goo blog サービス終了のお知らせ 

だって言えないんだもん!

小心者で八方美人。
言いたい事も言えないと、ストレスだって溜まります。

精進料理?

2013年05月16日 | 日記
昨日、仕事から帰ってきた夫が、

「あー、腹減った~!」

「夕方にパンでも食べんと晩飯までもたんわ!」

「あ~・・・最近のお義母さんのご飯、精進料理みたいやもんねぇ」

「そうなんよね・・・」



そうなんです。

昼食は姑が作っているんですが、最近は精進料理か?!っていうようなおかずが多いんです

姑はなぜか私は煮物を作らないと思っているようで、

「お昼にできるだけ(ぷよ夫に)煮物を食べさせてあげようと思って~」

と毎日せっせと煮物を作るんですが・・・。


夫、煮物は好きじゃありません

それに、肉類とか練り物とかをしっかり入れてくれるならともかく、姑の煮物はほとんど野菜だけ。

肉じゃがなんて、小さ~い肉が二切れくらい入ってるだけで、ジャガイモが一人に二個分くらい入ってたりするし。


メインに肉類が出ても、お皿の三分の二が付け合せのキャベツでお肉はちょっぴり・・・とか

ひどい時は、動物性タンパク質が何もなかったりします


そんな状態で、好き嫌いの多い夫は嫌いなものを残しちゃうので、いくら小食とはいっても全然足りない状態になります

私がカロリーメイトみたいなものを買ってきたり、夫が自分でコンビニにお菓子やパンを買いに行ったりすることもあるんですけどね。



で。

「配達してくれる仕出し弁当の業者、探してみてくれんか?」

と、夫


これ、前々から時々夫が言ってるんですよね。

姑ももともと小食みたいだし、年取って更に少しで済んじゃうようになったんだろうなぁ。

それに、舅の糖尿病のこと考えると、あまりカロリー高いものも作れないし。

でも・・・働き盛りの夫と大食いの私には足りないんです~



とは言っても、二人分だけのお弁当届けてくれるところがあるかなぁ


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いっそ4人分 (みずち)
2013-05-16 21:50:23
介護系のミールサービスが何社かはあるでしょうから、それぞれ用のご飯を頼んでみるとか。

介護じゃなくても核家族で小さい子がいて家事削減で頼む人がいると聞きますがどうでしょうね?

事業所向けの給食やってる業者から配達してもらう方法もありますね。

栄養バランスは不明ですが日替わりメニューで配達してくれると思います。
返信する
みずちさんへ (ぷよ)
2013-05-17 08:07:37
姑はたぶん自分で作りたいと思うんですよねぇ
事業所向けも調べてみたんですが、ヒットしないんですよねぇ
うちの病院に入ってるところなんか激マズだし
夫は地元のお弁当屋さんや仕出し屋さんで配達してくれるところがいいみたいで。

って言うか、夫が姑に希望を言えばいい事なんじゃないの?と思うんですが
そこがこの親子関係の面倒臭いところで
お互い、肝心なことは言わないんですよね
返信する
Unknown (ゆき)
2013-05-17 10:57:57
作る人の特権?自分が食べたいものを作る!
これには何も言えませんよね(+o+)

宅配弁当って飽きますよ。しかも偏食の旦那様はきっとすぐに^^;(夫と似てるのでそんな気が、、、)

野菜は沢山とったほうが良いので、お昼で夜の分まで摂取してやるんだ!そして夜は肉肉肉! って事で♪
とはいってもお腹が空いてしまうのでは。。。メインのおかずを一品持参するのはどうでしょう?
冷凍食品でもいいですしレトルトでも、晩の残りとかでも。
・・・でも自分たちだけって訳にはいかないのかしら?
返信する
ゆきさんへ (ぷよ)
2013-05-17 13:39:42
夫が姑に「もうちょっと肉を多くして」って言えば済むことなんですけどねぇ
何も言わずにいきなり「仕出し弁当頼むことにするから」なんて言ったら、姑がいじけそう・・・
夫としては、お弁当屋さんや仕出し屋さんのお弁当をその日の気分で
食べたいものを選んで注文するっていうのが理想のようです
おかず持って行くなら、一応4人分持って行かないとまずいですよねぇ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。