ユッカ(青年の木、君がよ蘭)咲いていたのね気が付かなかったよ
ジュンベリーに今年はヒヨドリが来ません如何したのでしょうか?お陰で色付いたベリーが食べられます手の届く所を収穫しました晩御飯のデザートにします( *´艸`)午前中は5時~8時時まで草刈りをし、10時まで家の片づけをしました。午後はぶらぶら過ごします。
オキザリス レグネリー 鉢植えにして置けば増えませんね、地植えするとあっと言う間に広がります兎に角繁殖力の強い花。
紫カタバミ、黄色の花を咲かせるカタバミは畑の中に入ると瞬く間に増え厄介者です。観賞用と雑草扱いにされる花人間の勝手かも。
ジュンベリーの実が赤くなってきました、紫になるのを待っていると野鳥に食べられてしまいます、早めにとボール大に一杯収穫してみました、やはり味はいまいち(´Д⊂グスン。背丈に切り詰めて防鳥ネットを掛ければ良いのですが、手が回りません。普通のブルーベリーも植えたのですが、雑草と一緒に刈り取ってしまい後の祭り。
先代萩が咲き始めました。黄色のも有りましたが絶えてしまいました(´Д⊂グスン、世話をしないから仕方が有りませんよ。今の場所が良いのか繁殖しています、株分けした所のは増えませんね、3~4本しか生えて居ません。
トマトの脇芽を挿し木しました、大分根が張ったようです、そろそろ移植した方が良さそうですね( *´艸`)