goo blog サービス終了のお知らせ 

どこにでもあるような

写真と
どうでもいいような話

明日は!! 「さとやま・ごんげんさん」 里山コンサート

2019-08-30 05:23:36 | お知らせ
2019年8月31日(土)

「さとやま・ごんげんさん」 里山コンサート

場所:丹波市氷上町谷村・たんば里山ごんげんさん「白山権現・後谷城址」

イベント時間:10:00〜15:00(ISSIN出演は11時~)雨天中止

参加無料、事前申込不要、帽子・運動靴等汚れてもよい服装で来てね

★ひとたねさんの酵母パン★オーガニックカレー&飲み物
★棒焼きパン作り★焼きマシュマロ★水遊び

ワークショップその1「トランスパレントスターを作ろう!」
ワークショップその2「毛糸のオーナメント&ワークショップ」

ぜひご家族やお知り合いの方をお誘いあわせの上、お越しください。



***

お知らせがギリギリの男、いっしん兄です。
明日は丹波市で野外ライブやります。

子ども連れさんメインのラインナップです。
お天気もいいようですので、ゆったり、のんびり楽しんでいただければ嬉しく思います。

では、明日、一緒に楽しみましょう♪♪

第14回 はばたけ!平和の願い 愛と平和の手作りコンサー in 丹波

2019-06-12 05:12:47 | お知らせ
2019年6月15日(土)

第14回 はばたけ!平和の願い 愛と平和の手作りコンサー in 丹波
場所:ポップアップホール(ゆめタウン氷上内)
兵庫県丹波市氷上町本郷300番地


開始時間:13:00〜15:30(開場12:30)
参加協力費 300円 ※保育あります。(要予約)


☆託児あります。6月11日(火)までにお知らせください。(要予約)連絡先 川口(090-3624-9839)

(プログラム)
① 西川智子さん  ギター演奏
② 坂谷さん    紙芝居 
③ 年金者合唱団  合唱
④ はぴすたクラブ(越賀美穂・足立大地・待場昌幸)
               歌とメッセージ
【休憩】(リラックス体操 義積美由紀)

⑤ フラダンス
     (カパーフラオカイリアレイアーピキ)
⑥ 市民アピール
⑦ P.U.S(バングラディシュの村をよくする会)
⑧ コスモス(深尾須磨子を歌う会)  合唱
⑨ ISSIN(兄妹デュオ)  歌


★このコンサートは皆様からのカンパで運営しております。
★バングラデシュの雑貨、小物や9条グッズなども展示しています。
音楽を通して平和のメッセージが多くの方々に届きますように。
ぜひご家族やお知り合いの方をお誘いあわせの上、お越しください。


***

今年も出演させていただきます。
僕たちと一緒に、いまいちど、平和について考え、そして平和を強く願いましょう。
楽しいイベントです。ぜひご参加を♪♪

4月27日は 第5回「とっておきの音楽祭」です

2019-04-26 21:33:54 | お知らせ

2019年4月27日(土)
第5回 兵庫・丹波篠山 とっておきの音楽祭

時間:オープニング10:15〜10:45 たんば田園交響ホール西側駐車場
ストリート演奏11:00〜15:45 篠山城跡周辺13会場
フィナーレ16:00〜17:20 たんば田園交響ホール


ISSINは大正ロマン館中庭で歌います。

時間は11:25〜11:45です。
篠山城跡周辺13会場へのアクセスはこちら
どの会場も入場無料   雨天決行(会場変更)・北播丹波地域警報発令時は中止
ぜひご家族やお知り合いの方をお誘いあわせの上、お越しください。


***

とうとう明日ですね。
毎日バタバタと過ごしていると時間なんてあっというマ、、です。。。
ISSINは大正ロマン館にて11:25~11:45の出演予定です。

たくさんの方が出演されます。
お天気は晴れるとの事で、ほっと、安心。

僕は大正ロマン館のステージマネージャーを今年もやっています。
障がいのあるひともないひとも共に楽しむ音楽イベント!楽しみましょう~~

ぐるぐるマルシェ ライブします♪

2019-03-04 00:36:35 | お知らせ
2019年3月9日(土)
ぐるぐるマルシェ vol.4
場所:丹波の森公苑(多目的ルーム)

兵庫県丹波市柏原町柏原5600
開始時間:10:15〜15:30

参加協力カンパ 300円(高校生以下無料)

ISSINは12:30頃から約30分歌います。。
テーマはいのち・くらし・たべもの・へいわ・子そだて・しぜん
憲法・からだ・エネルギー・子どもの学び場・・・・
イベントはコンサート・絵本読みきかせ・音楽あそび・フリーマーケット
ワークショップやいろんな出店があり、子どもも大人も一日楽しめます。
ぜひご家族やお知り合いの方をお誘いあわせの上、お越しください。


***

あろうことか、、去年はインフルエンザを発症してしまい、僕は参加できませんでした。
妹ひとりにいろいろ押し付ける形なったのですが、周りの方のサポートがあって、無事ライブが出来たと聞いています。
たくさんの方に支えられながらISSINがあることに嬉しく思うと同時に、支えてくださる方の熱意に感謝を越えた思いを抱きます。
ありがとう!


