社内情報システム部の仕事

社内の情報システム部として働く上での様々なできごとを綴ります。

資料の作り方5(軸を考えよう)

2008-04-16 23:58:00 | ITスキル
昨日は、階段の一段ごとに一枚の資料を作るってことを話しました。
今日は、その一枚を書く上での注意を書いてみたいと思います。

パワーポイントで資料作ったとき、箇条書きや表、さらに図なんかを
用いて説明をするときがよくあると思います。
この時注意してほしいのが軸(といってもわからない?)を明確に
することが大事だと思います。

例えば昨日説明したようにメッセージが明確でないと軸がぶれます。

(1枚目)
 世の中のウイルス感染は年々増加傾向にあるという統計情報と、
 社内でこんな被害が出ているとの感染事例をまとめたページ

なんかの資料を箇条書きにしたら。
-----------------------------------
・ウイルスの感染被害は年間100万件ずつ増加している
・社内は、トロイの木馬に50台のPCが感染した。
・感染元は、自宅から持ち込んだUSBメモリによるものである。
-----------------------------------
こんな感じですかね。
これって箇条書きでなくただの文章です。文章として書くなら
別に何の問題もないと思うのですが、箇条書きで書くなら、
この3点にタイトルをつけれないといけません。
なんてつけます?
「○○は、以下の3点です。」てな具合に、○○を説明できます???
わたしは、この○○を軸と表現しているのですが、上記内容では、
○○を「社内の被害状況」?、「ウイルスの被害状況」???
・・・なんといえばよいかわかりません。

資料を作るうえで、こんな場合は、ちゃんと○○を説明できる
ように作りましょう。
例えば、世の中のウイルスの感染状況は主に以下の3点です。
1.・・・・
2.・・・・
3.・・・・
とかね。

これは、箇条書きだけでなく、表でも同じです。
表のタイトル、各行や、各列に名称がつけれますか?

あと、図なんか描いたときに凡例をちゃんとかけますか?
四角と丸と矢印と、、、青、赤、黄色とか使って図を描いていると
思うのですが、同じ形、色、は同じものを示さないといけません。
よくあるのは、思いつくまま好きなことを好きな形で表現しています。
しかも、凡例もなく。。。
例えば、四角は何を意味しているのか?
この四角はシステム名、あの四角は機能、こっちの四角は課題
とかね。大体わかりにくい図は、凡例がかけません。

なんてえらそうに書いたけど、思いつくまま殴り書きなので、
この文章こそ、わけわからないかもしれません。。。
そうだったらごめんなさい。

では、


コメントを投稿