十寸の豆木ブログ

自称サボリ魔人、樹空渡のブログ。タイトルがおかしい? 落ち着いて合体させて見て欲しい。

大爆発!

2009年04月26日 19時14分40秒 | 日々の日記
今日も試合でした。

リーグ戦2戦目、相手は格下とはいえ試合はしっかりやります。

グランドは昨日の風雨で使えないかなと思ってましたが、グランドの土を変えたのか風が強かったのか、案外いいコンディションで行うことが出来ました。

ただ、風が強い上に風向きが一定せず、細かい雨が降るなかでしたが、今日も2番センターで先発でした。

結果は以下の通り。

1打席目:1回裏 打者2人目 1死 四球 この回2死満塁にするも先制点取れず
2打席目:2回裏 打者5人目 1死2,3塁 中安打 2打点 その後2盗3盗 この回8点先取 
3打席目:3回裏 打者1人目 無死 左安打 その後3盗 この回さらに3点追加
4打席目:4回裏 打者2人目 1死 投フライ 完全な打ち損じ この回と次の回は0点に終る
5打席目:6回裏 打者5人目 1死3塁 左中間3塁打 1打点 この回さらに3点追加

結果は試合は14対0の快勝、個人成績は5打席4打数3安打3打点3盗塁でした。

まさに大☆爆☆発。 最後の打席の3塁打はまさに真芯でとらえ、左中間を真っ二つに割っていく理想のバッティングでした。

いやぁ、気持ちいいね!

ただ、今年は肩がちょっと不安です。 うぅむ・・・大丈夫かなぁ?



それと、来て大体1週間たつベタのお話。

ヒーターもいれて元気に泳いでますw

また、面白いものに威嚇しますw 顔のエラをプクッと膨らませて威嚇するんですw

その対象がイヤホンマイクのマイクの先端だから面白いw

水槽に接するように置くと威嚇し始めます。なんてモノに反応してるんだw 屈み買ったのに意味がないw

1日に10分はこういう運動させるほうがいいそうなので、毎日おいてやりますw

ただ、餌の食べ方がちょっと不安です。

前のベタは餌をパクッとひと食べしてましたが、このベタは食べては噛んで吐いてを繰り返しながら食べてます。餌は全部食べてるのですが、そのおかげで水槽の下部が若干靄がかってます。餌の残りかすで。
これは早いサイクルで水替えないとなぁ・・・

さ、また一週間が始まるお。

買っちゃった☆

2009年04月20日 22時31分45秒 | 日々の日記
買っちゃったぜ 飼っちゃったぜ てへっ☆

というわけでまたベタを飼い始めました。

今はこんな感じ。



後に何か見えるけど気にしないw

ええ、水槽は使ってませんw なるべく安くと思って本来は園芸で使うようなのを使ってます。



ベタはクラウンテールという種です。青色が基調で、尾の方が明るい青のイカした奴ですw

今ヒーター使っていい水温なので活発に動いてます。

ただ、カバー買ってないというか、ヒーター自体バイト先のパートの方から借りてるようなものなので、火傷しないか心配です;

去年はヒーター入れる前に死んでしまったので、今年は目指せ1年以上を目指そうと思います。

ベタ飼いたいお・・・

2009年04月19日 18時35分24秒 | 日々の日記
ベタ飼いたくなって来ましたw(またか

いや、去年は夏から飼ってたんですが、ヒーター入れるか入れないかという時に死んでしまったんですよ。 青い子。

なので、バイト先で金魚が並んだと聞いてちょっと見てみたら…

めっちゃ鮮やかなのいるし!!!

値段は300円ほど高くなるけど、水色と緋色のクラウンテールベタと、真っ白なダブルテールベタに目が行ってしまいましたw

やべぇ、どれにしよう・・・w

どれも飼ってみたいけど、ベタって闘魚なので一つの水槽に1匹しか飼えないんですよね・・・

中学の頃、教室で一つの水槽に2匹いた記憶ありますがね^^;

明日バイトの前までに決めて買いたい・・・

・・・え? 想像つかないですって?

実は自分生物好きですよ?w

鳥とか猫とか飼ってみたいけど・・・ねぇ?

値が・・・ねぇ・・・(苦笑)



今日も野球しに行ってきました。

人数が7人だったので試合も出来ず、球場で練習しただけですけど。

でも、フリーバッティングでアンダーの練習ができたのでまぁよかったです。

来週は試合なので、人数が集まるといいなぁ・・・



そして、アイコン参加してる東方野球EX。

金曜に5話がUPされました。 ・・・パルスィすげぇ・・・!

