昨日、硬膜外ブロック注射に変更しました。(5月31日)
傍脊髄神経ブロック注射で、様子をみていました、レスキューモルヒネは減り、
背中の一部の痛みも減ったのですが、神経根あたりに、新たな痛み。
刺激痛か??。
しかし、新たな痛み辛く、なにも出来ない日々が続いていました。
そこで、相談し別の曜日にやっている硬膜外ブロック注射を受けることにしました。
医師は、私のいままでの治療を把握していました。
「残念ですが、胸椎硬膜外ブロック注射は、かなりした下のにしかできません」医師が言うにはとても、恐くてできないそうです。
「いままでの先生はなぜ止められたのですか?」
[お年で身体の調子をくずされたとか」
「そうですか。昔の先生はこうゆう治療をやられていた方いたのですが、今は、あまりやっていません。もっと下でしたら、私は注射できますが?」
いろいろ話した結果今ひどい痛みの部位よりしたですが注射を受けることにしました。
ブロック注射は、よく効いたと思いますが、今痛んでいるところは(私には、頸椎7番なのか、胸椎1番なのかわかりません)その日はかなり辛かったです。
ところが、夜が明ける頃から軽くなってきました。
ばんざい
これからは、他のブロック注射と併せて様子をみていくことにしました。