妙義さくらの里 2011-05-25 | Photo 。良い天気です。 5月のゴールデンウイークに行った妙義桜の里。 ソメイヨシノは終わっていたけれど、八重桜が満開でした。 α55、DT18-55mmF3.5-5.6SAM、Sigma10-20mmF4-5.6EX_DC。 50mmF1.4 Sigma vs Sony 比較 シグマ 50mm F1.4 EX DG HSM とソニー 50mm F1.4 の比較サンプル画像が掲載。 #写真 « 椛の花 | トップ | チューリップ »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (tomo) 2011-05-26 21:58:00 こんばんは。さくらの里にこんなに沢山の八重桜があったんですね。自分が行った時は一番中途半端の時だった様で残念だった。4枚目、面白い画作ですね。 返信する ji5islさん (isyota) 2011-05-26 19:11:04 1,2,4枚目はレイヤー合成でソフト掛けてます。視点ありがとうございます。そうですね、撮りやすいような気がしますね。 返信する Unknown (Ji5isl) 2011-05-26 06:52:32 少しソフトかけてるんでしょうか。視点があいもかわらずさすがだと思います~。これは染井より遅いせいか、タイミング的には撮りやすい気がしますが、私の身の回りでは散見する程度でいいロケがないのが残念に思ってたところです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
さくらの里にこんなに沢山の
八重桜があったんですね。
自分が行った時は一番中途半端の
時だった様で残念だった。
4枚目、面白い画作ですね。
視点ありがとうございます。
そうですね、撮りやすいような気がしますね。
視点があいもかわらずさすがだと思います~。
これは染井より遅いせいか、タイミング的には撮りやすい気がしますが、
私の身の回りでは散見する程度でいいロケがないのが残念に思ってたところです。