どこにでもあるような

写真と
どうでもいいような話

2016年4月30日  わかちあい祭り!in 京都「ゼスト御池」

2016-04-21 07:25:33 | お知らせ


           ↑↑ クリックで裏面 ↑↑




僕が加入、参加させていただいているNPO法人「ドネーションシップわかちあい」からのお知らせです。
そうです。今年も「わかちあい祭り」が開催されます。

ドネをご存知ない方にざっくりと説明いたしますと、、、
ドネは会員さんから年会費(一口1万円)を集め、集めたお金を今必要としているところ、
国内外の貧困、紛争、災害等により 困難な状況にある人々、いのちと生存の現場に「わかちあい(寄付=ドネーション)」する団体です


え?もしかして堅苦しい団体?
と思われそうですが、全然そうではなく、フツーの人たちがゆるーく繋がって活動しているNPO法人です。

ひとりでは小さなことしか出来ませんが、たくさんの会員さんのたくさんの思いが集まって
大きな貢献が出来ちゃう、それがドネーションシップなのです。

ドネのもうひとつの特徴としてましては、会員限定のSNSがあります。
そこで会員どうしの交流や情報交換、想いの共有などが出来ちゃいます。

で、いままでいくら寄付したの??
って気になるところですが、、、、

ドネが2007年に発足し2015年10月までに「わかちあい(寄付)」した総額は!

19,316,814円!!

え??目がチカチカして、よくわからない。。。
えっと。。。いち。。じゅう。。ひゃく。。。せん。。。まん。。

えっと。。。

一千九百三十一万六千八百十四円!!

まぁ、ざっとみて
もうすぐ2千万円ですね。

これが僕らドネーションシップの実績です。
ちなみにわかちあい先はドネのサイトでご覧いただけます。→わかちあい先  →ドネトップ


連日、テレビでは熊本・大分地震の支援、助け合い、援助の様子が映し出されています。
被災された方々の不便さ、痛みや辛さを少しでも楽にしたいと、その熱気がモニター越しからでも伝わってきています。
ほんとにこの国に住む人たちは「困ったときはお互い様」が根付いた文化なんだと胸を張りたい気持ちです。

震災のような非常時でなくても生活に困窮している人、社会の狭間で苦しんでいる人、
理不尽な戦争、紛争によって生活、生命が脅かされている人、同じ命なのになぜかその命を軽んじられている人、、、たくさんいます。
それらを支援、援助する活動をされている方への手助け、資金的な援助をしているのがドネーションシップです。

ひとりひとりは小さな力しか持っていませんが、それが合わさり集まれば、世界を動かす大きな力になると思っています。

興味があるかたは是非ドネーションシップのサイトまでどうぞ。
そして2016年4月30日の「ドネーションシップわかちあい祭り」一緒に楽しみましょう!!

「4/30 第6回 わかちあい祭り!~手をつなごう!困った時はお互いさま」←ドネ事務局ブログもチェックよろしくです!→→ドネ事務局ブログ「困ったときはお互い様


熊本・大分地震で被災されたみなさま

2016-04-18 06:33:02 | お知らせ
熊本・大分地震で亡くなられた方々のご冥福を謹んでお祈りすると同時に、
被災されたみなさまへ心よりお見舞い申し上げます。

まだまだ余震が続いているとききます。
まずはご自身の安全を最優先にされ、支援の手や地域との連帯をとりながら
無事に過ごされることを願っています。

復旧、復興まで道のりは遠いのかもしれません。もうダメだと思うときが来るのかもしれません。
ですが決して諦める事無く、投げ出す事無く、一歩一歩進んで行って欲しいと願っています。

微力ではありますが、義援金など、僕が出来るところで支援させていただきます。

熊本、大分の復興と、みなさまの心の平安が戻る日を切に願っています。

                  
                                   ISSIN 飯沼有希