
長野県のお客様から、ベルトは痛んでいないのですがサイズアップで作り直しのご依頼です。

ベルトの採寸は、バックルのベルトを留める場所から測ります。
5つ穴のベルトであれば3つ目の中心の穴を基準にします。
今回は90センチのご希望です。

こちら表裏貼り合わせのステッチ入りの仕様で、オリジナルデザインを踏襲しました。

こちらのベルトはステッチなしの仕様でしたので、貼り合わせてミシンを入れないと剥がれてきてしまいますから、1枚物の革で実用性重視で作ってます。
どちらも革はゼナックと言うオイル革で、硬すぎずしなやかな国産の牛革です。
一枚ものでベルトを作れるような厚さのものは流通量も少ないので、希少なものです。
修理受付は、メールかLINEで、画像送付の上、お申込みいただくようお願いしています。
修理依頼のお電話での問い合わせは、状態が確認できないので見積もり出来ない場合がほとんどです。
また画像送付の無いまま実物を送って来られたもので修理できないものは、そのまま着払いで返品となります。
留守にする時が多いので、持込の際は事前にだいたいの時間をご連絡お願いします。
当日朝で結構です。
朝は7時過ぎからおります。
土日はお休みです。
よろしくお願いします。
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
東京都足立区足立2-34-2
LINE ID:itokinzoku

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます