さらにその後。
Kちゃんが私がいない日に事務所に来た時に、夫が少し話したようです。
そして、
「もし持ってるなら、次に会う時に持ってきて」
と言うと、
「うん」
と頷いたそうです。
ところが。
その後も持ってくることはなく、
「持ってない」
と。
「返してくれそうな感じやったから、ホッとしとったんやけどなぁ」
このまま有耶無耶にしてしまうのは良くないし、あまりズルズルと長引かせるのも良くないと思ったので、
「私がラインでちょっと突っ込んで聞いてみてもいい?」
どう考えても彼女が盗ったとしか思えないし、その後の彼女の言葉で、彼女の手元にあるとしか思えないような、ちょっと引っかかる言葉がいくつかあったんですよね。
なので、その辺を突っ込んで聞いてみることにしました。
今までのように、間違えて荷物に紛れ込んでいるのでは?というスタンスではなく、貴女が持っているんでしょう?と。
その日は、夫に夜中の仕事が入っていて、夕食を食べて一休みしてから仕事に行ったので、その間にラインでやり取りをしました。
最初に、
『本当に本当に持ってないの?』
と聞くと、速攻で、
『持ってない』
と返事が来ました。
それから、色々と突っ込んで聞きましたが、スラスラと言い訳を送ってきました。
明らかに彼女が盗ったと決めつているような言葉で聞いたにもかかわらず、ヒドイ!と怒ったりすることもなく、私を非難するような言葉もなく、ただ淡々と言い訳を書いてくる様子は、とても不自然に感じました。
そして何度聞いても「持ってない」の一点張りなので、
『そう、もう聞かない。あとはあなたの良心に任せる』
と会話を打ち切りました。
それから少ししてから、彼女のラインのプロフィールを見に行きました。
ラインをしている人は分かると思いますが、プロフィールに一言書き込むことができます。
彼女はそれをちょこちょこ書き換えていて、その時その時に思ったことや気持ちを書いています。
なので、私との会話の後に何か書くんじゃないかと思いました。
そして、それが悩んだり悔んだりしている言葉であってほしいと思いました。
罪悪感を持っているということは、軌道修正もしやすいのではないかと思うので。
案の定、直後に書き換えられていました。
が。
その言葉は。
『なんなの 腹立つw』
終わったな、と思いました。
これが彼女の素顔なんでしょうね。
夫も私も、追い詰めすぎて彼女の居場所が無くなってしまわないように(家出経験があるので)とか、自分の意志で返そうと思ってくれるようにと、言葉を選んで接してきたつもりでしたが、無意味だったようです。
なんだか馬鹿馬鹿しくなって、彼女のラインをブロック設定して、さっさと寝ました。
翌朝、夫に、
「何度聞いても持ってないの一点張りで、直後にこんな言葉書いてた」
とスマホの画面を見せ、
「私はもう付き合えないから」
と伝えました。
夫は無言でした。
その日の昼食は二人でラーメンを食べに行って、そこで夫が、
「Kのせいで不愉快な思いさせてゴメン。Kが悪いのは分かっとるけど、俺はこれからも会ってやりたい」
と。
父親である夫がこれからも彼女と関わっていくのは当然のことだと思うし反対するつもりはありません。
ただ、私はもう彼女と会うつもりはありません。
この3年間ってなんだったんでしょうね・・・。
Kちゃんが私がいない日に事務所に来た時に、夫が少し話したようです。
そして、
「もし持ってるなら、次に会う時に持ってきて」
と言うと、
「うん」
と頷いたそうです。
ところが。
その後も持ってくることはなく、
「持ってない」
と。
「返してくれそうな感じやったから、ホッとしとったんやけどなぁ」
このまま有耶無耶にしてしまうのは良くないし、あまりズルズルと長引かせるのも良くないと思ったので、
「私がラインでちょっと突っ込んで聞いてみてもいい?」
どう考えても彼女が盗ったとしか思えないし、その後の彼女の言葉で、彼女の手元にあるとしか思えないような、ちょっと引っかかる言葉がいくつかあったんですよね。
なので、その辺を突っ込んで聞いてみることにしました。
今までのように、間違えて荷物に紛れ込んでいるのでは?というスタンスではなく、貴女が持っているんでしょう?と。
その日は、夫に夜中の仕事が入っていて、夕食を食べて一休みしてから仕事に行ったので、その間にラインでやり取りをしました。
最初に、
『本当に本当に持ってないの?』
と聞くと、速攻で、
『持ってない』
と返事が来ました。
それから、色々と突っ込んで聞きましたが、スラスラと言い訳を送ってきました。
明らかに彼女が盗ったと決めつているような言葉で聞いたにもかかわらず、ヒドイ!と怒ったりすることもなく、私を非難するような言葉もなく、ただ淡々と言い訳を書いてくる様子は、とても不自然に感じました。
そして何度聞いても「持ってない」の一点張りなので、
『そう、もう聞かない。あとはあなたの良心に任せる』
と会話を打ち切りました。
それから少ししてから、彼女のラインのプロフィールを見に行きました。
ラインをしている人は分かると思いますが、プロフィールに一言書き込むことができます。
彼女はそれをちょこちょこ書き換えていて、その時その時に思ったことや気持ちを書いています。
なので、私との会話の後に何か書くんじゃないかと思いました。
そして、それが悩んだり悔んだりしている言葉であってほしいと思いました。
罪悪感を持っているということは、軌道修正もしやすいのではないかと思うので。
案の定、直後に書き換えられていました。
が。
その言葉は。
『なんなの 腹立つw』
終わったな、と思いました。
これが彼女の素顔なんでしょうね。
夫も私も、追い詰めすぎて彼女の居場所が無くなってしまわないように(家出経験があるので)とか、自分の意志で返そうと思ってくれるようにと、言葉を選んで接してきたつもりでしたが、無意味だったようです。
なんだか馬鹿馬鹿しくなって、彼女のラインをブロック設定して、さっさと寝ました。
翌朝、夫に、
「何度聞いても持ってないの一点張りで、直後にこんな言葉書いてた」
とスマホの画面を見せ、
「私はもう付き合えないから」
と伝えました。
夫は無言でした。
その日の昼食は二人でラーメンを食べに行って、そこで夫が、
「Kのせいで不愉快な思いさせてゴメン。Kが悪いのは分かっとるけど、俺はこれからも会ってやりたい」
と。
父親である夫がこれからも彼女と関わっていくのは当然のことだと思うし反対するつもりはありません。
ただ、私はもう彼女と会うつもりはありません。
この3年間ってなんだったんでしょうね・・・。
こっそり拝見していました(^-^;
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。
難しい問題ですね…
証拠はありませんが、これだけ聞かれて怒らないのは怪しいですね…
物が欲しかったのか?なにかストレスからの嫌がらせなのか?
(言葉が悪くてごめんなさい)
どちらにしても初めてではない感じがしますね…
解決方法はわかりませんが…
せめて彼女が、ぷよ。 さんの優しく聞いてくれた気持ちを理解して、
反省する日が来る事を願います。
嫌な思いばっかりが残りましたね…元気を出して下さい。
ちょっと我儘だけど根は悪い子じゃないと思っていたんですけどね。
気が小さい私は、彼女とのやり取りの間もずっと、心臓バクバクで
手も震えていたんですけど、彼女にとっては「w」程度のことだったのかと。
今はもう、親でもない私がこれ以上何かする必要はないと思っています。