一発病が怖いけど低目を中心に球が走ってるので安定してみていられる・・・!

そして、女将すちーktkr!! でこるんさん使ってくれてありがとうございます!

来週の6話は亀対蛙。楽しみですw

果たしてみすちーは登板するのか・・・! また打たれるのか・・・!

もし打たれたらちんカンをまた新しくしようかなぁなんて企んでますw てへっ☆

今季初試合

2009年04月12日 15時26分27秒 | 日々の日記
今日は草野球のシーズンが始まってから初めての試合でした。

朝7時半、車高に集合して車に乗り込み、8時10分に球場につきました。

自分の所属するチームの本拠地でもあります。

こんな感じの球場です。つい最近土を入れ替えたそうです。



山間の中にある球場で、周りに桜の木が植えてあります。

風もあって桜吹雪になっておりました。



レフト側はこんな感じ。 奥にテニスコートがあります。



ライト側はこんな感じ。 みょんな所に照明があります。

ちなみに、ライト側よりレフト側の特にポール側が一番狭くなっていて、右中間がかなり広い、そんな不釣り合いな球場です。

8時半前、大会の開会式が行われ、その後早速試合がありました。

自分は2番センターで先発でした。結果は以下の通り。

1打席目:1回裏無死一塁 セーフティバント この回7点先取
2打席目:2回裏無死無塁 ファーストゴロ タイミング合わず
3打席目:3回裏二死二塁 ピッチャーゴロ エラー これもタイミング合わず この回5点追加
4打席目:5回裏無死無塁 ショートゴロ エラー ピッチャーが弾いたものをショートが取ったものの、暴投 ファーストと接触 後に盗塁 この回1点追加
5打席目:6回裏二死二塁 四球

結局4-1、それもヒットらしいヒットは打てずタイミングがずれてました。

試合は13-2で快勝したんですけどねw

その後、2試合目の二塁塁審をしてました。

この試合がまた面白くて・・・w

2-5で迎えた7回表、勝っていたチームの二番手投手が2点失点した上に無死満塁を作り、1番手投手に再び代わったものの、送球エラーと四球で7-5と逆転、その裏1点返すも…二死一塁でランナーが盗塁、成功はしたが止まりきれず塁から離れタッチアウト、試合終了。

なんだこれwww

1時間半以内で試合終わるかなって思ったら7回だけで20~30分もかかりましたw

お陰様で帰る時間も遅くなることになったんですがねw^^;



まぁ、こんな感じで今日の野球は終りました。

先月7日の野球オフ以降ロクな練習してなくて、守備練習なんて全然してませんでしたが…まぁ、今年も大丈夫でしょう。

来週は試合があるかどうかわかりませんが、再来週はまたリーグ戦があります。

今日は不本意だったけど、次は綺麗なヒットを打ちたいぜ…!


リンクを追加しました。

三日月に祈る
東方野球EXにてアイコンを担当してらっしゃる竹峰さんのブログです。
上達具合が凄まじいです。自分もこんな上達ができたらなぁ…

お参り

2009年04月05日 21時43分32秒 | 日々の日記
今日、草野球のチームで必勝祈願も兼ねたお参りに行って参りました。



車高から車で1時間半、三重県は大紀町。大内山牛乳で有名な大内山酪農のすぐ近くにある神社、頭之宮(こうべのみや)四方神社へ行って参りました。



こんな感じの所。今日は曇天でしたが風もほとんどなく、過ごしやすい天気ではありました。



風景もいいですねぇ・・・風情を感じます。
そんな俺はもうオジサン(ry



小さな滝もありました。



水も滝が映るくらい綺麗でしたよ~



ん・・・ケロちゃん・・・?
否、蛙の水というものらしいです。色々な「○○がえる」に効果があるらしいです。
口から出てる水は飲むことも出来ました。 ・・・よだれ?

んで、お参りをして、チーム全体の今年の運勢を見ることに。
おみくじでを引くと・・・なんと大吉w
チーム人数13人と少ない中、何処までがんばれるか・・・!
来週には試合始まりますからねw

で、今年初詣行ってなかったので個人でおみくじも引いてきました。
その結果は・・・?



小吉・・・なんと微妙な・・・
学問の所に注目。
自己の甘さは捨て勉学せよ、ですか。
・・・ガンバリマストモ・・・。


さ、明日から早速英語の講義があります。

絵を描く機会も少なくなっちゃうなぁ・・・