2019「とっておきの歌詞」募集中♪

2018-12-18 16:42:58 | お知らせ


↑クリックで拡大



応募要項

<<応募期間>>

2018年11月1日~2019年2月28日
(応募状況により延長する場合があります)

<<応募資格・方法等>>

・「兵庫 篠山 とっておきの音楽祭」の趣旨を理解し、賛同される方。
・障がいのある方も 障がいのない方も どなたでも。
・点字での応募は可能。
・グループでの応募は可能。(代表者が応募してください)
・歌詞は自作のオリジナル作品で他者の知的財産権(著作権)
を侵害しないもの。
・歌詞の漢字、英字には、出来る限りふりがなをつけてください。
・一人三作品まで応募可能。
・指定の申込書をプリントアウトして必要事項を記入し、
郵送にて応募してください。
・応募多数の場合は、初めての方を優先いたします。
<<発表日・発表場所>>
2019年4月27日(土)
「第5回 兵庫・篠山とっておきの音楽祭」所定会場
<<決定方法・発表方法>>
「第5回 兵庫・篠山とっておき音楽祭」参加の所定アーティストが
 全応募作品の中から数点を歌詞として選び、作曲し、
「第5回 兵庫・篠山 とっておきの音楽祭」にて
 歌として発表、披露いたします。
<<その他>>
・採用作品に関する一切の権利は、
 「兵庫・篠山とっておきの音楽祭実行委員会」に帰属します。
・作曲の都合で歌詞の一部に補正を加える場合があります。
 大きく補正する場合、作曲者を補作詞者とする場合があります。
 ご了承ください。
・応募作品は返却いたしません。
・一作品ごとに申込書を書いてください。
・作品が選ばれた方には、実行委員より連絡いたします。

明日、18日、FM「805たんば」の西田夫佐さんの番組にゲスト出演します!

2018-12-17 05:23:36 | お知らせ
明日、12月18日に「805たんば」の
西田夫佐さんの番組「西田夫佐の今日は記念日」にゲスト出演します!
19時半~20時。

「805たんば」はイメージソング「夢はきっと」を作らせてもらったり、
妹が番組を担当していたり、と関わりがあったのですが、ラジオに出演するの初めてです。

話は相変わらず下手で、カミまくりのおしゃべりになると思います。
そこらへんも気持ちで乗り越えて楽しみたいな、と思っています。

ぜひ聞いてやってください~~


***

12月18日(火)19時半~20時
805たんば「西田夫佐の今日は記念日」ゲスト出演します!

丹波市外の方はインターネットラジオでも聞くことができます。
くわしくはここ



平和への願いを 想いを このCDに詰め込みました。

2018-07-01 21:38:19 | お知らせ


ISSIN 新しいCDを発表しました。

1.いのちの歌
2.縄文の歌
3.WAR IS OVER~願えば叶うさ 心は力だ~

の三曲入りで¥500円です。


平和コンセプトのCDは以前も作っていたのですが、
今回はよりリアルに僕らが感じた「想い」が歌になっているように思います。

今、この時代における平和とはなにか。

もう一度考えたいと思います。

平和は突然不意に訪れるものではないことを
僕は知っています。

常に呼びかけなければ、時には叫ばなくては
やってこないのが平和です。


時々僕らは平和ってヤツを
「もうすでにここにあるもので、もうどこにもいかないものだ」
と錯覚してしまいそうになります、、が、、

正直、
事態は悪いほうへ、悪いほうへと進んでいるように思えてなりません。


「平和」とは何か、「いのち」とは何か、「生きる」とは何か、
哲学的なことはわかりませんが、
僕らが想う今の気持ちがたっぷり練りこまれたCDになりました。

是非とも、お耳へ。


お問い合わせ→ISSINメールまで








4月30日 「第8回 わかちあい祭り!」ISSINライブ出演しま~す!

