ベルト・バックル修理 革漉き・裁断 伊東金属製作所

革ベルトやバックルの修理、革漉き、革の型抜きその他、幅広く紹介して行きます。

ベルト延長加工

2018-03-09 10:21:44 | ベルト(他ブランド)

ベルト延長のご依頼です。
色物は難しいんですよね。
色が合いませんから。
延長に使うパーツと、似寄りの革を探してきました。
革は浅草橋のハギレ屋さんを何軒か廻って、それこそ、何千枚もあるハギレの中から探した一色です。
それでも色合いが薄かったので、それをさらに弊社で色染めしました。


こんな感じで延長です。
延長部分がはみ出ても、色合いが似寄りならそんなに目立たないはずです。
糸の色もコバの染色も色を合わせました。
焦がし模様はタンニンなめしの革でないと入らないのですが、この革、クロムなので無理なのです。
ゲンテンさんのバッグなどはこの手法使ってますよね。
水分含ませて焦がすって、ゲンテンのOEMやってる工場さんで聞いたことあります。


装着状態の正面からです。
この状態だとまったく違和感ありません。


穴の位置によっては若干はみ出てしまいます。
ご依頼者様のウエストがわからないので、どの位置で使うかわかりませんが、穴によっては完全に隠れます。


修理受付は、メールかLINEで、画像送付の上、お申込みいただくようお願いしています。
お電話でのお問い合わせも受けておりますが、お電話のみでは状態が確認できませんので、お見積りは正確には出来ません。ある程度幅を持った回答となります。
お電話いただく場合でも、まず画像をお送りいただいてからのお問い合わせであればスムースにお見積もり出来ます。


持込いただく場合、留守にするときもございます。
できれば事前にご予約ください。

土日はお休みです。
よろしくお願いします。


伊東金属製作所
03-3886-6271
info@itokinzoku.co.jp
東京都足立区足立2-34-2
LINE ID:itokinzoku








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンヒル ベルト バックル修理 | トップ | メンズベルト バックルのメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベルト(他ブランド)」カテゴリの最新記事