頭には浮かんではきますが、一向にペンが進みません。まぁ、色々とやってるわけなので絵に割く時間が…


とりあえず今は明後日の検討会の発表に備えてせっせとスライド作成中。

明日午後から草野球なだけに、早いところ終わらせないと……