2018-04-28 15:38:28 | お知らせ
2018年4月30日(月・振替休日)

第8回 わかちあい祭り! チャリティーライブ&バザー ~手をつなごう!困った時はお互いさま

場所:ゼスト御池(京都市役所前地下街、河原町広場)アクセスはこちら
京阪電車「三条」より徒歩5分、京都・地下鉄東西線「市役所前」改札口を出たところ
どなたでも無料で入場出来ます。(募金箱を置きます。)
会員さんの手作り品、提供いただいたバザー品のチャリティー販売のほか、似顔絵コーナー、
バルーンアート、ハンドマッサージ、キッズコーナー などのふれあいブースをつくります。
被災地・避難者、国内外のいのちを支援する製品の販売もおこないます。
誰でも参加できます。一緒に楽しいふれあいのひと時をすごしましょう。
ぜひご家族やお知り合いの方をお誘いあわせの上、お越しください。


***


今年も「わかちあい祭り」にISSINが出演させていただきます。
僕も参加している「NPO ドネーションシップわかちあい」のイベントです。

今年は「ドネーションシップわかちあい」で繋がりのあるフィリピンの
ミンダナオ子ども図書館」から11人もの若いメンバーたちが来てくれて
歌と踊りを披露してくれるそうです。

毎回いろいろ賑やかなお祭りなのですが、今回はさらに賑やかなお祭りになりそうな予感。。。ニヤっ



楽しい一日をご一緒に~~~

「第4回 兵庫・篠山 とっておきの音楽祭」のお知らせ

2018-04-18 21:49:41 | お知らせ
2018年4月21日(土)

 第4回 兵庫・篠山 みんなちがってみんないい とっておきの音楽祭

場所:篠山城跡周辺11会場(予定)
時間:オープニング10:15~10:45 たんば田園交響ホール西側駐車場

ストリート演奏11:00~15:45 篠山城跡周辺11会場
フィナーレ16:00~16:30 たんば田園交響ホール西側駐車場
ISSINは大正ロマン館中庭で歌います。時間:12:00~12:25
開会式後すぐに篠山市役所第一庁舎前の「手話を覚えよう」ステージで、
「だから、おいで」を小西達也さんと一緒に歌わせていただきます(藍子のみ)。11:00~11:25
篠山城跡周辺11会場(予定)へのアクセスはこちら
どの会場も入場無料   雨天決行(会場変更)・警報発令時は中止


***

今年もやってきました。とっておきの音楽祭!

僕は今年も大正ロマン館のステージマネージャーをさせていただきます。
この会場はポップス&ロック系の出演者が集まるステージです。
事故なく怪我なく、スタッフさんたち、高校生のボランティアさんたちとステージを切り盛りしていきます。
楽しい一日になりますように!がんばります!!

「とっておきの歌詞」応募締め切り、3月10日まで!

2018-03-01 14:29:24 | お知らせ


3月10日まで応募受け付けます!

まだ間に合います!
想いを言葉に!




応募要項

<応募期間>>

2017年12月1日~2018年3月10日


<<応募資格・方法等>>

・障がいがある かた、その家族のかた。福祉施設職員のかた。
・点字での応募は可能。
・グループでの応募は可能。(代表者が応募してください)
・歌詞は自作のオリジナル作品で他者の知的財産権(著作権)
を侵害しないもの。
・歌詞の漢字、英字には、出来る限りふりがなをつけてください。
・一人三作品まで応募可能。
・指定の申込書をプリントアウトして必要事項を記入し、
郵送にて応募してください。
・応募多数の場合は、初めての方を優先いたします。

<<発表日・発表場所>>

2018年4月21日(土)
「第4回 兵庫・篠山とっておきの音楽祭」所定会場

<<決定方法・発表方法>>

「第4回 兵庫・篠山とっておき音楽祭」参加の所定アーティストが
 全応募作品の中から数点を歌詞として選び、作曲し、
「第4回 兵庫・篠山 とっておきの音楽祭」にて
 歌として発表、披露いたします。

<<その他>>

・採用作品に関する一切の権利は、
 「兵庫・篠山とっておきの音楽祭実行委員会」に帰属します。
・作曲の都合で歌詞の一部に補正を加える場合があります。
 大きく補正する場合、作曲者を補作詞 者とする場合があります。
 ご了承ください。
・応募作品は返却いたしません。
・一作品ごとに申込書を書いてください。
・作品が選ばれた方には、実行委員より連絡いたします


***

今回から福祉施設職員さんも応募できるようになりました。
想いを歌にしてみませんか?

チラシにあるQRコードですが、前回(第3回とっておきの音楽祭)の映像は現時点ではまだアップされていません。ご了承ください。

なにか質問等ありましたら、こちらのコメント欄にお書きください~!!

よろしくお願いいたします!!



***

兵庫・篠山とっておきの音楽祭のサイト

とっておきの歌詞募集ページ&応募用紙