今回の入院は、放射線治療のためです。
実は、骨と脳への転移も見つかりまして・・・。
その上、取った子宮筋腫の検査の結果、子宮平滑筋肉腫が見つかりました。
今までは、なんだかんだ言いながらも何処かでまだ、どうにかなるかもしれない、上手くいけば10年やそこら生きられるかもしれないと思ってきたのですが、さすがにそこまで楽観は出来なくなりました。
とは言え、泣き喚いたところでどうにかなるものでもないし、今すぐどうのって訳でもないので、淡々と治療と向き合うしかないですね。
実は、入院している病院で同級生が看護師をしていて、何かと気に掛けてくれています。
彼女に、「強いね。私なら逃げちゃってるかも」と言われたんですが、強くなんかないんです。
逆に弱いから、逃げるのが怖いんです。
逃げたら、その後どうなるのか分からないし、全て自己責任だと言う自信はないので。
だから、目の前の治療を言われるままに受けています。
今回は、順調にいけば、来週末か再来週始めには退院できる予定です。
しかし。
すっかり筋肉が落ちてしまったので、少し頑張って動かなきゃ退院してからが大変そうです。
時々、小林麻央さんのブログを見ているのですが、色々と重なるところがあり、励まされます。
彼女は私よりずっと若いし、小さなお子さんもいるので、私なんかとは比べようもないくらい辛い日々を送っているだろうに、前向きで素敵ですね。
私はただ吐き出すだけで人の励ましにはならないでしょうけど、そこは、有名人とただの田舎のおばちゃんの違いってことで😅
愚痴を聞いてくれる誰かがいるだけで随分楽なので、これからも愚痴吐き出しますね_φ( ̄ー ̄ )
実は、骨と脳への転移も見つかりまして・・・。
その上、取った子宮筋腫の検査の結果、子宮平滑筋肉腫が見つかりました。
今までは、なんだかんだ言いながらも何処かでまだ、どうにかなるかもしれない、上手くいけば10年やそこら生きられるかもしれないと思ってきたのですが、さすがにそこまで楽観は出来なくなりました。
とは言え、泣き喚いたところでどうにかなるものでもないし、今すぐどうのって訳でもないので、淡々と治療と向き合うしかないですね。
実は、入院している病院で同級生が看護師をしていて、何かと気に掛けてくれています。
彼女に、「強いね。私なら逃げちゃってるかも」と言われたんですが、強くなんかないんです。
逆に弱いから、逃げるのが怖いんです。
逃げたら、その後どうなるのか分からないし、全て自己責任だと言う自信はないので。
だから、目の前の治療を言われるままに受けています。
今回は、順調にいけば、来週末か再来週始めには退院できる予定です。
しかし。
すっかり筋肉が落ちてしまったので、少し頑張って動かなきゃ退院してからが大変そうです。
時々、小林麻央さんのブログを見ているのですが、色々と重なるところがあり、励まされます。
彼女は私よりずっと若いし、小さなお子さんもいるので、私なんかとは比べようもないくらい辛い日々を送っているだろうに、前向きで素敵ですね。
私はただ吐き出すだけで人の励ましにはならないでしょうけど、そこは、有名人とただの田舎のおばちゃんの違いってことで😅
愚痴を聞いてくれる誰かがいるだけで随分楽なので、これからも愚痴吐き出しますね_φ( ̄ー ̄ )
なんと言っていいのか… 言葉が見つかりませんが
少しでも穏やかな日々が過ごせますように。
うちの父も日によって元気だったり、調子が悪かったり
を繰り返していますが頑張っています。
ご家族も心配していると思います。
一人じゃないですょ。
blogでもどんどん愚痴って下さい(^^)
病院に、お友達の看護師さんがいらっしゃると、
心強いですね。
ブログに、愚痴をどんどん書き込んでくださいね。
私も応援しています。
お父さんも頑張ってらっしゃるんですよね。
私も波はあるものの落ち込んだ日ばかりではないので、愚痴吐きつつ頑張ります😉
元気な時には「看護師あるある」を見つけては夫と笑ったりしてます😅
その内書きますね😁
ともだちも、忙しい合間に顔を見に来てくれ、高校時代の話をしたりして笑わせてくれるので感謝してます😊
ここでも、愚痴を聞いて励ましてくれるりぼんさん達がいるので、嬉しいです☺️
骨転移は命に関わらない、脳転移は最近は治療を諦める要素にはならないとの医師たちの記述を見て来ましたが、子宮にも癌があったのですね。
治療とは言え苦痛も多いことだと思います。
ぷよ夫さんも大変かとは思いますが、お二人で良い時間を過ごせていることをお祈りします
落ち着いた日々を過ごせているといいのですが…
更新がないので心配しています。
私も少し体調が悪くて憂鬱な日々を過ごしていました。
もっと大変な病気で頑張っている方もたくさんいるのに…
私も頑張らなきゃ!と気合を入れています。
この書き込みのすぐあとだったのですね。
最期まで、どこの誰とも知れぬ読者のためにメッセージをくださりありがとうございました。
ぷよさんのご冥福をお祈りすると共に、ぷよ夫さまやそのご家族さま、猫さまたちの幸せをお祈り致します。
本日、ぷよさんの訃報を知り、涙が止まりません。
ぷよさん、親しくしてくださってありがとうございました。
時々、ぷよさんのブログに遊びにきては、どう過ごしてらっしゃるか?と思っておりました。
ぷよさん、ご冥福をお祈り申し上げます。
ぷよ夫さま、猫さんたちの幸せをお祈り致します。
私も気になって時々覗いていました…
うちの父も8月に他界しました…
なかなか言葉が見つからずコメントを控えていました。
お会いした事はありませんが、仲良くして下さってありがとうございました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
お疲れ様でした。 ゆっくり休んで下さいね。
持病持ちの障害者です。。。
大変に苦しい状態だと思いますが、
どうか、頑張って下さい。
それでは・・・